• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月17日

鋸山で地獄をのぞく

この週末は千葉(袖森)へ遠征してきました



週間天気予報は全部雨でしたが
奇跡的に前泊する土曜日だけ曇りに!


観光は鋸山
ココだけでも晴れで、本当にありがとうございました



鋸山(のこぎりやま)は、昔※トップギアの企画で
ジェレミーは車で北陸から爆走してヒルクライム
残りの2人は公共交通機関を使って移動して
誰が1番に到着するか、という
よく日本で出来たなという凄い企画のゴールになった所

で、これを見てこんな場所が日本にあるんだと
気になってたのでした

※グーグル検索で[TopGear 鋸山]で出てくる最初の動画で見られます



といっても、車で登らず徒歩で登りました
(これが後で地獄を見ることに)

まず最初に大仏様がドーン

デカい、こちら地元にある聚楽園の大仏様より大きい!

「日本最大の大仏「薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)」 千葉県にある鋸山日本寺では、「薬師瑠璃光如来」という総高31.5mの日本一の大仏が見られます。 鎌倉の大仏の約2倍の大きさで、座像の石仏として日本一の大きさを誇ります。」


目からビームを撃ってきそう

ここから山頂へ向かって登ります

これが登山かと思うくらいのしんどさ
運動不足も祟ってますが、ほんとしんどかったですね


羅漢さんが千くらいこの辺りにはいるそうです

そして汗だくになりながら登頂

てっぺんには展望台が(柵があるのでなんとか怖くない)






山の方を見ると、木が大規模になぎ倒されています

道中のこのあたりの建物も未だにブルーシートが多く
台風の被害がいかに大きかったかが分かりました


山頂からは切り立った人工的な垂直な崖を見下ろせます、怖い


この先っちょから下を見るのが、地獄のぞき

手すりが無かったら、そのまま地獄行きですね


覗いてみたの図、怖くてカメラをこれ以上前に出せませんでした(^^;

次はせっかく登頂したけど、反対側へ少し下山(しんど…)
先ほどの人工的な垂直な崖を下から見に行きます


ドーン


日本とは思えない場所ですよね
トップギアのゴール地もここ、見られて良かったです♪


この後は下道で、宿まで房総半島の真ん中ルートで適当に



途中、小学校の道の駅という看板が目に入り
小学校?と、当然寄るでしょ!


道の駅 保田小学校


1階がショップ、飲食店などで2階が宿泊施設のようです
体育館はイベントブースっぽいけど閉鎖してました(台風の影響かも)














凄く食べたかったやつがあった!
んだけど、昼食後だったので断念
ソフト麺、ミルメーク、いつかは食べたい思い出の味


なので、きなこ揚げパンだけでもとおやつに
美味しゅうございました


移動~

道中、ダムがあるらしいので寄ってみました

寂しいところでした

そして結構な時間がかかって~
ドーミーイン蘇我へチェックイン
千葉ってやっぱりデカいですね、広いわ


前夜祭として晩御飯は駅前の居酒屋で軽く一杯



熟成30日とか
熟成肉って初めて食べましたが、やわらかいんですね

この後は疲れていたので、ドーミーの夜鳴きそばも食べずにばたんQ

翌日は朝一で袖森フェスティバルです
がっつり雨予報ですが・・・

がんばルビィ!
(駿河湾沼津SAにいました(笑))


翌日へ続く… (ブログ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/17 12:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

酸性土壌?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年2月17日 14:18
千葉は広いな大きいな❣️

のんびりとした田舎道も良かったですね。
キャンプ場も沢山あるので、次回はキャンプしちゃいましょう。
コメントへの返答
2020年2月17日 22:49
知多半島なんて比較にならないくらいデカいですね~
千葉県自体がほぼ半島だしデカいわけだ

キャンプ場、ゴルフ場だらけ
キャンプもいいけど、噂の廃校跡の宿泊施設(シラハマだっけ?)にも泊まってみたい
2020年2月17日 18:47
保田小学校、面白かったでしょ?

オジサン&オバサン世代には
たまらん懐かしさと楽しさが
融合していて、こういう道の駅
待ってましたという感じで♪

台風被害以降、行ってませんが、
体育館やってなかったのですね。。
コメントへの返答
2020年2月17日 22:52
保田小学校、行かれたことあったんですね^^

帰ってから調べてみたら
泊まれる廃校跡ベスト10とかでも出てくる有名な所なんですね

被災といえば、復興中のため
2階の長い廊下では
地元の即売所なんかが集まって
臨時の即売所にもなっていました

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation