
少し前の8/6に相棒25Rを、8/14に相棒10を洗車しました。
25Rの洗車は4月だったみたいで4ヶ月間、乗りっぱなし。
5月のマスツー、
6月のソロツー、
7月のマスツーと
振り返ってみたら
1000km以上走ってました(汗
自分ににしてはよく走ってる方ですね。
乗っていない時にチェーンのサビを見付けて応急処置で軽く注油したものの
チェーンの掃除をずっとしてなかったので洗車ついでに掃除とメンテナンス。
チェーンクリーナーとルブの吹き付けだけで前回と同じく30分ほどかかります。
写真は撮る余裕ないのでありません。。。
なのでシャンプー後のシャワーで洗い流してる写真を載せておきます。
トータルで2.5時間の洗車だったのでこの日は相棒10までは洗車できませんでした。
その翌日に洗車すればイイか。と思ってたけど3年ぶりの鈴鹿8耐が始まってしまったので
スタート30分前からゴールまでテレビから離れるコトなくずっと観戦。
ゴールの時間は19時半なので相棒10を洗車する時間はありませんでした(爆
なので、お盆休みの14日に相棒10を洗車。
前回の洗車は25Rと同じで
4月に洗車してたみたいですね。
こちらは毎日の通勤に加えて、5月は
棚田撮りへ、5月半ば~6月頭はホタル撮り、
そして7月には岡山まで
下道ツーへ行ってるので
やっぱり
1000km以上は間違いなく走ってますね(汗
そこまで走ってないと思ってたけど冷静に思い返せば走ってるわなw
足回りから洗い始めてカウルを洗ってキレイに。
シャンプーをシャワーで洗い流せばキレイになりました。
仕上げにワックス使ってツヤ出ししたつもりだけどイマイチな仕上がり。
新しい泡スプレー式のワックスを手に入れてるので近いうちにそれ使ってリベンジだ!!
で、数日前に相棒25Rを見ると。。。
洗車してからほとんど動かしてなかったせいなのか?チェーンにサビが出てました(涙
チェーン自体が悪いのか?クリーナーからの注油に問題があるのか?
それとも屋根は付いてるものの外に置いてるからか?1週間に1回乗ってないからか?
考えられる要素はイロイロあるけれど「
乗らなきゃダメ」ってコトでしょうね。
なので、今日通勤で乗ってます。荷物が載らなくて不便ですがw
明日の夜に乗れたら乗りたいなーって考えてるけど天気予報が『雨』になってるから
乗れないでしょうね。。。
明日がダメなら日曜日の夜に軽くホームコースを走りに行くとしますか♪
Posted at 2022/08/19 15:00:01 | |
トラックバック(0) |
バイクの話 | 日記