• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

自作PCへの道のり -PCパーツ購入編 その2-

自作PCへの道のり -PCパーツ購入編 その2- 話は「PCパーツ購入編 その1」からの続きです。

昼ごはんを食べクールダウンしたあと
いよいよ本格的にパーツを購入し始めます。

まずはPCケース。
店(1店舗目)に入りお目当てのケースを購入すると
店員に伝えたところ展示品のみの販売になるとの返答。

いつもなら展示品には手を出さないのですがしばらく考え購入することに。
しかしコレがあとで痛い目に会うという結果にwwwww
ついでにこの店でグラボも購入。

次にメインパーツ。
店(2店舗目)を変えCPU、M/B、HDD、光学ドライブ、メモリー、OS等を購入。
たまたまこの店は対応が良くM/BのBIOSアップデートを無料で対応してくれ
なおかつパーツの相性が合わない場合は無料で交換してくれるココロ強いサービス体制。

ここで一気に荷物が増え私の愛車に乗り切らなくなっちゃったので
ヨメに車で来てもらい荷物を引き取ってもらいました。
ありがとう(感謝感謝

これで日本橋での買い物は終了。
次は朝一番に足を運んだマルチな家電量販店へ戻ります。
理由は電源ユニットを購入するため。

ぢつはあらかじめマルチな家電量販店でチェックしてた電源の最安値を
日本橋にて探しあて、その価格をマルチな家電量販店に提示し価格を合わせてもらい
全額ポイントで購入するという計画を立ててました。

マルチな家電量販店に到着し早速価格交渉開始。
ずいぶんと待たされました。

。。。結果。。。

玉砕でした(プ

私の提示した価格が全く合わなかったらしく(上から)許可が下りないようでした。
しばらく食い下がったんですが結果は変わらず(汗
ポイント全額使って購入するという目論みは叶いませんでした。

コレで結局また日本橋へ戻るハメにw
日本橋に戻ってさっそく電源ユニットを最安値だった店(3店舗目)で購入し
最後に違う店(4店舗目)でケース用ファンとデジカメ用のカードリーダーを購入。
これでやっと役者が揃いました。

一通りパーツが揃い自宅に帰ったのはPM6:00過ぎ
愛車での移動距離はおよそ30㎞前後だと思われます。
ちなみに今の愛車は地球にエコなチャリですけど、何か?(プ
チャリでの移動と現地での徘徊でもうヘトヘトでした、ハイw

ドタバタでクレカを使いまくったお買い物がようやく終わりました。
今振り返ってみると大変でしたが充実した楽しい時間だったと言い切れます^^


次回は「購入したPCパーツたち」に続きます。
ブログ一覧 | 自作PCへの道のり話 | 日記
Posted at 2009/05/29 11:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

退院しました♪
FLAT4さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 12:39
お疲れ様でした。。。

私もアチコチ徘徊して探し回る方ですが、年齢的にとても30キロは無理です(*_*;
しかも・・・チャリなんて。。。
私んとこから京都の中心地くらいまで行けちゃいますよ!
とてもチャリでなんて(アワワ

ところで!ここ最近、お子さんが登場しませんね??
組み立てに入ってからのご活躍なんでしょうか??

まだまだ波乱がありそうです(プッ
コメントへの返答
2009年5月30日 9:41
振り返るとホント楽しい時間でした^^
久しぶりに日本橋界隈をウロウロ徘徊しましたよ。
自分でもまさか日本橋まで2往復するとは思ってもみなかったので大誤算でした。距離が距離ですからね。。。

えっ?
ボンとジョーですか?
元気ですよ~
でも昨夜ボンは半端じゃない量のゲロをリビングにぶちまけましたがwwwww
最近こういうことばかり(汗
2009年5月31日 5:57
おはようございます!

何だか遠足前の様な気分で早起きです(笑)
自作は相性が怖いですね~
我が家のInspiron、メモリー買ったら認識できず、相性保険に入っていたため
返金してもらい、メルコに買い換えました。
と言っても、自作歴なしです(汗)

無事に動きますように♪
コメントへの返答
2009年6月1日 16:48
こんにちは~^^

昨日はずいぶんと朝早くから起床されてたんですね。
うさちゃんにワクワクされてたんでしょうか?^^

INSPIREさんもInspironなんですか!
それは奇遇ですね。
コレでまた共通点が増えました(プ

自作は相性問題がネックですよね。
でも最近のパーツはノーブランドじゃない限りは大丈夫かな?って思います。
でも自作は何事にも自己責任ですからね。。。
2009年6月2日 1:27
やっぱり買い物は楽しいですよね!

世の男性人(オジサン達)は、以外と買い物に興味が無く、家族の買い物の際には車で送っては行くものの付き合わずに駐車場で寝てるとか、パチンコ屋へいってしまうという方々が多いんですよ?!

もちろん私は、衣料品から食料品まで一緒に買い物に付き合う口です。
コメントへの返答
2009年6月2日 13:53
お金出すんですから楽しまないとソンです^^

確かに世の男性でそういう方、いらっしゃいますよね。
自分の財布からじゃなくてもお金を出してることには違いないんだから楽しまないと~って思うけど人それぞれですから。。。

私もdowblesixさんと同じ派ですよ^^

プロフィール

「@まりぱぱ さん
ありがとうございます~^^

そうです、豪華装備でカブなのかカブじゃないのか
不明なカブですがカブです。

ヨメとトコトコ走れるか?分かりませんが
とりあえず一緒に走れたらと思ってます~」
何シテル?   06/13 01:03
初めての車は真っ赤なビート。 ワゴンRを2台乗り継ぎ11キューブキュービックに乗り換え。 この乗り換えを機にみんカラ登録。(2004年の話) 10年後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タバコ ヤメタ なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 17:00:00
振り返ると14年!? 私のレンズ購入歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 10:07:31
CFR (CAR-FRIEND Racing) 
カテゴリ:クルマ関係
2005/08/04 17:18:06
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER eセレナくん (日産 セレナ e-POWER)
2021年2月14日契約し、3月22日登録。 そして4月11日に納車を迎えたe-POWE ...
ホンダ フォルツァ 相棒10 (MF10) (ホンダ フォルツァ)
2018年12月13日に契約し 2019年1月21日に納車されたMF10モデルのFORZ ...
ホンダ ADV160 相棒あど (ホンダ ADV160)
2025年2月15日に契約し 3月8日に納車された2025年モデルの新型ADV160です ...
その他 イルミオ イルちゃん (その他 イルミオ)
2019年10月5日に注文し10月20日に納車を迎えた電動アシスト自転車、イルミオです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation