• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

愛車を購入した理由(パンダ編)

愛車を購入した理由(パンダ編)
レビュー情報
メーカー/モデル名 フィアット / パンダ パンダ_RHD(AT_1.2) (2010年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 使い勝手の良さ。これに尽きる。どこでも気兼ねすることなく走れる取り回しの良さ。ゆったりも気持ちよくも走れるデュアロジックのセミオートマ。見た目安っぽいけど座り心地の良いフロントシート。機能性も十分。ワイパーが良いね。掛けたくなる。連続動作で車両停止時に自動で間欠になったり、ウィンドウウォッシャーしたあと、ふき取り動作二回したあとに、間を置いてもう一回拭き取ってくれるとか。ハロゲンなライトも明るくて見やすいし、グラスエリアが広いから視界も良好。どこまでも曲がっていけるような操舵感も良い。まっすぐのが落ち着きないかも?今時、鍵でドアの開け閉め、エンジン始動が出来るのが溜まらなく良い。乗り込まなくてもエンジン掛けられるし。とにかく日常の使い勝手がとても良い。スミマセン。偏見からイタ車舐めてました。ものすごくいい車です。

不満な点 強いて上げるならドアロックの開閉が運転席側でしかできないところ。機構上仕方ないところですが。。。あとは、塗装が傷みやすいことかな?経年劣化でクリアが剥げちゃうところ。
総評 よくも悪くもデュアルロジック?かな。マニュアルのクラッチペダル無し的な感覚は普段マニュアル車乗ってる物には違和感が凄く少なく楽しい機構と思う。けど反面、半クラが使えないので、徐行するのが苦手。2速発進など状況に合わせて操作してあげないといけない。楽しいんですけどね。きちんと安全機構も入ってるから誤操作の恐れもないし。見た目の違い?からとっつきは悪いかも?車自体は安っぽい昭和な車感が漂うけど、きちんと今時の車。ヒルスタートアシストも付いてるのでMT車としては下がる心配ないので便利。小回り効いて良く曲がる反面直安性はあまりよくない。セッティングの問題かも?ですが。コストから考えたら多くを望む車ではないけど、国産と比べてもきちんと平均以上の車ですね。なめてました。




購入した理由
とにかく足車が欲しかった。メインの308だけどもいいけど、やはりいろいろ心配(汗なので、ちょい使い出来る軽orBセグが欲しかった。でもCVTは嫌いなんで、自然と輸入車D見に行ったら一期一会でばったり。車体価格のお値打ちさで飛びついた行き当たりばったりな購入理由。パンダはどちらかというと100hpのが欲しかったけど、クラッチ無しのが欲しかったのもあり。今はとても満足しています。車検切れるころ乗り換え予定。あと一年。次は500C 辺りを狙い中。なかったらそのままの可能性大。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
エンジンは60ps/10.6Nm で今時の軽並み(汗だけど、4気筒で3000回転から最高トルク出しくれるので実用性に富んだ扱いやすいエンジン。音はそこそこするけど、回してくといい音します。NAなんでもっと非力かと思ったけど、高速道路でも普通に100km超で走れる動力性能はさすが輸入車ですね。不満無し。車高が高いから速度出ると怖いのは仕方ないところ。軽いしね。940kgだから。イタリア車はよく曲がる。曲がり過ぎる方向って聞いたことあるけど、まさにその通り。こんな実用車でも曲がってる最中の安心感、安定感はさすがと思わせます。ずぅ~っと曲がってってくれます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
昭和な車感あり。普通に走ってると初期応答は硬いです。ロール始めるとふにゃっと感あります。でもこらえてくれます。一気に抜けることはないので安心。シートもホールド感が少ないので旋回は無理できません。でもシートの高さが普通の椅子並みなんで疲れにくいのは良いところ。着座姿勢も自然とよくなる。悪くないです。意外に静寂性は高め。ビビり音などはしなくって快適ですね。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
荷物載せられるスペースがあるだけ良いと思う。ハッチバックだしね。国産Bセグとそんなに違わないと思う。リアシートも倒れるから困ることはない。日常の買い物レベルなら不満なし。遠出するなら載らないだろうけど。遠出もするならキャリア付きのパンダプラスのが良いと思う。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
街乗りメインで、14~15km。1.2L NAなんでそんなもんでは?高速走行すると20km近く走ります。良いです。あまり走りませんが。使用用途が通勤と近所の買い物メインなんで。
その他
故障経験 まったくなし。手のかからないとてもいい子です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/08/29 06:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation