• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABESHOKAIのブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

サーキットでも使えるGTラジアル「SX2」の欧州の評価は!?

サーキットでも使えるGTラジアル「SX2」の欧州の評価は!?



















ご訪問ありがとうございます!

こちらは、欧州や北米で高い人気を誇るタイヤメーカー

「GTラジアル」についてご紹介するブログです。

今回は、日本のGTラジアルのラインナップの中で

最強のグリップ性能を誇る「チャンピーロ SX2」が

ヨーロッパでどの様な評価を受けているのか「リアル」なレビューを紹介します。



■紹介するタイヤ SX2

alt


■引用元 tyrereviews

alt



独立系のタイヤレビュー専門メディア。

性能比較試験動画はタイヤ好きにはたまりません!

最初のレビューはこちら。



【レビュー①】

■車両 ホンダ・フィット

■サイズ 195/50R15 82W

■使用 サーキット含む

■距離 約14,000㎞

■コメント



このタイヤは最高だ。平日は街乗りで使って、週末はドラッグレースで使ってる。

いつも最高のパフォーマンスを発揮してくれるぜ。

ドライのグリップはアメージングだし、サーキットでも思わず大胆になって、

シケイン前のブレーキが遅くなっちゃう位さ。



※口調はブログ担当者の独断。意訳含む。

【レビュー②】

■車両 Mazda 3 2014

■サイズ 245/40 R18 93W

■使用 サーキット含む

■距離 約16,000km

■コメント



もう2セット目の使用。

レース仕様にしたホンダ・インテグラDC2と、ホンダ・シビックEGで

それぞれ8時間と6時間耐久レースに使ったよ。

がっつり使用したけど、溝は6-70%クリアは残ってた。



それで、Mazda3用にも買って、普段使い+サーキット使用してる感じさ。



【良い点】

RE11 位グリップする

安い

限界での反応が良い

サイドウォールがしっかりしている

馬鹿みたいに安い



【悪い点】

高速でうるさい

ウェット路面は別に良くも悪くもない

アクアプレーンしやすい



※口調は筆者の独断。意訳含む。

【レビュー③】

■車両 Mitsubishi Evolution

■サイズ 225/45R17 91W

■使用 サーキット含む

■距離 約1600km

■コメント



400whpのEvo3で使ってみた。ドライグリップはめっちゃいい。サーキットも走れる街乗り用タイヤって感じか。

ドライグリップは高い。Advanシリーズとか、Toyo, MichelinのPilot Sportsとか

使ってきたけどそれに匹敵するレベル。

気を付けた方が良いのは、タイヤがあったまってないと制動距離が大分長くなる。

熱がちゃんと入ればきっちり止まるけどね。



ウェットハンドリングは別に悪くない。アクアプレーンは起きるから気を付けないとダメ。

一般的な街乗り様タイヤと比べると大分スポーティなトレッドになってるから、別に驚くことじゃないけどね。



ブロックはかなりでかくて、溝はそんなに深くない。

だからハンドリング、グリップ、レーンチェンジもいい感じで、サイドウォールもしっかりしている。

ただ、摩耗はちょっと残念。サーキット利用するなら他のパターンの方が長持ちするかも。

ただ、値段を考えたら文句はないけどね。



※口調は・・以下略

【レビュー④】

■車両 Volkswagen Golf Mk6 1.4 TSI 160

■サイズ 225/45R17 91W

■使用 サーキット含む

■距離 約60,000km

■コメント



ドライのターマックでは、ステアリングへのフィードバックもいい感じでグリップしてくれる。

タイヤの動きがよくわかる感じだ。

ミシュランのPS4とかBSのポテンザS007とかに比べると大分安い。



ウェットの性能はそんなに良くない気もするけど、
インフォメーション性がいいからアクアプレーニングしそうになるのがわかるから
上手くコントロールできる。



ただ、状態の良くないターマックとかグラベルで使うと結構滑るな。
200hpしかないゴルフでも、トラクションコントロールが効いちゃう感じだ。



サーキットで使うならしっかり熱を入れてやる必要があるけど、
一度ちゃんとあったまっちゃえばしっかりグリップしてくれる。PS4より長持ちした。



街乗りで利用しているとちょっと偏摩耗して、3年使用後には若干クラックも入った。
サイドウォールが固いから快適性は期待しない方が良いけど、
ちゃんと使えばしっかりグリップする良いタイヤだと思うよ。



※口調は・・以下略

最後に総合評価!

alt




■ユーザー評価

ドライ 88%

ウェット 63%

ロードレスポンス 82%

ハンドリング 88%

摩耗性 69%

快適性 65%

また買うか 85%



ドライ性能は結構高く、

性能に満足したユーザーが多かったことがわかる結果かと思います。



以上、いかがでしたでしょうか?



我々も日本で使用したり、

ドリフトの選手に履いてもらいレビューしてもらいましたが、

結構似通った評価が多いなという気がしました。



SX2気になる方は、お近くの販売店にお問合せ下さい!

商品・販売店情報は公式ページから!

alt
Posted at 2023/01/25 10:01:01 | トラックバック(0) | GTラジアル | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ルーフボックス「THULE MOTION3ホワイト」限定発売! http://cvw.jp/b/1122418/48534922/
何シテル?   08/01 14:22
こんにちは。輸入車・国産車へのパーツ&アクセサリーの阿部商会です。

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー   【装着パー ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation