• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2006年10月27日

なんとなく~温度変化を見てみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
と言っても、たいした装置ではなく、
先日、量販店で安売りしていた
時計+外気温センサーのセンサーを
エアクリボックス周辺に持ってきただけです。
場所は、こんな感じ♪
(^_^;)
2
外気温は、23℃
でしたが、信号待ちで1~2分止まっていると、
この有様です。

50℃オーバー!
3
結局、信号待ちで、
52.5℃まで最終上りました。
4
巡航ペースで走っていると、
温度は、見る見る落ちてきます。

ポイントは、この写真で、
走行中は、概ね、OUT側(ABSユニット付近)
に結構走行風が入り込んで来ている事が
よく解ります。
5
信号待ちで止まると、
エンジンの熱が伝わってきますので、
すぐにIN/OUTが
逆転します。
6
数秒レベルでドンドン
温度上昇!
7
走り出すと、吸気温度が下がっていきます。
このまま止まらずに、走り続けると、
IN/OUTが逆転します。

どうもそれの繰り返しのようです。
8
ちなみに、車載の外気温計は、23℃でした。

多少、風の気持ちになれた様な~♪
でも、良くわからない様な~♪

(-_-;)

4CHとか6CHとかに増設して
計測してみると、もっと色々見えてくるかも
わかりませんね~♪
フェンダー内との温度差も見てましょう~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

フォレスター(SL)LEDインナードアハンドルカバー取付方法

難易度:

エアコンリレー交換&添加剤注入

難易度:

リヤエアコン吹き出し口照明つけてみました!

難易度: ★★

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

レーダー探知機の設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月28日 7:06
私も同じことをしています。ただしIN側をエアクリBOX内に設置しています。
エンジンルームとエアクリBOX内の温度差は約5度あります。
角度によっては全然見えないので本当にバックライトほしいですね。
コメントへの返答
2006年10月28日 23:25
こんばんは。
私も限りなく、エアクリBOXの入り口付近にセンサーをセットしております(INの方です)。
私も同じく、これでバックライトがついていれば・・・と思います。

(^^♪
2006年10月28日 8:57
これなかなかおもしろいですねーw
見かけたら買ってみよう♪
あ。お金ありませんでした…トホホ
コメントへの返答
2006年10月28日 23:26
そうですね。千円・二千円でお手軽に温度の状況がわかります。
私も特価で売っていたので購入しただけですよ~♪
2006年10月28日 19:58
50℃もですか?!こ、怖っ。
でも、これでも車は走ってるんですから凄いですよね。
コメントへの返答
2006年10月28日 23:27
関西圏では、今の時期でもこのくらいの温度にはなりますね~。走るとそうでも無いのですがね~。

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation