• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOのブログ一覧

2020年02月04日 イイね!

自転車通勤の風景

自転車通勤の風景自転車のイルちゃんが我が家にやって来て
早くも3ヶ月が過ぎました。
稼働率は週2~3日と予定通りに活用しています。

ここ10年ずっとバイク通勤だったので自転車通勤はご無沙汰。
なので見慣れた景色ではありますがゆっくり流れていく
その景色は私にとって久しぶりであり新鮮です。
スピードを出したくても出せないストレスはありますがwww

さて、そんな通勤の日に珍しく比較的濃い「霧」が出た日がありました。
この日は最初から自転車通勤の予定だったので霧の景色を楽しみましたが
写真にすると霧の存在が感じられません。。。(汗

乗り始めは電動アシストのモードを「AUTO」で使用してましたがココ最近は「強」に変更。
まだちゃんとしたデータは取れてませんが満充電の状態から
AUTOモードのみで走行すると75km前後でバッテリー残量が約10%。
強モードのみで走行すると65km前後でバッテリー残量が約10%。

バッテリーが新しいので当面はこの数字で走れるんじゃないかと思います。
寿命が7~900回なのに対しまだ6回しか充電してませんからね。

秋を少し経験して現在は冬。
冬が終われば春になって、やがて夏が来る。
それぞれの景色と空気感を楽しみながらイルちゃんと走ろうと思います。
Posted at 2020/02/04 17:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の風景 | 日記
2020年02月03日 イイね!

相棒のオイル交換

相棒のオイル交換先週末(2/1)に相棒(MF10)のオイル交換しました。

「交換しました」と言うより「交換してもらった」が
正しい文章ですね。。。反省してますw

相棒が我が家へやって来たのが昨年の1月後半の話
振り返るともう1年が過ぎてるんですね、
あっという間で驚くばかりです。

そんな相棒、記事にはしてませんが昨年の6/8に1回目のオイル交換を済ませています。
なので今回は2回目のオイル交換になります。

備忘録として1回目のオイル交換時の総走行距離は4431km。
実走行は2688km。半年3000kmを目処にしてるのでちょっと早い感じですね。
納車時にオイルエレメント交換をお願いするのを忘れていたので
エレメントを交換していたようです。。。(さっき領収書を見て知りましたw)

窓口の方にオイル交換をお願いして待ってる間にコーヒーを出してもらいました。
ウレシイサービスですね^^


で、待ち時間に。。。というか店内に入る前から目に入ったバイク。。。

知ってる人は知っている、NSR250R SEです。最終モデル(1993~5年辺り)でしょうか?
一部手を入れてる場所はありましたが、ほぼノーマル状態をキープしてるNSR。
レーサーレプリカ全盛期を知ってる人にはたまらない1台ですね。
乗れるものなら乗りたいですが諸事情によりどうしても乗れません。。。



そんなNSRですが価格を見て驚きました!!

いやいやいやwwwないないないwww
コレなら新車で軽買いますってwww

でも跳ね上がった2本のチャンバーにプロアームによる片側丸見えの17インチホイール。

見てるだけでテンション上がりますね。部屋に飾っておきたい位です!マジで。
(店員の方に勧められましたが丁寧にお断りしましたww)


そうこうしてるうちにオイル交換が完了。
今回はオイルにエレメント、それに加えてリアのブレーキスイッチも交換してもらいました。
気が付かなかったのですがリアのブレーキを握ってもテールランプが点灯してなかったそうで(汗

コレは後方車に対し危ないのでイタイ出費ですがスイッチ交換をお願いしました。
でもエレメントは半年前に交換してると知っていれば交換してないって。。。(爆


今回は総走行距離7188kmでのオイル交換。前回から約半年で2757km走行してます。

昨年10月から乗り始めたイルちゃんがなかったら+300kmだったと思います。
それだけ乗ってて楽しい相棒。寒くても全然関係ありません!楽し過ぎ~どんだけ~


この日の最後の〆はショップ前で相棒撮影。
そういや最近は洗車してないし撮影もしてない相棒。
キレイに洗って相棒の写真を撮りたいですね^^

目標とする10年以上50000km以上を乗れるようしっかりメンテナンスしながら乗ります。


次は溝の無くなったタイヤと少々鳴き始めてるブレーキパッドの交換を近いうちに実施予定。
Posted at 2020/02/03 18:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクの話 | 日記
2020年02月02日 イイね!

レンズ交換

レンズ交換カメラじゃなくメガネの話ですが。。。

現在4本のメガネを毎日愛用しています。
1)外出用、陽射しのある時用、度の入ったサングラス。
2)外出用、夜や室内などで使用、度数が強めのメガネ
3)室内用、自宅で使う度数の弱めのメガネ。
4)室内用、職場で使う度数の弱めのメガネ。

3本目のメガネは2011年の2月に購入したモノですが
度数が目に合わなくなったので記事にはしてませんが昨年(2019年)1月にレンズを交換。
見え方を良くするため度数を1つ上げてもらいました。


そして今年は4本目の職場用メガネのレンズを交換してもらうコトに。

このメガネは2010年の5月に購入したモノでほぼ10年近く愛用してますが
レンズのコーティングが剥がれて、見え方には問題ないものの「見栄え」が悪いので
ずっとレンズを交換したいと考えておりました。

そんな交換したかったレンズはこんな状態。メガネ本体から外れてる方のレンズです。


ずっとPCを見続けるためのメガネなので今回は奮発してブルーライトカットの
コーティングをオプションで付けるコトにしました。
蛍光灯の光をレンズ表面に当てると青い色でコーティングされてるのが良く分かります。

が、ブルーライトをカットしてるという効果のほどは全く感じません。。。(汗

コーティングと同時に度数を1つ上げてもらったのですがコレが大大大失敗

良かれと思って度数を上げたものの疲れるスピードが早くなり
夕方から明らかに目のピントが合わなくなります。
PCを見る時はメガネ。で、手持ちの資料を見る時はメガネを外してじゃないと見えません(滝汗

なのでレンズの度数を元に戻してもらう手配を2週間使ったのちにお願いしました。。。


レンズの度数を上げると遠くが見えやすくなる半面、
近くが全く見えないようになってしまったとココ1年で実感しています。
歳を重ねると目が見えなくなる(ピントが合わなくなってくる)んですね。
今までココまで実感したコトがなかっただけに、かなりの精神的ダメージを喰らいましたw
Posted at 2020/02/02 23:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイテムの話 | 日記
2020年02月01日 イイね!

今日から2月 -2020-

今日から2月 -2020-今日から2月になりました。

今年の2月は4年に1度の閏(うるう)年なので
1日多くて29日あります。
それでもいつも通り変わらず
あっという間に終わっていくのでしょうね。。。


さて、そんな2月ですがいよいよ長男ボンの高校受験があるんですよ。
自分たちが過去に経験した高校受験を今回から見守る立場として迎えるって
なんだか不思議な感覚。と同時に全くその実感が湧きません。
でも10日後にその日が来ると思うと自分事ではありませんが身が引き締まるばかりです。

無事に「サクラ咲く」と報告できるよう、ボンにはかんがってもらうとしましょう。


一方、私の方は特に大きな予定もなくいつも通り。
例年だと私の好きな梅の花が咲き始める月ですから写真を撮りがてら
香りを楽しみに足を運ぼうと思います。
今年は何回行くコトができるでしょうか。。。?

寒いようで寒くない。と思いきや真冬の寒さに戻ったり
そう言ってると4月並みの気温になったとか全く分からない日が続くので
気を緩めず体調を崩さない様にがんがりたいと思います。
特に今流行りの新型コロナウィルス等の感染ウィルスには気を付けたいですね。
皆さんもお身体に気を付けてお互いがんがりましょう。
今月もどうぞよろしくお願い致します。

写真は砂を取りに行く砂利船集団。
1年を通して平日は朝に出発して昼頃に戻ってくるのですが
私の通勤時間に遭遇するコトは滅多にありません。

でも数日前にイルちゃんで通勤途中で遭遇したのでドローンで撮影してみました(嘘


写真の一部を拡大してみるとカコイイですね。

高画素カメラだと広角の単焦点レンズでもこうやってズームできるから便利です。
Posted at 2020/02/01 15:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月初め | 日記

プロフィール

「@まりぱぱ さん
ありがとうございます~^^

そうです、豪華装備でカブなのかカブじゃないのか
不明なカブですがカブです。

ヨメとトコトコ走れるか?分かりませんが
とりあえず一緒に走れたらと思ってます~」
何シテル?   06/13 01:03
初めての車は真っ赤なビート。 ワゴンRを2台乗り継ぎ11キューブキュービックに乗り換え。 この乗り換えを機にみんカラ登録。(2004年の話) 10年後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819 2021 22
232425262728 29

リンク・クリップ

タバコ ヤメタ なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 17:00:00
振り返ると14年!? 私のレンズ購入歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 10:07:31
CFR (CAR-FRIEND Racing) 
カテゴリ:クルマ関係
2005/08/04 17:18:06
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER eセレナくん (日産 セレナ e-POWER)
2021年2月14日契約し、3月22日登録。 そして4月11日に納車を迎えたe-POWE ...
ホンダ フォルツァ 相棒10 (MF10) (ホンダ フォルツァ)
2018年12月13日に契約し 2019年1月21日に納車されたMF10モデルのFORZ ...
ホンダ ADV160 相棒あど (ホンダ ADV160)
2025年2月15日に契約し 3月8日に納車された2025年モデルの新型ADV160です ...
その他 イルミオ イルちゃん (その他 イルミオ)
2019年10月5日に注文し10月20日に納車を迎えた電動アシスト自転車、イルミオです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation