• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABESHOKAIのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

インドネシアGTラジアル 欧州ではスタッドレスも

インドネシアGTラジアル 欧州ではスタッドレスも










アイスホッケーの世界大会の「チャンピオンズ ホッケーリーグ」。

2022年、GTラジアルがオフィシャルスポンサーを務めていましたが、

2023年も続行することが決定した様です。



インドネシアのタイヤメーカーであるGTラジアルが、

欧州メインのホッケーリーグのスポンサーをするのは、ちょっと違和感がありますが

欧州でのウィンタータイヤの販売を強化したい、という思惑がある様ですね。



GTラジアルは、ヨーロッパでは冬用タイヤも一定の認知度がある様です。

そういえば、出張でいった北欧でも割と装着されていてびっくりした覚えがあります。



日本では取り扱いのないウィンタータイヤですが

メーカーの取り組みのご紹介、ということで取り上げさせて頂きました。




■GTラジアル公式ページ

alt
Posted at 2022/10/29 16:01:02 | トラックバック(0) | GTラジアル | 日記
2022年10月23日 イイね!

フォーミュラドリフト最終戦!

フォーミュラドリフト最終戦!















アメリカ本国の「フォーミュラドリフト」の最終戦が

10月14日・15日と実施されました!



alt



(Formula Drift公式ページより)

alt


(Formula Drift公式ページより)



接戦の末、表彰台入りは下記の3ドライバーに!

1.Fredric Aasbo (Norway) – Rockstar Energy Toyota GR Supra
2.Ryan Tuerck (USA) – Rain-X / Nitto Tire Toyota GR Corolla
3.Jeff Jones (USA) – Evol Auto Works / PRISMA Labs Nissan 370Z



残念ながら、チームGTラジアルの入賞は逃してしまう結果となりました。



シーズン全体の順位は下記の通り。



1.Fredric Aasbo (Norway) – Rockstar Energy Toyota GR Supra
2.Matt Field (USA) – Drift Cave / Falken Tire C6 Corvette
3.Ryan Tuerck (USA) – Rain-X / Nitto Tire Toyota GR Corolla



alt


(Formula Drift公式ページより)



表彰台のドライバーの皆さん、おめでとうございます!

優勝のFredric Aasbo選手は、ノルウェーのドライバーなんですね。



シリーズ全体でもGTラジアルの入賞は逃してしまったのですが、

今シーズンはなんといって田口選手の優勝が大ニュースでしたね!

alt


(Formula Drift公式ページより)



※田口選手の優勝を取り上げた記事はこちらから!



まだまだ、GTラジアルの挑戦は続きます!

来シーズンも期待してますよ~!

みなさん本当にお疲れ様でした!



■GTラジアルについて



GTラジアルはインドネシアのタイヤメーカーで、

フォーミュラドリフトのオフィシャルスポンサーを務めています。

日本でも好評販売中ですので宜しければ公式ページを見てみてくださいね!

http://www.gtradial.com/japan/
Posted at 2022/10/23 10:01:02 | トラックバック(0) | GTラジアル | イベント・キャンペーン
2022年10月11日 イイね!

チームGTラジアルも参戦 フォーミュラドリフトROUND7!

チームGTラジアルも参戦 フォーミュラドリフトROUND7!










GTラジアルがオフィシャルスポンサーを務め、

サポートする選手も多数参戦している「フォーミュラドリフト」の

第7戦が開催されました。



alt




(Formula Drift公式ページより引用)



今回見事優勝されたのは日本人選手の「Ken Gushi」選手!

実に2019年ぶりの優勝だそうです。おめでとうございます!

alt


(Formula Drift公式ページより引用)



Ken Gushiこと「具志健士郎」さんは沖縄生まれの日本人選手なのですが、

インタビュー動画などを見ると英語は完全にネイティブ、

出身はカリフォルニアと話されておりホームページも全て英語と、

アメリカに軸を置いて活動されているドライバーさんですね。





さて、肝心の「GTラジアル」を装着したドライバーの順位は

Chris Forsberg選手が6位、田口和也選手が12位、Travis Reeder選手が13位、と言ったところでした。

関係者の皆さん、お疲れ様でした!

次回は表彰台を期待しております!



次回は10月14日・15日。

個人的には田口和也選手の2度目の優勝を期待しています!



それでは、本日はこの辺で。





GTラジアルHPもご覧下さい。

(http://www.gtradial.com/japan)


その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
(https://abeshokai.jp/



Posted at 2022/10/11 16:05:42 | トラックバック(0) | GTラジアル | 日記
2022年09月14日 イイね!

GTラジアル オールテレイン アドベンチューロAT3!

GTラジアル オールテレイン アドベンチューロAT3!












9月になりました!

今年もあと4か月なんて信じられない・・・。

2022年にやると決めたことで終わっていないことが多すぎて

打ちひしがれる今日この頃です・・・。



それはともかく、今日は変わり種の紹介をしたいと思います!



GTラジアルのオールテレインタイヤ、

「アドベンチューロ AT3」!


alt





北米市場で人気の商品で、

ある程度ならオフロードでも対応できる「オールテレイン」という種類のタイヤ。

北米では50,000マイル(8万キロ程度)保証している商品なので、マイレージもばっちりです。



今回はFJクルーザーを使い試乗もしてみました!



是非ご覧ください!



詳細は、公式ページにて!



それでは!
Posted at 2022/09/14 10:01:02 | トラックバック(0) | GTラジアル | イベント・キャンペーン
2022年07月17日 イイね!

フォーミュラドリフトUSA 第四戦 GTラジアルドライバー優勝!

フォーミュラドリフトUSA 第四戦 GTラジアルドライバー優勝!
















ちょっと時間が経っちゃいましたが、

6月にアメリカ・ニュージャージー州で行われた

フォーミュラ・ドリフト2022の第四戦で、

GTラジアルドライバーのトラヴィス・リーダーが

見事1位を獲得しました!


alt







ダイジェストはこちらから!










装着タイヤは、アメリカ工場で生産されているSX2-RS。




alt






パターンは日本でも導入済みのSX2に似てる、と言うかほぼ同じですが、

コンパウンドが完全に刷新されており、よりグリップ性能が高くなっている様ですね。



次は7月ミズーリだ!



ちなみに現在3位に、

同じくGTラジアルドライバーのクリス・フォースベルグがランクイン。

alt




しかし、個人的には同じ日本人の田口和也選手を応援したいところ!

alt


それでは、今回はこの辺で!



GTラジアルHPもご覧下さい。

(http://www.gtradial.com/japan)


その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
(https://abeshokai.jp/




Posted at 2022/07/17 10:01:02 | トラックバック(0) | GTラジアル | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「新製品AMSECHSボディーダンパーF66用が発売開始 http://cvw.jp/b/1122418/48772544/
何シテル?   11/19 17:25
こんにちは。輸入車・国産車へのパーツ&アクセサリーの阿部商会です。

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー   【装着パー ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation