• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

【2018,5,20】第4回こんにちわ青山高原

続いて、朝から第2投目〜
オフレポ上げとかないとしっくり
仕事に打ち込めないので、ちゃっちゃと上げときます。

写真は相変わらず、カメラから直接放り込んでるので画質は悪いです(⌒-⌒; )

悪しからず〜

さてさて、2018年一発目???あれ
なんか先月行ったような…( ̄O ̄;)
あっあれはプチか…プチ?だったかアレ・・・
まぁいいや。

に、行ってきました。




こんにちわ青山高原へ。

いい天気でしたぁ〜

だから?(⌒-⌒; )なのか物凄い台数になってました。












入った瞬間。
ヤバ!(((;꒪ꈊ꒪;)))来るとこ間違えた?
って思いましたもん(⌒-⌒; )
凄い台数でした。

今回、青山オフは当日の朝まで行かないつもりでいました。
特に予定は無かったんですが、相棒君の前タイヤがヤバいので、山は厳しいよねぇ。あと、3週間は大人しくしとこぉ
と、先週思ってたので、好きなスカイラインもお預けにしぃ、土曜日なんか家車のジムニーで写真撮りに行ってましたもん。



これ。

でも…BBS見てたら、ある方からの書き込みが・・・

行こ!

募集期限過ぎてましたが(⌒-⌒; )
BBSに書き込んで
ちょい覗きでお邪魔して来ました。

書き込んだので、お仕事中にも関わらず、ys-zさんもいらっしゃって下さいましたσ^_^;
どもスミマセン。いつもいつも。

で、ある方とは…
以前E46?かな。の、M3に乗ってたゆうき。君が、NS-Xに乗り換えられたので一度、生で拝見したい!と思ってて、来られるって事だったんでいそいそわくわくと行って参りました((o(^∇^)o))



















黄色いNA-1
最初、フォグ無かったんでtypeRかと思っちゃいましたが、ノーマルのNSXだそうです。

かぁっっこいぃ〜(*゚▽゚*)

でも。重ステ。
日常的に使えないクルマですねσ^_^;
初代のNSXは標準で重ステなそうな。
ATのオプションでパワステがあったそうな。なんてコアな・・・( ̄O ̄;)

NSXのシート、座らせて頂きました(^。^)

ムリ。

まさかこいつも無理なクルマだったとわ。

中は広いです。
座る事は出来ます。

でも・・・ハンドルに足がガッツリ当たります( ;∀;)
クラッチ切れない。
ハンドル超下。
しかもめっちゃ遠い。
重ステで、あの距離は無理(つД`)ノ
天井。当たる。

S660と同等レベルかな?
丁度、前日ホンダユーカーにあったんで座ってみたんですが、座れなく無いけどぉ〜頭お辞儀してるw

この体型うらめしやー。゚(゚´ω`゚)゚。

さて、次。

気になる車もう一台。

ひょっとしたらNSXより好きかも?(*゚▽゚*)













よく似た?リアテールですが、Z31後期
パワーアウトレット無いから、NAでしょうか。

ハセミスポーツ?ホイールが超似合ってる。昭和の車好きにわたまらんです。
この出で立ち(^。^)♪

バーフェンから見えるむっちり極太タイヤ。
好きだなぁ。

オーナーさんは、遠方の方(転勤で来られた?)で、女性の方でした。

縁があったら欲しい一台ですが、維持出来る自信が無い( ;∀;)



お隣はたくみっちぃさんの綺麗なFD




トランザム







35GT-R
今回は、Rいっぱいでした。
皆でツーリング行かれてたようです。
名張のクルウチさん関係?
一度訪れてみたいです。
見るだけでも…




車道さんのお嬢。
怪しいモノがニョキっと(⌒-⌒; )
ドンドン凄くなってますね。
アレで運転して来られるとは・・・
素晴らし過ぎる。

ココだけのネタでわ無いんですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)?




SW20
懐かしぃ〜
若かりし頃はいっぱい走ってましたねぇ。
どこ行っちゃったんでしょうね。




お久しぶりのKINTAさんのツーリングワゴン。
HN全部書くのは、かなり勇気が要ります( ;∀;)
お元気そうで何よりでした(^∇^)




ひろちゃんさんのロド

テレスコ着いたら考えよかな?
本気で…




takumi+さんもお久しぶり(^。^)
久し振りに同じ目線の人にお目にかかれてなんか嬉しかったです。



ロータスエキシージ
この車も乗れないクルマですね。
乗り込む勇気すら出なかったです。
エリーゼは乗り込めたんですけどねぇ。
サイドシル太過ぎ。



綺麗なJCW
いいですね(^。^)
ホント趣味車って感じで。
この型のミニが好きですね。
今の型は少し好みじゃないです。
デッカいし。




そしてファミリーカーの相棒。

普通の駐車場だと、低い方の車高なんですけど、こゆとこ来ると至って普通にしか見えない。
しかもデカさが異様にすら見えます( ;∀;)

皆さん、趣味なおクルマいろいろ拝見出来て、良い刺激を受けました。

お話させて頂いた皆様、ありがとうございました(*^◯^*)
楽しい時間を過ごす事が出来ました。

やっぱオールジャンルは良いですね。
普段見れないクルマがいっぱい観れるし、撮れるし、触れる?し。

この日の参加総台数は73台だそうです( ゚д゚)




凄い。

こん青
有名になりましたね。


16時過ぎ帰宅しました。
相変わらず、安定の亀山渋滞(⌒-⌒; )
四日市東から10km
うそやろ?もっとあったで…

仕方無いので、予定通り
新名神ルートで、土山降りて武平峠越えで帰宅。



自重しようと思ってたんですけどねぇσ^_^;

ゆっくり走りましたよ。
なるべくステア切りすぎず
アクセルもゆっくり2千回転キープくらい?で。

お陰で、御前崎には問題なく行けそうです(^。^)

でわでわ

ブログ一覧 | オフ会
Posted at 2018/05/21 11:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年5月21日 12:06
こんにちは😃

私も最近のミニは余り好きでは有りません。
デッカイので。

ミニは5ナンバーサイズに限ると私は思います🎵
コメントへの返答
2018年5月21日 14:25
こんにちわです(^。^)

内装とか、かなり拘りがあっていい感じなんですけどねぇ。ドンドン大きくなるボディはなんか・・・ですが、あんまりミニだと、私乗れないので、それはそれで考えモノですσ^_^;
2018年5月21日 12:07
こんにちは。

うろ覚えで申し訳ないのですが、確かNDは次回の商品改良でテ〇〇コが追加されるような…おっと、これ以上はDに聞いてみてください。

御前崎〇〇オフ楽しみです。
共同でナカーマ増やしましょう👍
コメントへの返答
2018年5月21日 14:28
こんにちわ(^。^)

間違い無いですよ。その情報。
とあるロドの乗りの方に聞きました。
2kのエンジンも変わるらしいですね。

今週末ですね(*^◯^*)
M43の輪を広げましょお!
なんかクルマの型式ぽいですが…
さて、ターゲットわ…
2018年5月21日 12:53
お疲れ様でした。それは残念ながらNSXは買い替え候補車から外れましたね(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年5月21日 14:31
お疲れ様でしたぁ(o^^o)

ハイ。残念ながら…

候補から…ってか
候補外から入り込んでささっと出ていかれました( ̄▽ ̄;)
2018年5月21日 14:05
こんにちは(^o^)/

おぉ〜! Z31懐かしい! 自分は200ZR-Ⅱでしたが、今見てもカッコいいっすね(^ ^)

FDも良いですね〜!
なかなか面白い集まりですね(^。^)

コメントへの返答
2018年5月21日 14:36
こんにちわ(^。^)

おや!?Z31乗りでしたか。
羨ましい(*゚▽゚*)
かっこいいですよねぇ。S30も時代関係ないですが、このZ31も関係無いです。
かっこ良過ぎ!

車種、年代(歳)関係無しのグループですよ。2ヶ月に一度の定例です。
けびんさんも良かったらどです?
日曜のみの、開催ですが、他にツーリングとか、ぷちとか、ラジコンとかいろいろ楽しみありますよ。
因みに平均年齢は高めです。僕も多分真ん中よりちょい下かと…
2018年5月21日 16:51
お久し振りで嬉しかったです。
体型的に車を選べないもどかしさを解ってくれるのは、よぉちゃんさんだけかも?(T_T)(T_T)(T_T)
しかし、凄い台数でしたね(^o^;)
一年ぶりの参加でしたが、こん青の拡がりは凄いですね!
青山オフを車道さんが引き継いで正解だったと、新めて思いました(*´-`)
今後も写活、オフレポートを、楽しみにしてますね(^^)/
コメントへの返答
2018年5月21日 19:58
こんばんは(^。^)

昨日はお疲れ様でした。
そですねぇ。悲しい事です。目星いお手軽なスポーツカーはまず乗れないですから( ;∀;)悲しい事です。大事なので二回言います。
こん青。楽しいですね。これからどぉなって行くのか分かりませんが、このまま、みんな和気藹々と行けたら良いですね。また、お会い出来るのを楽しみにしております(^。^)
ちっちゃいアレ?に乗られてるお姿も…
2018年5月21日 21:41
お疲れ様でした^_^よぉちゃんさん
我が愛車 パシャッと 1枚ありがとうございます^_^

自分もNSX座らして頂きましたよ
低かったっす(笑)
また近いうちに(^∇^)
コメントへの返答
2018年5月21日 21:54
お疲れ様でしたぁ(^。^)
お久し振りでした。かのラインの方もあまり顔?でいいのかσ^_^;出せず…ですがお元気そうで何よりでした。
黄色いアヤツ…あの広さで乗れないなんて、なんとも口惜しい限りです(ㆆ ㆆ ).。oஇ
2018年5月22日 0:47
いつも綺麗に写真撮って頂きありがとうございます😊
オールジャンルの集まりは楽しいですね〜
また、ダムか風車山でお会いするの楽しみにしてます。

コメントへの返答
2018年5月22日 9:44
おはようございます(^。^)

いえいえぇ〜趣味?なのでw気に入って頂ければ是幸い♪です(//∇//)
ハイィオールジャンルは、楽しいです。毒盛られ感が少ないのも、助かります(^^;;

また、お会い出来る日を楽しみにしております。お疲れ様でしたぁ。
2018年5月22日 7:20
お疲れ様でした!
NSXの写真いっぱい!!
いつもありがとうございます(≧ω≦)
オーナーの自分でさえ頭が天井に付きますし、クラッチ操作でステアリングに太ももが当たります…
入荷待ちのフルバケを取り付けたらチョットはマシになると思いますので、また座ってみてください♪
コメントへの返答
2018年5月22日 9:49
おはようございます(^。^)
そりゃそうですよ。黄色いのガン見するのが目的でしたから(≧∇≦)
お陰様で、ガッツリ視姦させて頂きまさた(ΦωΦ)フフフ・・
バケットシート楽しみですねぇ。ハイ。是非是非…でも、ゆうき。君用のフルバケだと、入るのかな?そっちが心配(* ̄ー ̄)トオイメ
2018年5月26日 8:54
おはようございます(^_^ゞ

先日はお久しぶりにお目にかかれ、とても楽しかったです

お写真撮っていただき、めちゃ嬉しいです!
ありがとうございました!(^-^)/

またお会いできる日を楽しみ🎵にしていまーす!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2018年5月28日 13:31
お疲れ様でぇす(*゚▽゚*)

こちらこそぉ〜♪少しの間でしたが、いつもと変わらぬパワーに圧倒されて(*´艸`*)楽しく過ごさせて頂きました。
コチラこそ、またお会い出来るのを楽しみにしておりますΣ(。>д<。)ゞ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation