• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

ヘルメット冬仕様-2012-

ヘルメット冬仕様-2012-  10月に入って寒くならないうちにヘルメットを
ジェットヘルからフルフェイスに交換しようしようと思いながら
今日に至りました(プ

昨日はラジオの天気情報だと日中で11月中旬の気温とか
言ってたのでどうりで寒いわけだと思いながら
行き帰りの寒さをバイクで楽しんだのでありました。


で、今日は昨日より寒くなるとの天気予報だったのでスカジャンから薄手のダウンに変更し
ヨメが忘れない様にと用意してくれたフルフェイスを持ってバイク置き場に向かいました。

結構な厚着になるので「ちと暑いか?」なんて思ってましたがコレがちょうどイイ感じ。
季節はいつの間にか夏から冬に向かってるんだと再認識したのでありました。

それにしても久々のフルフェイス。
顔を締めつける具合がなんともソフトで気持ちがイイです♪
ブログ一覧 | バイクの話 | 日記
Posted at 2012/10/24 13:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 13:14
ヒートテックのフルフェイス、とかあればいいのにw
コメントへの返答
2012年10月24日 16:53
ヒートテックはあったかそうですがヘルメット被った直後に素手で金属部を触ると「バチッ」と静電気がきそうですw
2012年10月24日 16:12
先日の広島行きは、往路が夜から朝にかけての疾走だったので革ジャンに革ベスト、ロンTでも寒かった。
フルフェイスだけど、ダクトからの風を長時間、良いペースであび続けたので充血が半端なかったです(^◇^;)
やっと疲れが取れたかな(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 16:57
夜から朝にかけてが一番冷える時ですからね~^^
ヒートテックの肌着上下のフル装備でもヨカッタかもしれません。
ただそれだと現地でサウナ状態になってたと思いますけどw
フルフェイスでも風は入ってきますので長時間はやっぱり厳しいと思います(想像したくねwww

往復2000kmのツーリング、オツカレサマでした♪

プロフィール

「@まりぱぱ さん
ありがとうございます~^^

そうです、豪華装備でカブなのかカブじゃないのか
不明なカブですがカブです。

ヨメとトコトコ走れるか?分かりませんが
とりあえず一緒に走れたらと思ってます~」
何シテル?   06/13 01:03
初めての車は真っ赤なビート。 ワゴンRを2台乗り継ぎ11キューブキュービックに乗り換え。 この乗り換えを機にみんカラ登録。(2004年の話) 10年後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タバコ ヤメタ なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 17:00:00
振り返ると14年!? 私のレンズ購入歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 10:07:31
CFR (CAR-FRIEND Racing) 
カテゴリ:クルマ関係
2005/08/04 17:18:06
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER eセレナくん (日産 セレナ e-POWER)
2021年2月14日契約し、3月22日登録。 そして4月11日に納車を迎えたe-POWE ...
ホンダ フォルツァ 相棒10 (MF10) (ホンダ フォルツァ)
2018年12月13日に契約し 2019年1月21日に納車されたMF10モデルのFORZ ...
ホンダ ADV160 相棒あど (ホンダ ADV160)
2025年2月15日に契約し 3月8日に納車された2025年モデルの新型ADV160です ...
その他 イルミオ イルちゃん (その他 イルミオ)
2019年10月5日に注文し10月20日に納車を迎えた電動アシスト自転車、イルミオです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation