• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABESHOKAIのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

【BILSTEIN】TOKYO AUTO SALOON 2016

【BILSTEIN】TOKYO AUTO SALOON 2016


  



今年の東京オートサロンの展示車両に装着されていたビルシュタインをご紹介します。



まずはニュル24時間レース連覇を狙うSUBARU STI WRX NBR。



ダンパーは伸び縮み独自10段階調整の2way BILSTEIN MDS、

スプリングはEIBACH ERSと最強タッグサスペンション。



スバル レヴォーグ STI コンセプト。



こちらは定番のB6スポーツダンパーを装着。



 今年から始まるマツダ NDロードスターワンメークレースの

NR-AもB6スポーツダンパーです。



ホンダ S660 無限 RA プロトタイプ





フロント・リヤとも倒立タイプのネジ式車高調です。






ビルシュタインHPもご覧下さい。
(http://www.bilstein.co.jp/)

その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
(http://abeshokai.jp/index.html)
関連情報URL : http://www.bilstein.co.jp/
Posted at 2016/01/19 18:02:20 | トラックバック(0) | BILSTEIN | 日記
2016年01月18日 イイね!

【BILSTEIN】BMW M3 (F80) / M4 (F82) B16 DampTronic

【BILSTEIN】BMW M3 (F80) / M4 (F82) B16 DampTronic
 


純正採用の電子制御ダンパー/EDC(エレクトロニック・ダンパー・コントロール)に完璧に適合する

ネジ式車高調整サスペンションキットが発売になります。

純正の電子制御ダンパーをBMWと共同開発をおこなっているビルシュタインがリリースする

自信のハイパフォーマンスサスペンションキットです。



 商品品番 49-246988
定価 \650,000 (税別)
ダウン値 フロント・リヤとも10~30mm

この機会に是非ビルシュタインをお試し下さい。





ビルシュタインHPもご覧下さい。
(http://www.bilstein.co.jp/)

その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
(http://abeshokai.jp/index.html)
Posted at 2016/01/18 19:01:38 | トラックバック(0) | BILSTEIN | イベント・キャンペーン
2016年01月18日 イイね!

OPTIMA Ultimate Film Festival  傑作動画集!!!

OPTIMA Ultimate Film Festival  傑作動画集!!!

 さて今年1発目ですが、

昨年のSEMA時期に一度ご紹介した

オプティマバッテリーのフィルムフェスティバルに参加した話の続編です。

当日のフェスティバルの模様は過去のブログをご覧頂ければと思います。


そのフェスティバルのファイナリスト達の動画が

You Tubeのオプティマバッテリーチャンネルに一挙にアップされていましたので

是非こちらより御覧ください 右 右 OPTIMA Batteries

ちなみに、今回 Best Short Film 賞を受賞したのは9番の

Jerrett Brooks Pro 2 - Chasing a Championship

Best Action Cam 賞を受賞したのは15番の

Mustang Donuts with Doughnuts
 です。


その他、アメ車好き、車好きには堪らない

秀逸動画の数々です。

お暇な時にどうぞチョキ


今年もアメ車トレンドブログ宜しくお願いしますにこっ


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
 (http://abeshokai.jp/index.html)

Posted at 2016/01/18 18:31:53 | トラックバック(0) | アメ車 | 日記
2016年01月18日 イイね!

【THULE】2016東京オートサロン

【THULE】2016東京オートサロン
幕張メッセにて、2016/1/15~1/17まで東京オートサロンが開催中ですので、早速キャリア装着車両を中心に見学してきました。


 三菱アウトランダー+純正キャリア+ルーフボックス「THULEダイナミック」。ダイナミックのセンターにはシルバーのカッティングシートが貼られてツートンカラーになっていました。



もう一台のアウトランダー。純正ベースキャリア+純正サイクルキャリア+THULEフェアリングが装着されていました。THULEフェアリングは純正ベースキャリアとはサイズがあわなかったようで、仮止めのような装着になっていました。



デリカD5にバスケット「THULEキャニオン859」が装着されていました。

三菱ブースは今年特にアウトドアイメージの展示が多かったです。にこっ



スズキブースでは新型車イグニスにTHULEウイングバーエッジ+カヤックキャリア「THULEポーテージ819」を装着してカヌーが積まれていました。



 AIMGAINの30プリウス。THULEベースキャリア+フェアリングにカートがのせられていました。




ESBのゴルフ5。THULEベースキャリア+フェアリングにホイールがディスプレイしていました。

SUVにはもちろんアウトドアイメージのキャリアが似合いますが、チューニングカーにもフェアリングやサイクルキャリアはよく似合うと思いますにこっ

特にチューニングカーに人気のTHULEフェアリングですが、フェアリングはスクエアバーのみ対応ですのでご注意ください。(ウイングバーは不可)
またフェアリングは長さが4種類(83cm/96cm/110cm/130cm)ありますが、長さをフロントガラス幅にあわせるとかっこいいと思います。



フェアリング製品ページへ

上記リンク先ページを下にスクロールしていただきますと、フェアリングが掲載されています。



スーリーHPもご覧下さい。
(http://abeshokai.jp/thule/)

その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
(http://abeshokai.jp/index.html)

関連情報URL : http://abeshokai.jp/thule/
Posted at 2016/01/18 18:03:47 | トラックバック(0) | THULE | 日記
2016年01月18日 イイね!

