• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

星空撮影にチャレンジ

星空撮影にチャレンジ連休中にしたかったコト、それは星景(星野)写真。

今年は気合を入れて本格的に活動したい分野です。
。。。が、知識も経験も何もない。

でも行動しないと前には進まないので気象条件を見て
先日(1/3)に行ってきました。


偶然にもこの日は「しぶんぎ座流星群」が活発との情報もあったので
運が良ければ流れ星も撮れるかな?と期待してウズウズしてたんですが
諸事情により出発できたのが22時を回った時間。想定外の遅い出発となりました。

今回の目的地は自宅から40kmほどの場所。
明るい時、暗い時、周囲の環境も分かっている場所なので時間は遅くても心配なし。
(初見の場所だと歩くどころか車の外すら怖くて出れないw)

現地に到着してからイロイロと設定を変えながら撮り始めました。

オリジナルから少し色を変えただけで雰囲気が変わりますね。

しかし場所が悪かったです。
市内中心部から約50km離れてはいるのですが光害により思うような写真が撮れません。
写真下の白くなってる部分は街の灯り等によるものです。

流れ星を探しながら、カメラの設定を試しながら、試行錯誤しながらの時間。

カメラは光害により思うような写真を撮るコトができませんでした。
もちろん流れ星も撮れませんでしたwww

ただ裸眼ではそれなりにキレイな星空を見るコトができたし
流れ星も見れました。(大1中小5~6程度)
残念ながら天の川は見えませんでした。やっぱりもっと離れないとダメですね。

なので今回は約80分(13秒x359枚)の星空の写真。
覚え書きとして
シャッター速度:13秒
焦点距離:12mm (FISHEYE)
絞り:F4
露出:-3.0
ISO感度:800
ホワイトバランス:蛍光灯(温白色)
方角:南西の空

ISO感度を上げると光害で空が白くなるし下げると星が写らない。
ホワイトバランスをオートにすると夜空っぽいようなそうでないような。。。
試し撮りを繰り返し今回は蛍光灯(温白色)とした。
またレンズヒーターは必須。
しばらく使わずにいたけどやっぱりレンズがくもって撮れなくなるので最初からセットするコト。
新月から5日目の月の入りが21:48.。
無風に近い状態だったけど気温0℃だったので使い捨てカイロは必須だと実感←持ってなかった
防寒対策は万全に(手袋&イヤーウォーマー等)。
Posted at 2017/01/05 16:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影話 | 日記

プロフィール

「@まりぱぱ さん
ありがとうございます~^^

そうです、豪華装備でカブなのかカブじゃないのか
不明なカブですがカブです。

ヨメとトコトコ走れるか?分かりませんが
とりあえず一緒に走れたらと思ってます~」
何シテル?   06/13 01:03
初めての車は真っ赤なビート。 ワゴンRを2台乗り継ぎ11キューブキュービックに乗り換え。 この乗り換えを機にみんカラ登録。(2004年の話) 10年後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タバコ ヤメタ なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 17:00:00
振り返ると14年!? 私のレンズ購入歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 10:07:31
CFR (CAR-FRIEND Racing) 
カテゴリ:クルマ関係
2005/08/04 17:18:06
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER eセレナくん (日産 セレナ e-POWER)
2021年2月14日契約し、3月22日登録。 そして4月11日に納車を迎えたe-POWE ...
ホンダ フォルツァ 相棒10 (MF10) (ホンダ フォルツァ)
2018年12月13日に契約し 2019年1月21日に納車されたMF10モデルのFORZ ...
ホンダ ADV160 相棒あど (ホンダ ADV160)
2025年2月15日に契約し 3月8日に納車された2025年モデルの新型ADV160です ...
その他 イルミオ イルちゃん (その他 イルミオ)
2019年10月5日に注文し10月20日に納車を迎えた電動アシスト自転車、イルミオです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation