
この週末、富士スピードウェイで行われた
「アメフェス2011」&「D1グランプリ Rd.8」
に行って来ました。
一日中ほぼ曇りでしたが、なんとか雨も降らず・・・
元イリーガルレースの代表、ドラッグレースとドリフト競技が国際A級サーキットを使って開催されるとは嬉しい限りです。
いつも通り、ホームストレートでは
ドラッグレースが行われ、メインスタンド裏では
カーショー、
スワップミートなどアメリカン満載のイベント!
そして、300Rからヘアピンコーナーを使って
D1の熱い戦いが行われておりました。
とにかく両方のイベントが同時進行だったので、両方に興味のある人は忙しいイベントでした。
また会場はちょっとした異文化交流的な感じも☆
ドラッグを見たことない人も、ドリフトを見たことがない人も、どちらも見るチャンスがあったので良かったのではないでしょうか?
異文化交流の瞬間!
出走を待つドラッグレースカーの横を、スタート地点に向かうD1カーが走る!!
どちらのイベントも「悪ガキ」が集まるアウトローなイベントですが、今回の同時開催はなかなか合理的、経済的、画期的だったのではないでしょうか?
富士からの帰りの高速はハーレー軍団、アメ車、チューニングカー多数で賑やかでした♪
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページは
こちら☆
(http://abeshokai.jp/index.html)
Posted at 2011/10/26 19:02:02 |
トラックバック(0) |
アメ車 | 日記