• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABESHOKAIのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

谷口信輝選手ご来社っ!

谷口信輝選手ご来社っ!














本物の谷口選手は、予想以上に「オーラ」が溢れていた・・・・。



皆さん、こちらのブログをご覧頂きありがとうございます。

自動車部品やアクセサリーを輸入販売している、株式会社阿部商会のブログです。



さて、昨日12月5日、弊社ABE CARSに

レーシングドライバーの谷口信輝選手がご来社されました!
alt



お会いするのは初めてだったんですが、

イメージ通り、めちゃくちゃかっこ良く、

オーラに溢れていらっしゃいました・・・・。



今回は「とある作業」のためにご来社されました。

詳しい内容については、後日谷口選手のyoutubeチャンネル

NOBチャンネル」でアップされる予定ですのでお楽しみに!



阿部商会にご訪問頂いたこと自体は、

ご自身のブログでも早速取り上げて下さっていました!



弊社取り扱いのホイール洗浄機「タイヤソニック」が

いたくお気に召した様でわざわざブログでもご紹介下さいました。



商品の動画はこちらから。





最後に担当者お気に入り画像、

パーツをまじまじと撮影する谷口選手・・・。

alt


谷口選手、今回はご訪問頂きありがとうございました!



こんな感じで、時たま超大物ゲストが登場する可能性が、

ないこともない「阿部商会ブログ」。

是非今後ともよろしくお願い致します。



それでは!



■阿部商会公式ページはこちら!

alt
関連情報URL : https://abeshokai.jp/
Posted at 2022/12/07 17:09:27 | トラックバック(0) | ABE CARS Tama Garage | クルマ
2022年12月07日 イイね!

ID.4用 EV専用スタッドレス・ホイールセットご用意してます!

ID.4用 EV専用スタッドレス・ホイールセットご用意してます!
















ついに日本でもデビューが決まった、フォルクスワーゲンのBEV「ID.4」



2050年までにCO2排出実質ゼロを目指すコンセプト“Way to ZERO”の、

日本での第一歩とのことです。おめでとうございます!



こちらの車両ですが、当然弊社でも

スタッドレスタイヤとオリジナルホイールをご用意しております!



■スタッドレスタイヤ



こちらは、もちろん弊社イチオシ、フィンランド・ノキアンタイヤから!

20インチでは、EV専用モデルの「ノキアンタイヤ ハッカペリッタR5 EV」をご用意。


alt
alt

 



フロント: 235/50R20 104T XLハッカペリッタR5 EV

リア:255/45R20 105T XL ハッカペリッタR5 EV



スタッドレスではまだまだ珍しい「EV専用設計」になっており、下記の特徴を持っています。
alt



テスラのモデル3でのレビュー動画はこちらから!



■ホイール



MAKというイタリアのブランドから、専用設計のホイールをご用意しています。
alt



MAK ELECTRA(マック エレクトラ)



車両に装着するとこんな感じになります。


alt



19インチと20インチをご用意しております。


alt





一点ご注意!

出始めの車両と言うこともあり、入荷数は少なめとなっております!!

品切れの際はご容赦ください・・・・。



ノキアンタイヤは2月末までレビューキャンペーン実施中!



対象商品をご購入の方にレビューを送って頂くと、抽選で100名様に3,000円のアマゾンギフトカードをプレゼント!

こんなレア車だと、当選の確率はかなり高いかも!!






どうぞよろしくお願い致します!
Posted at 2022/12/07 10:01:02 | トラックバック(0) | nokian | イベント・キャンペーン
2022年12月06日 イイね!

AMSECHSブレーキパッド

AMSECHSブレーキパッド








ブレーキパッドが届いたので、AMSECHSブレーキパッド装着ッ!!


alt


alt

リア↑

フロント↓ フロントはキャリパーに隠れて目立たない・・・(^o^;)


alt



そんな隠れた重要パーツ ブレーキパッドですが

国産車より強力なブレーキを備える輸入車はブレーキ性能が非常に高いです。

しかしその反面、なにぶんブレーキからでるダストにより

ホイールが汚れてしまうことが難点なのはご存知のとおりです。



純正のブレーキは摩材の特性上キーキー音鳴りもあり、ブレーキが話しかけくることがあります。

また面積とブレーキ時の荷重が大きい、輸入車のフロントは汚れやすいと言われており

(自動ブレーキでリアも近年は交換需要が高くなっています)

頻繁に洗車しないあなた!AMSECHSローダストパッドの導入もぜひご検討下さい。



MADE IN JAPANのAMSECHSブレーキパッドは、ノンアスベストノンスチール

ブレーキローターへの攻撃性が低く、ローター長持ち。

ブレーキフィーリングは踏めば踏むほど効いてくる、

純正に比べ日本車に近いフィーリングになっています。



輸入車の初期制動に重きを置いた、ブレーキフィーリングに慣れない方にもおすすめです。

また摩材には耐熱性が非常に高い摩材が使用されており、

ブレーキ鳴きもなく(ブレーキが話しかけてきてくれませんかが)、

おすすめの製品となっています。


alt



同じフロントでもそれぞれの車両に合わせて作っているのでこんなに形が違います。

輸入車のブレーキは、パッドに音鳴り防止

ブレーキの戻りをよくするリテーナーなどの細かい部品がついていることもあり

AMSECHSでは同じように付属させています。









ぜひ次回交換時にご検討下さいb



ブレーキパッドページ



ブレーキラインページ

Posted at 2022/12/06 10:01:06 | トラックバック(0) | Amsechs | イベント・キャンペーン
2022年12月05日 イイね!

NEW PRODUCT GOLF8 R

NEW PRODUCT GOLF8 R

















前回紹介させて頂きました、GOLF8 Rのリリースとなります。

alt


ゴルフ最強の320馬力エンジンに、4motion搭載の高性能モデル

先月頃からディーラーのショールームでも見られるようになった

0-100m 5秒を切るモンスターマシンにGOLF8 R用のレムスマフラーが新規設定となります。



GOLF8GTI用レムスマフラーが砲弾型でしたが、こちらは横置きの設定。

純正対比 +10.6HP  *5600 rpm時

純正対比 -5.0kg

ステンレス

純正φ65 REMUSφ70

バルブコントロールシステム両側(純正移植タイプ)

Eマーク付き

選べるテール その内には新規設定のSGBR型も(以下)。



alt




秋も深まり冷えた空気がドライブ熱を呼び起こします!

秋のドライブにオーナーの皆様ぜひご検討お願いします。

VWレムス適合はこちら→→→https://abeshokai.jp/remus/l_volkswagen.html

alt

alt





↓REMUS HPはこちら↓

https://abeshokai.jp/remus/




関連情報URL : https://abeshokai.jp/remus/
Posted at 2022/12/05 13:01:01 | トラックバック(0) | REMUS | 日記
2022年12月05日 イイね!

乗り心地が良くて高コスパのSUVタイヤをお探しなら・・・

乗り心地が良くて高コスパのSUVタイヤをお探しなら・・・















SUV用のタイヤをお探しなら、

GTラジアルのタイヤがおススメです。



と、いきなりそんなことを書かれても、



「GTラジアルって何!?全く知らないんだけど・・・・」



という方がほとんどかと思いますので、少しご説明させて頂きます!



GTラジアルは、シンガポール本社、

工場はインドネシアに構えるタイヤメーカー。

実はグループ会社と合わせると「世界13位」のタイヤメーカーなんですよ!(2021年)


alt



また、ミシュラン社が北米向けに出しているブランドの委託生産を行ったり、

現地で生産されている日本車に純正採用されるなど、

実はものすごい高い技術を持つタイヤメーカーです。

alt


米国・欧州でも非常に人気が高く開発拠点もそちらに置いており、

アメリカやヨーロッパのニーズにも十分こたえられるタイヤ作りをしています。



また、インドネシアで作られる日本車には多数「純正採用」されています!

alt


前置きが長くなりましたが、SUVにお乗りの皆さんに

今回お薦めしたいタイヤがGTラジアルの「SAVERO SUV」(サヴェロSUV)!

alt


実はこのタイヤ、私たち日本チームも

インドネシアの現地で商品発表試乗会に参加してきました!

alt


すごく印象に残っているのが、段差を超えたときの衝撃の少なさ!

ここだけの話、日本の一流メーカーさんのSUVタイヤと比較出来たのですが

乗り心地ははるかに「SAVERO SUV」の方が良かったです!

alt


あと、濡れた路面でも安全にブレーキできたのも高ポイント!

alt


更には燃費も良いと、かなり優秀なタイヤでした!



SUV用でコストパフォーマンスが良いタイヤをお探しなら、

この「SAVERO SUV」とってもおススメできます!



気になった方は公式ページで、サイズ詳細や取扱店をチェックしてみてくださいね!
Posted at 2022/12/05 10:01:02 | トラックバック(0) | GTラジアル | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「Eibach NURBURGRING 2025 http://cvw.jp/b/1122418/48503146/
何シテル?   06/23 15:51
こんにちは。輸入車・国産車へのパーツ&アクセサリーの阿部商会です。

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー   【装着パー ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation