残念なことに、近年、タイヤの空気圧不足や、残りの溝が少ない状態で走行したことが原因による、パンク事故が激増しており、昨年度はもう少しで40万件と、過去最大の件数になってしまっているようです・・・
タイヤを適正な状態で使い続けるには、ドライバーの方お一人お一人が、正しい知識を持って、こまめな点検をすることが必要になりますが、「ちょっと難しそう・・・」、「なんか面倒だなぁ、、、」と思ってしまう方も多いのではないのでしょうか
そんな方々に朗報です
ノキアンタイヤは、空気圧を簡単に記録でき、溝の状態がすぐにわかるインジケーターを備えているため、タイヤの状態をチェックするのが楽なタイヤ=安全に使いやすいタイヤなのです
まず、空気圧は、タイヤのサイドウォールと呼ばれる横の部分に、数値をメモできる場所があるので、白い油性ペンなどで記録しておけば、後々の空気圧チェックが簡単になります
また、タイヤの接地面の四か所に、8・6・4などの数字が書かれたインジケーターがあります。
この数字は残りの溝のmmと一致していて、たとえば、残溝が8㎜以下になると8が消える、6㎜以下になると、6が消える、という仕組みになっています
ちなみに、冬タイヤは、雪の結晶のマークが消えそうになりましたら(4と一緒に消えます)、残溝が少なっており、雪道や氷の上でのご使用が非常に危険な状態ですので、お早目の交換をお勧めします
とってもわかりやすいですよね
この機能は、夏・冬問わず全製品についていますので、ノキアンタイヤを装着・こまめな点検をして、安全なドライブをお楽しみください
もっと詳しくノキアンタイヤを知りたい方は、
下記のページをご覧ください!
公式ウェブサイト:http://www.nokiantyres.jp
フェイスブックページ:http://www.facebook.com/nokiantyres.jp/
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら☆
(http://abeshokai.jp/index.html)
イイね!0件
![]() |
ミニ MINI Cooper MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー 【装着パー ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ... |
![]() |
ランドローバー ディフェンダー 【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ... |