MIDTRONICSバッテリーテスターのご紹介

MIDTRONICSバッテリーテスターのご紹介
 

 阿部商会に入って初めてブログを書かせていただくEですにくきゅう
自動車業界に入ってまだ2か月の新米すぎるわたし初心者ですが、ぜひご紹介したい商品があります!


MIDTRONICS バッテリーテスター ですっ!!!
(MDX-651P-AP-ABS)




バッテリーの勉強を始めたばかりのわたしにも本当にわかりやすく、
すごく簡単に素早くバッテリーの診断が出来るんですよーー星

わたしでも、実際テストにかかるのは1分ちょっとくらいです!


診断したいバッテリー (今回使用したのはLN5) と
テスターのケーブルをつなぐと、すぐに電圧が表示されます


でも電圧調べただけじゃバッテリーの寿命は判断出来ないんだよーー
とわたしのバッテリーの師匠(上司)から学びました。。

ただ放電しているだけで、バッテリー自体は問題ないこともあるそうで...

充電が足りずに調子が出ないのか...それとも体調を崩しているのか...
内部まで精密に健康診断して調べてあげましょうパー


MENU

テスト実行 ENTER

テストタイプ <今回はバッテリーテスト>

車載 or 車外 <わたしがテストしてるのは車外>

バッテリータイプ <このバッテリーはAGMなどではないので、"標準"を選びました>

バッテリー規格 




これっ!!ここ大事!!!
わたし、師匠から教えてもらって覚えたんです!

CCA (コールド・クランキング・アンペア) とは...

ものすっっごい寒い朝エンジンをかける際に一抹の不安が…なんてことがないように
気温-18℃の極寒雪の中でも、どれだけのパワーが出せるかを数値で表してくれるんです車

過酷な環境でどれだけ力を発揮できるか教えてもらえるのって安心ですよね♪
比べちゃうとCCAが表記されてないバッテリーって、表記があるものよりもやっぱり数値が低い気が...下下下

アメリカのBCI 規格のCCAとはまた違って、
ヨーロッパではEN規格のCCAを使っているそうです。
でもどっちもCCA!

バッテリーのラベルを確認すると、この欧州車用バッテリーは

COLD CRANKING AMPS (EN/SAE) 830/900 とのこと

そしたらば...”EN”でENTERを押してみる...





バッテリー定格を聞いてきました!

わたしはENを選んだので、ラベルの表記に従って...
830 EN(A)まで上げちゃいましょうー!そしたらまたENTER


テスト始まりましたーーー!!! シンプルーー!!


途中バッテリー温度を聞かれたり聞かれなかったりしながら、
しばし待ちます(←”しばし”とか言って本当はすぐに終わっちゃいます)






バッテリー要交換ですってー!

最初に表示された電圧は12.53Vと12.6Vにはちょっとだけ足りてないくらいでしたが、
CCAの測定値(EN)が明らかに定格値より低いですねーー下

スタミナが足りなかったのかーー通りでこの子は元気が無かったんですね。。
この事実は電圧調べただけではわからなかったですねー汗


下から2番目のPRINTボタンを押すと、ビービー言いながらテスト結果を印刷してくれます





電圧と合わせて測定値と定格値を印刷してくれるので、
バッテリーの状態をお客様に説明する時に見せてあげても、すごくわかりやすいと思います!

わたしは今までバッテリーのこと全然知らなかったのですが、
この結果を見せられたら、あーーこの数値が足りてないから交換してあげなきゃなのねーーって思います車


…...えっ...あっもう診断終わりです!早いです!
あんまりにも面倒をかけないのでちょっと淋しいくらいです!


とにかく、こんなバッテリー知識レベルが小学生なわたしでも、簡単・確実に診断ができちゃうという素晴らしい機器 
”MIDTRONICS(MDX‐651P-AP-ABS)バッテリーテスター”おすすめですっ星

メカニックの皆様もより正確なバッテリー診断が可能になりますし、
お客様も予期せぬバッテリー上がりでトラブルに巻き込まれる心配もなく安心!!

みんなでWIN WINですねー♪

ご興味がありましたら、ぜひっっ!!車ダッシュ
ミドトロニクス バッテリーテスターによる診断が可能な店舗はこちらからご確認ください星


それでは、みなさま今日もお仕事・お勉強がんばってくださいにくきゅう


にほんブログ村

   その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら
 (http://abeshokai.jp/index.html)
Posted at 2016/01/18 12:01:42 | トラックバック(0) | 欧州車 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「LEXUS LX用THULEルーフキャリア http://cvw.jp/b/1122418/48676363/
何シテル?   09/25 13:44
こんにちは。輸入車・国産車へのパーツ&アクセサリーの阿部商会です。

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 18 19 20212223
2425 26 27 282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー   【装着パー ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation