• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

伊豆半島一周サイクリング DAY1(前編)

伊豆半島一周サイクリングに参加してきました

1泊2日のイベントで、そのうちの初日は
タイトルを、「伊豆・ダカールラリー再び!?」に
しようかと思うくらいの荒天でしたorz




朝5:30に、サイクルスポーツセンターべロドローム前へ到着

この時点で天気はとてもダメな感じ


7:00 明るくなってきたので準備

今回は買ったばかりのMTB(SCOTT SCALE770)での参加です
グリップのみエルゴンに変更

人間の方の準備も
やむ気配が無いので、仕方なく用意しておいた雨具を装備
雨具ネタは大失敗だらけだったのでまた後日・・・



7:35 スタート

サイクルスポーツセンターからは
いきなりの長いダウンヒル

逆に帰りはヒルクライムになるってことですね、分かります


ご一緒したくまちさんのMTB

ザスカーGT(カーボンフレーム)
タイヤは26インチで、今回のロングライド用に
ブロックタイヤ->ツーリング向けタイヤに変更

乗り比べてみたけど、タイヤとタイヤサイズが違いすぎて
カーボンフレームが~とかは良く分かりませんでした(爆)

ただ、タイヤの違いは劇的で
私のに比べてとても固く
MTBに乗ってるというよりは
重量の重いロードバイク?のような感触でした


不意に急な坂が現れることもしばしば

(ここは斜度11%位)


この後は本来なら、迷わず天城へ向かうはずだったのに


なんとミスコースをしてしまい



勝手にヒルクライムを一本余分にしてしまいました(爆)



そして勝手にダウンヒルで戻ってきてからの~
天城へ向かって裏ルートでショートカット

ここ、なんと昨年車で通った逆ルートでした

その時に写真撮ったワサビ田と同じポイントで

まさか、自転車で、しかもこんな土砂降りの日に
下から上がってくるとは・・・とんだ変態です^^


浄蓮の滝までやばい林道が続きます



くまちさんチェーン脱落

雨の中とてもテンションの下がるトラブルですね><


林道は登りもあれば下りもあり

斜度のきつい下りで、落ち葉の絨毯+ウエット+
川のような流れで小石、小枝混じりとか
クレイジーにも程が(笑)・・・逆に笑えてきました



ロードバイクだったら、私の技量では一発で落車でしょう
今回MTBで参加したのは、この部分に至っては大正解でした

どんなに悪い路面でもしっかりとグリップな安心感
ディスクブレーキもよく効くし
このコンディションでも安心してダウンヒルできました
さすが「マウンテン」バイクというだけはありますね!



そしてなんとか抜け道をクリアして・・・
予定よりもかなり遅れて浄蓮の滝通過

土砂降りの中、カッパきてる自転車2台は
観光客の好奇の目にさらされていたのは言うまでも無く・・・

観光客:なにもこんな日に走らんでも・・・
私:イベントなので今日走らざるを得ないんですよ(涙)
という会話があったとかなかったとか


11:00頃

第一チェックポイントの、「道の駅天城越え」へなんとか到着


地元のしいたけを使った、しいたけコロッケを頂きました

美味しかったんだけど、かなり遅くなっていたので
冷たくなってました・・・とほほ



時間がヤバいので急ぎます

天城~越え~♪・・・なんて歌う余裕など全く無く
カッパ着てても、というか着てるせいで
内部はべちゃべちゃ、靴も浸水した水がたまってて気持ち悪い
コースもずっと登り続きで、このイベントで一番厳しい区間でした


天城トンネル前

観光バスからカッパ来てる歩きな団体様が
この左手にある旧道へハイキング?に向かってました

天気が良くて道に迷わず時間があったら
MTBで旧道の方へ行きたかったな~残念



そしてほぼ頂上、天城トンネル通過

このトンネルの先は、ダウンヒル区間


下っていくと~

かっこいいループ橋が!


途中止まって一枚撮影

車だと止まれないのでこうゆうのは自転車ならではですね


12:30 第2チェックポイントへ到着

河津バガテル公園

ぶっちぎりで最下位で受付の人以外誰もいませんでした・・・


ここでお昼ご飯を頂きましたヨ

お弁当、地元の食材を使ってるのかな?
わがままを言わせてもらえば
冷え切ってるので炊き出しが欲しかったな~



おにぎりは量が多くて食べきれなかったっス


以上で、1日目前半は終了です

この後も、荒天と足切り時間ぎりぎりとの闘いが続きます

そしてさらに、またしてもミスコースという事態が!?
無事に初日を完走出来るのか、次回へ続く・・・DAY1(後編)
Posted at 2014/12/01 16:00:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
789 10 11 12 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23 24 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation