• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

昨夜のお土産w

昨夜のお土産w昨夜は閉店1時間ほど前からゴソゴソと準備し自宅を出発。
目指すはいつも行く家電量販店。
エアコンの価格を「とりあえず」見に行くために。

エアコンコーナーへ到着するなり
お目当ての商品を探し出し価格を確認、やっぱり高い。。。

お目当ての商品を目の前にしてにらめっこするコト約2分、
店員さんが私の背後に付いたので声をかけて交渉開始。

ネットでおよその価格は調べてはいたものの目標価格は特に考えてませんでした。
というか「とりあえず」見に行くだけと思ってたので(汗

交渉は意外や意外、どんどんと順調に進んでいきますw

価格は買い替え割り(5000円)とか平日取付割り(3000円)などを適用してなおかつ
別途割引してもらってあっさりと購入


ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwとりあえず見に来ただけだろwwwwwwwwww


およそ10分程度交渉時間でした(爆

おまけに「帰るのにお土産ないとヨメにね。。。」なんてコトを言ってみると
魚沼産コシヒカリ1kgを待ってましたとばかりに持たせてくれたりw

支払時に
「去年の今頃に購入したらエコポイント付いてお得だったのね」と話すと
店員さんは
「不思議なコトに昨年より今年の方が(エアコン)売れてるんです。
先週末ですが売り場が対応しきれないほど混雑した状態が続きました。
また今年は在庫がなくなってるモノがすでにありますし工事業者の手配が取れない程でして。。。」
と興味深い話が返ってきました。
先日見た扇風機売り場同様、エアコンの需要も今年はかなりあるみたいですね。


今回平日ド真ん中の閉店間際に来店しての購入でしたが
スムーズに欲しモノが納得できる価格だったので満足です。
ただ、あまりにスムーズすぎたのでもう少しナンとかなったのかな?と思ってみたり。

高額商品をごくわずかな時間で勝負してしまったので若干後悔気味(プ


フォトギャラリー
49時間03分の小さな家族旅行 -第9回箱根オフ 1-」をフォトギャラリー追加しました。

Posted at 2011/06/30 17:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムフフ | 日記
2011年06月29日 イイね!

先ほどお買い上げしました(プ

先ほどお買い上げしました(プ店員捕まえて交渉するコト10分。

購入しました(爆


もう一押しできたかな?
まぁ当然ながら表示価格での購入ではないので
イイ買い物をしたというコトにしておきましょう♪

取り付け工事は7/4になるそうです。
Posted at 2011/06/29 21:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマホから発信 | 日記
2011年06月29日 イイね!

自転車ホスィ病 再発w

自転車ホスィ病 再発wボンのお友達のパパが自転車を先日購入しました。

ルイガノというメーカーです。

ロード、マウンテン、クロス等で幅広く知られてるメーカーで
自転車好きな方なら知ってるメーカーじゃないでしょうか?

久しぶりに乗せてもらいましたがママチャリとは違って
とっても新鮮でとっても懐かしい感じでした。
ホスィホスィホスィホスィホスィwww
約1年ほど前に自転車ホスィ病が発生しなんとか食い止めたんですが再び再発w

今回はエアコンの件があるので断念せざるを得ませんが次回こそ必ず。。。
Posted at 2011/06/29 16:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の話 | 日記
2011年06月28日 イイね!

リビングのエアコンがついに(汗

リビングのエアコンがついに(汗1999年製のエアコンがついにダメになっちゃいました。

購入して取り付けてもらったのが記憶では1999年春。
丸12年がんがってくれました。
冷房だけの使用なので丸12年しか持たなかったと
言いたいのですが電化製品は仕方ないのかもしれません。

午前中、予約していたメーカーの出張修理の方に来てもらい
ヨメ立会いの下で調べてもらった結果が判明。
クーラーガスがどこからか微量に抜けてるのが原因だそうです。

その微量に抜けてる箇所は目視では確認できなかったそうで見つけるだけで約2名の諭吉、
修理してクーラーガス充填などして合計約10名前後の諭吉が必要だそうですw


12年モノのエアコン修理に約10名の諭吉。。。


修理は諦めるコトにしました。
出張費の6000円は多分徴収されてると思います(当然かw

今夜にでもどこのメーカーのエアコンをどこで買うのか?を家族会議したいと思いますが
大きな買い物だけにどこからそのお金をどこから捻出するのか?


うーん、イタイ。


写真は先日土曜日(6/25)にいつも行く家電量販店で見た景色。
扇風機コーナーなんですが全く何も置いてません。
手前にダイソンの羽根なし扇風機がありますが次回入荷が10/18とかありえない日付がw

去年の今頃だとエコポイントが付いてたエアコン。
今年は震災の影響をモロに受けちゃった電力会社の節電呼びかけでバカ売れ状態の扇風機。
今のタイミングでエアコン購入は時代を逆行しているようでなんだか複雑な心境です。
Posted at 2011/06/28 16:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | いえの話 | 日記
2011年06月26日 イイね!

かき氷食べてきました

かき氷食べてきました昨日今日と今週も連休を取りました。
6月に入って(手術して)からは
毎週マターリ休もうと思うんですが
なんだかもったいなくてついつい家を出たくなりますw

今週こそはマターリしようと思ってたんですが
昨日は朝から晩までフル活動(プ
今日もなんだかんだと
家の用事を片付けてると時間の過ぎるのがまぁ早いコト。

用事を済ませて一段落したトコロでお友達にメール。
あークマの囁きにて強制連行、今年初のかき氷を食べてきました。
宇治ミルク350円!この量(写真で解らないw)で350円はリーズナブルな価格だと思います♪

梅雨の合間の晴れた日はホントに暑い!!
昨日は真っ青な空に入道雲まで出てましたからね。
そろそろこういう冷たい食べ物系が恋しくなります。

話は変わって先週半ばから寝室のエアコン(ドライ)を入れ始め
昨日、リビングのエアコンを入れようかと思って電源入れると冷たくならない(汗
どうやらおかしくなっちゃったようです。
理由は大体見当が付いたんですが修理できないので
メーカに電話して今週火曜日(6/28)に出張修理の依頼をしました。

エアコンが動かないってツライなー


あとコメントをイパーイ頂いてるんですが滞ってます。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。明日には必ず、たぶん、きっとwwwww


フォトギャラリー
49時間03分の小さな家族旅行 -この日の目的地到着-」をフォトギャラリー追加しました。
Posted at 2011/06/27 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | わたくし話 | 日記

プロフィール

「@まりぱぱ さん
ありがとうございます~^^

そうです、豪華装備でカブなのかカブじゃないのか
不明なカブですがカブです。

ヨメとトコトコ走れるか?分かりませんが
とりあえず一緒に走れたらと思ってます~」
何シテル?   06/13 01:03
初めての車は真っ赤なビート。 ワゴンRを2台乗り継ぎ11キューブキュービックに乗り換え。 この乗り換えを機にみんカラ登録。(2004年の話) 10年後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

リンク・クリップ

タバコ ヤメタ なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 17:00:00
振り返ると14年!? 私のレンズ購入歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 10:07:31
CFR (CAR-FRIEND Racing) 
カテゴリ:クルマ関係
2005/08/04 17:18:06
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER eセレナくん (日産 セレナ e-POWER)
2021年2月14日契約し、3月22日登録。 そして4月11日に納車を迎えたe-POWE ...
ホンダ フォルツァ 相棒10 (MF10) (ホンダ フォルツァ)
2018年12月13日に契約し 2019年1月21日に納車されたMF10モデルのFORZ ...
ホンダ ADV160 相棒あど (ホンダ ADV160)
2025年2月15日に契約し 3月8日に納車された2025年モデルの新型ADV160です ...
その他 イルミオ イルちゃん (その他 イルミオ)
2019年10月5日に注文し10月20日に納車を迎えた電動アシスト自転車、イルミオです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation