• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABESHOKAIのブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

AMSECHS Lci2用 ステアリング装着ッ!

AMSECHS Lci2用 ステアリング装着ッ!









好評発売中の新製品AMSECHSステアリングLci2用

今回は山口のミニガレージ・パラドックス様に装着頂きました!

ありがとうございました!


alt



AMSE-STFT002/G 

高級皮革ナッパレザーに、イギリス・ミニの伝統色でもあるグリーンを配色

MINIとのインターフェースの中でもドライバーとの接点が多いステアリングは、

変更することで、アピアランスはもちろん機能性、操作性、安全性の面でも向上を図ることができ

開発のご要望を頂くことが多く、AMSECHSの開発パーツの中でも重要なパーツとなっています。

スイッチ類、エアバック、パドルシフトをそのまま利用できます。

小径化することでのハンドリングの切れ味や、緩やかなDシェイプでの膝の干渉の改善など

操作性における副次的な効果もステアリング交換の醍醐味です。

ぜひご検討下さい^o^/

alt



alt


alt



alt


alt





AMSECHS HPはこちら(https://abeshokai.jp/amsechs/index.html)
Posted at 2023/04/19 16:52:58 | トラックバック(0) | Amsechs | イベント・キャンペーン
2023年04月09日 イイね!

AMSECHSスポーツステアリングホイールLci2

AMSECHSスポーツステアリングホイールLci2







新製品AMSECHSステアリングLci2用

Bond mini様に装着頂きました!ありがとうございました!


alt



alt








僅かな小径化と、緩やかなDシェイプ



alt







ナッパ 赤 赤黒 緑 青

スエード 赤 赤黒 緑

^o^/どれがお好みですか!?



ナッパ赤


alt





ナッパ 赤 黒ステッチ


alt





スエード


alt



スエードグリーン


alt








Posted at 2023/04/09 10:01:02 | トラックバック(0) | Amsechs | イベント・キャンペーン
2023年03月16日 イイね!

New product: MINI Lci2用 AMSECHSステアリング

New product: MINI Lci2用 AMSECHSステアリング


















みなさんこんにちは!

長らく開発をすすめておりました

MINI Lci2 JCW用 スポーツステアリングホイール

2023年4月発売開始になります。

ミニの最新モデルセカンドLCI、

ステアリングを上下左右、約10㎜程小径化。

緩やかなDシェイプにニュートラルマークを配色。

皮革はナッパレザーにウルトラスエードをご用意。

初期リリースにおいては限定カラーが販売されます。

ぜひご検討、ご予約をお願いいたします。


alt






alt







各ニュートラルマーカー RED、ステッチ色 RED以外が限定となります。

適合:MINI F56 F57 Lci2 JCW 他

商品ページはこちら
Posted at 2023/03/16 10:01:01 | トラックバック(0) | Amsechs | イベント・キャンペーン
2023年02月27日 イイね!

AMSECHSデモカー IN 岡山

AMSECHSデモカー IN 岡山













みなさんこんにちは!

2月25日、2月26日でMINI岡山様のHAPPY MINI DAYのイベントに参加しました!

アムゼックスF57デモカーを始めラムエア―、ステアリングの展示、

ミニの適合があるレムスビルシュタインアイバッハも展示させていただきました

ご来店ありがとうございました。

alt


alt


alt



alt












Posted at 2023/02/27 13:21:58 | トラックバック(0) | Amsechs | イベント・キャンペーン
2023年01月29日 イイね!

ブレーキライン装着ッ!

ブレーキライン装着ッ!












みなさんこんにちは!

AMSECHSブレーキラインシステム!取付ッ!

まず初めに、、ブレーキラインが何なのかと言うと

ブレーキを掛ける時にペダルを踏みますが、

その力は数十倍にも高められ、キャリパーまで伝わりピストンを動かすことで

ブレーキパッド、ブレーキローターに力が伝わりブレーキがかかります!



この中で言う踏んだ力をキャリパーに繋げる役目をしています。

電気で言うと送電線みたいな役割!

オイルがその中を物凄い圧力で存在しているので、

強力な筒と言ったほうがイメージしやすいかもしれません!



そしてブレーキラインがどこにあるのかというと

キャリパーと車体側パイプと繋がる、ホイールハウスの中に有ります!


alt








写真は純正のブレーキラインになり、

大体の車が上記写真のようにゴム製をしています。

alt


ブレーキラインは最終的にこのようにキャリパーにつながります!





そしていよいよAMSECHSブレーキラインの取付です!

alt


(左AMSECHSブレーキライン/右純正)

alt


重要保安部品になり装着は有資格者がいるお店で取り付けて下さいね!



装着して、ペダルストロークの減少、フィーリングの変化を体感。

(今回はローダストブレーキパッドと合わせての装着)

AMSECHSブレーキラインは安心の車検対応ブレーキラインであることに加え、

外的損傷、熱による劣化が少ないPVCホース、内部はステンメッシュ

ガーボンスチール製のフィッティング部になります。

alt



alt



alt







ブレーキライン交換時にはぜひご検討下さい!

適合はこちらになります




Posted at 2023/01/29 10:01:02 | トラックバック(0) | Amsechs | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ルーフボックス「THULE MOTION3ホワイト」限定発売! http://cvw.jp/b/1122418/48534922/
何シテル?   08/01 14:22
こんにちは。輸入車・国産車へのパーツ&アクセサリーの阿部商会です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー   【装着パー ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation