• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日っぽく

今年もあとわずかですね~

今のところ仕事も緊急連絡もなくまったりとしております^^

ところで、今日は大晦日!ということで
お酒でも飲もうとお気に入りのマルティーニを頼んでいたんだけど






コレジャナイロボ


コレジャナイ・・・


まさかの去年と同じ展開(笑)


ということで、今日の昼で走り納めしたハズの自転車で
近所の酒屋まで一っ走り(爆)

アスティスプマンテ

無事にゲットしてきまして年を越せそうです^^


ちなみに、間違って買ったロイヤルというのは
スパークリングワインだけどカクテルのようで
赤ワインよりは渋みが無く、良い香りもして
いい感じなのですが・・・いかんせん苦みが強いです
例えるなら、そう胃薬みたいな

最低の例えですね(^^;
ビールもワインも苦手な人には
所詮この程度の感想しか言えません><


晩御飯は、今年はいつもの蕎麦屋へは行かずに
自宅で蕎麦となりました

緑の狸じゃなくて良かった(笑)



------------------------------------------------------------

さて、カウントダウンまですることがなくなったので・・・

去年は1年を振り返らなかったので
今年は印象に残っているものだけでも振り返ってみましょう


2014年01月16日 プロのレッスンを受けてみました (ブログ)




2014年03月31日 アバルトで全開アタックしたよー (ブログ)




2014年04月20日 新舞子サンデーとレジェンドのお話 (ブログ)




2014年05月04日 新緑と残雪の白馬へ (ブログ)




2014年05月30日 のうしゃ!(ブログ)




2014年06月03日 The 乗鞍 to hell (ブログ)




2014年08月25日 しまなみ海道 今治~尾道(完結編) (ブログ)




2014年08月31日 浜名湖一周 (ブログ)




2014年10月15日 ツールド・ちば 2014 (ブログ)



2014年10月16日 第11回 FIAT & ABARTH 走行会 in 袖ヶ浦 (ブログ)




2014年10月21日 渥美半島ぐる輪サイクリング2014 (後篇) (ブログ)




2014年10月30日 はじめてのまうんてんばいく (ブログ)




2014年12月04日 伊豆半島一周サイクリング DAY2 (後編) (ブログ)




今年後半は自転車ばかりな気がしなくもないですが
ほんとうに楽しかったですね~

年始に立てた目標の体重も余裕でクリアできたし
何より健康的になった気がします!

来年も車、自転車でいろんなところへ走りに行きたいと思っています
機会がありましたらご一緒いただけたら幸いです^^

それでは皆様、良いお年を!
Posted at 2014/12/31 22:17:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

走り納め

今年の走り納めは、MTBで佐布里池周辺の探索サイクリングで〆


佐布里は、この辺りにしては結構な山なので(低いですが)

トレイルが無いかの探検です


今回は、デジカメを乗せられるマウントを導入したので



試し撮り、佐布里の南側のダウンヒル~

後半はロードでは見られないコースも(笑)






佐布里池で小休憩したのち、池周辺の探索へ~



道路を進んでると脇に車では普通行かなそうな道があるんですよね
そうゆうところに入っていきます


が・・・

大抵行き止まりでみかん畑・・・


いい感じの場所もありましたが





進んでいくとやっぱり現れるのは・・・

愛媛かよってくらい、みきゃん畑(^^;


結局、オフロードも殆どなく
たまにあっても周回できずに行き止まり私有地ENDでしたorz




まあ、いい天気の中気ままにサイクリングできたので
これはこれで楽しかったんですけどね
こんなことなら休みでもお構いなく
タマゴヤさん誘ってトレイルへ行けば良かったな~(^^;


これで今年はさすがに走り納めです

が、明日は明日で早速
初詣ツーリングにでもいこうかなと考え中(笑)
寝正月なんて勿体ない!
Posted at 2014/12/31 15:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

一夜飾りは良くないってことで

今日は結局大掃除で一日が終わってしまいました


朝食はクリスマスケーキのラスト

バターケーキは長持ちするので
毎日楽しめます^^・・・うえっぷ


部屋の大掃除をしつつ
隙を見ては家の前で
MTBで小さい段差を飛び越える練習してて
手首がどうにかなってしまったり・・・力入りすぎか

シロくんも軽めに洗車しておきました

最近はシロくんより洗車回数の多いMTBももちろん洗車


洗車してるときに、リアの泥除けが割れているのを発見

振動やタイヤにヒットでこうなるとは思えないので
何処かでぶつけたのかな・・・心当りはないけどorz


そうこうしてるとメール便が届いた

最近は単行本1冊でさえ尼で買ってます
だってポチった次の日届くんだもん


しめ縄や鏡餅もセットして完了。

ちょっとjoeさん風に撮ってみました
Posted at 2014/12/30 22:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

これがホントの激坂

今日は自走でタマゴヤさんとトレイルへ~

その途中、知多半島最強激坂に挑戦してみました!


カッパの花ちゃん


が見ている方向に激坂

通称?花ちゃん坂

TV番組で嵐が挑戦しに来たこともあるとか
ググると出てきますね


タマゴヤさんからGO~



私も気合入れてGO!

イキナリ斜度が20%超え
うおお・・・ナニコレ



登るにつれてさらに斜度がきつくなっていきます



あまりの斜度にシッティングではウイリーしそうになます
座っていても出来るだけ前に体重移動しないと
後ろに転倒必死、怖すぎる><

ちなみにダンシングすると、リアが滑ります
無理^^

ということで、シッティング+極限まで前に体重を掛けつつ
一番軽いギアでくるくる走法

ちらっとガーミン見たら斜度は34%くらいでした
これがホントの激坂というやつなのか


と、必死こいて登っていたら
何とか足を着かずにクリアできました(^^;


なんでもここは瞬間最大斜度が50%を超えるとか!?
あたまおかしい感じですが
MTBならウイリーを抑え込めれば多分行けます!

ロードバイクなら私の腕とバイクの性能では
確実に足を付いて転倒、リタイアですね(^^;


いやあ、ヤバすぎですが面白かった^^


そしてトレイルへ~

周回コースを2往復、さらに
チャレンジングなシングルトラックもお試しで覗いてみたり



写真だと分かりにくいですが左側は斜面です

そちらに転倒したら・・・バイバイ(^^/

もっとヤバいポイントが何箇所かあったけど
初心者の私らは歩いて進みました(^^;
一人で来たら何かあったら遭難しそう・・・


上り斜面で初の転倒も体験しました

あ、これは駄目だ、倒れるわーって感じでバタン

衝撃で一瞬息が出来なくなったけど
ふかふかの土と木の葉だったので
どこも怪我しませんでした、良かった(^^;


今回シングルトラックで難しくて怖いなって思ったのは
木の葉と木の根


木の葉は滑るし、深さが分からないところがあって
中に何が潜んでいるか読めません


そしてもっと怖いのが、木の根
その根の中でも一番怖いのは、進行方向に斜めに生えている根

これにフロントタイヤの横が当たると
オンザレールでそのままフロントから滑って転倒します

根に対しては出来るだけ角度をつけて進入するか
ジャンプで回避したいところですが
突然不意に現れるので
特に下ってるところでスピードが出てると
大変難しいですね、怖すぎる><


そんな感じで怖面白いトレイルでした^^

割と山頂から一枚


帰りも自走
MTBではちょっとしんどいですがトレーニングもかねて


お昼ごはんは、新しく出来てた「とんかつと牛かつ」のお店で

牛かつは初めて見たので気になったけど、保守的な私は
やっぱりエビフライ付きのヒレカツのセットで(笑)


そして雨が降る前に無事に帰宅できました^^

MTB、いろいろなテクニックがあるようですが
難しいことは考えずに
オフロードを走ってるだけでも
ほんとに楽しいです




MTBやる人、もうちょっと増えないかなあ

楽しいですよ^^


本日の消費カロリー

1156

Posted at 2014/12/28 19:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

今年もバターケーキ

今年もクリスマスケーキは3つ注文



なんで3つもかというと、

バターケーキを2つ買うから

最近バターケーキって売ってなくて
この時期しか手に入らないんですよね~


絵的には地味ですね(^^;


昔のケーキはバターが多かった?みたいですが
甘すぎずいくらでも食べられる感じで
大好物なんです
一家全員取り合いです^^


今週のカロリーが怖いですが
年に一度と言うことで~



■おまけ

ニュルをフォーミュラで雪上走行

凄く楽しそう!
北コースに入っていっちゃうところとかマジデスカ、と(笑)

こんなカテゴリのレースがあったら面白いかもですね
Posted at 2014/12/25 12:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
789 10 11 12 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23 24 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation