「F1マシンはこういうコーナーを攻めるために作られているんだ!」
かつてベッテルが鈴鹿を絶賛した言葉の通り、
攻め甲斐ある分タイヤに厳しい鈴鹿、今年はC1~C3の硬いラインナップ
近年の柔らかいコンパウンドを労わる走りよりも、より攻めたバトルが期待できそうです☆
決勝ファステストは2005年、16番・17番グリッドのアロンソ&ライコネン2人が
度胸一番130Rや1コーナーでの大外刈り連発など怒涛のオーバーテイクを見せた伝説の名勝負で
最終周にトップを奪ったライコネン以来破られてません
壮絶な大逆転勝利を演じた長老に敬意を表してw
さて今回のタイヤセレクト、メルセデス2人だけC2ミディアム多め
逆にヒュルケンベルグはミディアムほぼ捨て
鈴鹿ではハミルトン5勝・ベッテル4勝・ライコネン1勝
チームとしてはマクラーレンが最多9勝
鈴鹿のために前戦ロシアGPではペナルティ上等でアップデートしたホンダ勢にも注目
金曜FP1では山本尚貴がトロロッソホンダのマシンで走ります!
なおイオンモール鈴鹿店ではこのGPウィークに、セナの駆ったマクラーレンホンダMP4/5を展示中
お買い物ついでに是非どうぞ♪
すでに多くのドライバーが来日して六本木あたりで夜遊び東京を満喫してる様ですね
...問題は予選日に台風が鈴鹿直撃か(汗)
ピレリHPもご覧下さい。
(https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/homepage)
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら☆
皆さんこんにちは!
今日はFormula 3 アジアシリーズ2019についてお話したいと思います!
今シーズンは9/7~9/8と9/28~9/29の週末で上海にて開催されます。
そこで、Gitiは10代後半から20代の若手レーサーにGitiComplete GTR1タイヤを提供します😄
Gitiのタイヤは24時間のニュルブルクリンクSP8クラスで、アウディR8デュオの1位と2位でフィニッシュするなど、技術的に認められているタイヤなんです♪
また、2020年のシリーズではGitiタイヤが唯一のタイヤプロバイダー及びスポンサーとして復帰する予定です。このシリーズはアジアで開催され、来年の1月は中東のドバイとアブダビの冬季レースでデビュー予定です。
Giti タイヤは「Powering Up Tomorrow’s Racing Leaders」をテーマに掲げ、未来のスタードライバーを応援しています。
![]() |
ミニ MINI Cooper MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー 【装着パー ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ... |
![]() |
ランドローバー ディフェンダー 【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ... |