• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

ノキアンタイヤ 二酸化炭素排出量削減への取り組み

ノキアンタイヤ 二酸化炭素排出量削減への取り組み













みなさん、こんにちは!

12月も中旬に差し掛かって来ました。

皆様、いかがお過ごしですか!?

 

さて、本日はノキアンタイヤの環境への取り組みについての記事を。

 

先日の「2030年半ばに日本国内のガソリン車の新車販売禁止」の報道や、

東京都から「2030年までに純ガソリン新車販売をゼロに」という方針が打ち出されたりと、

ここ最近、クルマ関連でも二酸化炭素削減の取り組みについて

目にしない、耳にしない日は無いのではないかと思います。








ノキアンタイヤを生んだフィンランドは2019年に、

2035年までにカーボンニュートラル国家達成の目標を設定することを決定しておりますが、

例にもれずノキアンタイヤも、環境保全のため、積極的に取り組みを行っています。

 

ノキアンタイヤは、世界で初めてSBTi承認を受けたタイヤメーカーですが、

これは、ノキアンタイヤが、パリ協定の水準に整合した、

「科学的な根拠に基づく」目標を設定していることを意味します。




alt





ノキアンタイヤは、2018~2030年にかけて、

タイヤの原料生産時のCO2排出量、

原料と完成品の物流に関連するCO2排出量、

そしてタイヤ使用中のCO2排出量、以上全てについて、

それぞれ25%削減する、と言う大胆な目標を設定しています。

 

また2015年~2030年にかけて

タイヤ生産のためのエネルギー生産に伴うCO2の排出量に関しては

52%削減する、と言う目標を掲げています。

 

なかなかに大胆な目標に見受けられますが、

これは、タイヤの転がり抵抗については、2018年に対2013年比で8%改善。対2005年で見ると約20%改善、

工場からの二酸化炭素排出量は2013年から2019年で44%減少、と言う実績に基づく目標設定となっています。

 

今後もノキアン社の取り組み、実績についてご報告させて頂きたいと思います!

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!

 





■HP https://abeshokai.jp/nokian



関連情報URL : https://abeshokai.jp/nokian
ブログ一覧 | nokian | 日記
Posted at 2020/12/16 18:01:11

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ルーフボックス「THULE MOTION3ホワイト」限定発売! http://cvw.jp/b/1122418/48534922/
何シテル?   08/01 14:22
こんにちは。輸入車・国産車へのパーツ&アクセサリーの阿部商会です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー   【装着パー ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation