• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オチローのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

はじめてのおつかい(コストコ中部空港倉庫店編)

はじめてのおつかい(コストコ中部空港倉庫店編)満を持して「コストコ中部空港倉庫店」が8月30日にOPENしたので潜入レポです!!

情報によると大渋滞で店まで辿り着けずに引き返したなんて話もあったため少し落ち着くであろう1週間後の9月6日の昼下がりに入店です。

少し前にコストコ京都倉庫店に行きその桁外れの商法が余りにもショッキングで、これは奥深くまで潜入しないとってことでOPEN前に既に2回も店舗まで出向き私だけでは満足できず78歳のお袋までも会員に無理やりさせて本日に至りました^^:



この日は流石に平日のため駐車場は満車なんですが運よく目の前の車が退車したためすぐにMiToを停めることが出来ました。店内にはコストコ名物ともいえるアメ車バリのでっかいカートを引いて行きます。

と、ここで釈迦に説法かと思いますがまだ行ったことのない方のために少々コストコの勉強です。

コストコは1983年にアメリカで誕生しました。店舗数は全世界に600店舗ほどあり、日本ではこの中部空港店が18番目の倉庫店だそうです。世界トータルでの会員数は6,740万人。店舗の広さは平均で4,000坪ほど。この中部空港倉庫店も4,242坪ありナゴヤドームの4,060坪を凌ぐ広さです。

その大きな特徴は倉庫店と言うだけあって天井が8mほどあるだだっ広い倉庫に商品がパレット積みされています。でも総アイテム数はなんとたったの4,000ほどなんです。コンビニが40坪の中に3,000アイテムで展開すると言われてますから驚きですよね。要するに単品集中販売をすることで徹底的にコストダウンを図っているんですね^^ しかも一切の宣伝広告を打たずに来店された方の口コミオンリーってわけですからここまでお値打ちに販売できるわけなんです。



と、まぁこんなからくりがあるんで全世界で年間10兆円近くが売れることも納得できますよね^^;

私から言わせていただくと店内はさながらテーマパーク。ボリューム感溢れる商品群そして陳列量を見ているとワクワクしちゃうんです!!案の定この日も来店時間1時間30分で16,000円ほど買っちゃいました^^;でもボリュームがあるから通称シェア買いって言うお友達で小分けするって方策で使い切っちゃうんです。

因みに私のマストアイテムはプレッツェルというドイツ生まれの塩辛い焼菓子と1辺が43cmもある四角いピザ。甘いものが得意ではないので自分で言うのもなんですが流石アメリカ生まれの店舗です。とにかくあま~ぃケーキとお菓子そしてボリューム満点の惣菜品もとってもお奨めです!!

ここでお友達にコストコマスターさんがいらっしゃいましたら是非、「私の選ぶコストコマストアイテム」をお教えくださいね(^^)/

参考までに「コストコマニアが絶賛する商品ランキング ベスト10」と言うサイトをリンクしておきます。
Posted at 2013/09/07 14:58:05 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月12日 イイね!

静岡と言えば○と○2013年BJ

静岡と言えば○と○2013年BJ唐突ですが静岡と言えば何を連想しますか?

このフレーズで去年も3月にブログを上げましたが今年も恒例のイチゴ狩りに行って参りましたのであま~ぃ土産話をお裾分けです!!








お邪魔したのは静岡県掛川市にある、いちご狩り農園「ピーターパンハウス」。ここには毎年の用に訪れ早春を満喫させて頂いてます。
昨年は平日にお邪魔したんですが今年は11日の祝日。驚いたことに入場会計を待つお客様が20人ほど列を成していました。ここの農園は章姫と紅ほっぺの静岡を代表する2品種が同時に堪能できるという静岡唯一の場所。そんなことも人気の秘訣なんでしょうね。とにかくもの凄い数のお客様でした^^;

去年に味を占めた我がチームは今年もとってもジューシーで甘味もある「紅ほっぺ」をチョイス!!案内されたイチゴハウスは長さ20mほどある2レーンに真っ赤なイチゴが鈴なりの状態。ざっとですが食べごろなイチゴが1000個以上はぶら下っていたんじゃないでしょうか??



とは言うものの胃袋が人並み以上に小さい私の場合10個を平らげるのがいっぱいでした^^;しかし今回は同行した人の中にツワモノがいらっしゃいました。なんと62個ものイチゴをものの30分で食べていらしたから!! 

食後は次のミッションに備えて隣に控える大海原をお散歩です。でもやっぱこの時期の遠州灘はもの凄い風で10分が散策の限度でした^^;




適当に小腹も空いて来たところで次なる静岡を食べ尽くそうと向かった先は...静岡で老舗洋服屋を家族経営するみん友「しんじ。」さん推奨のげんこつハンバーグで有名な「炭焼きさわやか」過去に何度とも無くブログ上で紹介されいつかは必ずって思っていたんですが中々チャンスに恵まれず今回は満を持しての検食と相成りました!!

ここ「さわやか」は静岡県内に28店舗を構えるローカルなハンバーグレストランなのですがどうやらその知名度と人気に置いては県人にはピカイチのようで案の定本日もお昼の1時過ぎにお邪魔したのにも関わらず席を待つお客様は10数組(驚 待つこと小一時間、席に通されたのはお昼2時を回っていました^^; 

そして今回オーダーしたのは看板メニューである「げんこつハンバーグ(924円)+Cセット(504円)」
そして出てきたのはジュージューに焼かれたお皿に人の拳(げんこつ)ほどある真ん丸のハンバーグでした!! それをウェイトレスさんが目の前で真っ二つに切り分け鉄板に押付け再度焼いてくれるというパフォーマンス付きでした。


そのグルメインプレッション成るや想像を絶するお味でした。ハンバーグの周りはカリッカリでなんとナイフが中々通らないほどの硬さ!! 対してハンバーグの中っ側はお肉の赤身がしっかりと残っているほどの肉々しさ満点!! はっきり言ってハンバーグの中身が真っ赤ですと「お腹大丈夫かしら?」と思えるほどでした^^; しかしお味はもろ牛肉をかじっているようでとってもインパクトがあり癖になりそうなONLYONEなハンバーグでした。

お店のネームもさわやかなら接客もとても爽やかでした。Cセットに付くはずのコーヒーが何かの手違いでオーダーミスとなりこちらから催促しても「確認して参ります」とすぐに通されません。結局お店の手違いが判明するや店長さんが飛んで来て平身低頭。挙句にお勘定が終わってお店の外にまで「大変申し訳ありませんでした」と収まりませんでした。人気の秘密を垣間見た瞬間でしたが「なにもココまでしなくても」ってのが本音でした^^;

とまぁ今回のあまぁ~くジューシーなお裾分けは以上ですがこのブログを偶然観られた方は是非とも今回の静岡グルメはお奨めですのでシーズン終了までに一度チャレンジしてみてくださいね!!
Posted at 2013/02/12 16:04:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月03日 イイね!

ラーメン倶楽部発 ぷち グルレポ!! 

ラーメン倶楽部発 ぷち グルレポ!! 怒涛の5週連続Carイベントも先週末の台風17号の襲撃を受け文字通り水を刺されブログネタとしては些か淋しい限りですが偶にはこんな超地元グルメネタもイイかもってことで先週の日曜日、既に台風の影響をモロに受けつつ我が安城市のすぐお隣!徳川家康のお膝元で有名な岡崎市に横浜から進出された横浜とんこつラーメン「まんぷく家」さんでグルリポってきましたのでご紹介です。



実は私、タイトルにもありますようにこう見えても我が組織のラーメン倶楽部に所属するほどのラーメン党!! なにかと、うどんにパスタそして蕎麦のレポしか上げてませんので忘れがちなんですが実は大のラーメン党なんです^_^;


そこで今回はなんととってもイタリア~ンなラーメンを紹介しちゃいますのでお口直しにヨロシクね!!


その名も 夏よ、さらば「イタリアンとんこつ:680円」



お味はと申しますと家系ラーメンの特徴を活かした濃厚豚骨硬めのパスタ いや太めの麺にどう考えてもパスタだろって突っ込みたくなるほどのイタリアンなパスタソースをコラボさせそこに粉チーズまでを振りかけて仕上げた逸品なんです。夏野菜を存分に使ってボリュームもたっぷり!!異次元の世界に思わず「初めまして」って挨拶しちゃいました^_^;

そしてここのフラッグシップラーメンがこちら・・・↓


「特製ラーメン:800円」これでもかってくらい、どろっどろのとんこつスープに横浜家系独特の太麺を絡めていただくとっても美味しいちょっと若向きのラーメンでした!!

実はここ毎月1ヶ月限定のラーメンを提供していただけるんです。先月9月が「イタリアンとんこつ」そして今月は「ハロ豚麺」


どうやらハロウィンに因んで南瓜をふんだんにあしらったラーメンのようです。興味のある方は是非チャレンジしてみてくださいね!! 確かにリスクも大きそうですが^_^;


さぁ悠長にグルレポもいいけれど、聖地鈴鹿に向けそろそろF1の準備もしなければ^_^;
Posted at 2012/10/03 19:32:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年09月30日 イイね!

台風の影響でミラフィオーリ順延

台風の影響でミラフィオーリ順延強い台風第17号は、30日17時には鳥羽市の南南西約50kmにあって、北東へ毎時45kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。

そんな訳で30日に予定していましたCarイベント「ミラフィオーリ2012」は暴風警報が発令されると会場のモリコロパークが閉園になってしまうという理由から12月16日(日)に順延されちゃいましたぁ^_^;


今回訳あってイケなかったお友達で12月ならって方がいらっしゃいましたら是非御一緒しましょう!!2年連続で台風のお世話になっちゃいましたが流石に12月ならもう台風も追っかけてはこないでしょうからね!!

そんな前振りはさて置きぽっかり空いた時間を有効にってことで前日土曜日にレッドポイントさんの帰りに寄ったお寿司屋の「森海」さんをグルレポっちゃいますね!!


金曜日にレッドポイントの主治医から突然の電話が鳴り「今度の6日(土)にレデューサー体験会に未だ未装着のお友達が居たら紹介してください!!」ってお願いされたはイイんですが私本人がこの週は聖地鈴鹿のF1にベッタリでイケないんです^_^; もしこのブログをお読みで興味のある人は是非とも体験しちゃってくださいね!!いろんな特典が用意されてるようですから。

そんな体験会に装着プレゼントで用意しているドイツ製「WURTH(ウルト)」のキャップ LEDライト付き。これに食指を伸ばした私はダメ元で
オチ:「売ってくれません??」 主治医:「どうぞどうぞで」でGETしちゃいましたぁ(タイトル画像参照)これで今年の「三河湾チャリティー100キロ歩け歩け大会」は手ぶらで歩けそうです(^_^)v

そんな訳で急遽、帽子の引き取りと次期みとりんモディの相談に主治医との相談を済ませRPさんからは1㌔南東にある寿司屋「森海」(しんかい)で寿司ランチを頂いてきましたのでレポートです。



↑外観はとても寿司屋とは思えぬモノ。各務原名物の古民家を改装したような趣きのある佇まい。入口には辛うじてお店の看板が見えるだけで知る人ぞ知るお店なんだということが一目でわかりました!!



11時の開店と同時に入店するも同客が5組ほど。この現象だけでこの先に期待をしちゃいますね!!人気の裏付けですから。



↑エントランスには大きめな薪ストーブお出迎えしてくれました。店内はとてもゆったりとしていて寿司屋なのにカウンターはなく全てBOX席。大きめのテーブルが10ほど鎮座しておりました。



↑店内角地には優雅にモニュメントなるものが配置されそこらの立ち喰いとは違うぞって主張してました!!

ここのランチシステムは面白い!! 10貫で3,000円とランチにしては少々お高いですが先ずお任せのお寿司4貫が強制的に来てから残り6貫をその日のメニューからオーダーするというもの。ですから今回は2人で20貫-お任せ8貫=12貫。そのうちの中とろ(貫)だけをダブらせてあとの10貫はすべて違うネタをオーダーしちゃいました^_^;



↑程なくお任せ4貫がきました。タコ、エビ、玉子、ハマチという所謂並みネタ寿司でした。でもシャリは小さくネタは大きくってのがここのコンセプトのようで酢加減も程良くネタの持つ旨みを引き出す絶好のバランスの良さを感じました。欲を言えばこの季節もう少しシャリが暖かいとイイかもでした。

店員さんは25歳くらいの女の子ばかり。しかも5~6人は居たと思います。絶対寿司屋じゃないですから更に^_^;  お任せ寿司が無くなるタイミングで さて、いよいよメインディッシュの30あまりのネタから選択可能な“お好み6貫×2人‘を選びます。



↑そして今回オーダーした11種類がこのお寿司達。中とろ、イクラ、えんがわ。

中とろは期待通りのトロける感じが最高でした。イクラは醤油漬けではない生のモノを塩で置いたものなんでしょうがとにかくしょっぱかったです。お酒といっしょならまだしもしゃりネタとしては相当辛かったなぁ(^^ゞ  えんがわはコリコリ感が溜りませんでした。所謂回転寿司で出てくる真っ白なカラスカレイのえんがわではなく本物のヒラメのエンガワっぽい肉厚感がハンパなく美味しかったです!!



↑100円で赤出汁を追加。手巻きかにみそも水っぽくなく本当の蟹の味噌が凝縮されたような味で手巻きじゃなく酒の肴として相性ピッタリなお味でした!!



↑手巻き中とろは貫物とは違い中オチっぽいスプーンで削いだような食感が何ともシャリとのマッチグーでした!!



↑ こはだ、あわびの肝、子持ち昆布、天使のえび。
こはだは個人的に酢の物系が苦手なためパス^_^; あわびの肝は今日一の旨さでした。軍艦からこぼれそうな大きめなネタがお口の中にまったりと広がりゲテモノ系の私には病みつきになりそうな勢いで舌を攻撃され撃沈寸前の海の底から命からがら脱出して参りました^_^; 子持ち昆布は期待ハズレでもう少しコリコリした肉厚のネタを想像してたんですがペラペラで蕩けそうな食感でした(^^ゞ 天使のえびは品種を聞くのを忘れちゃいましたが天使の♥みたいに肉厚に透き通りしっとり、まったり、なめらかな舌触りで甘味がハンパなく美味しかったぁ!!



↑最後に到着したのが焼きあなご、さわらの炙り。
焼きあなごは見た通り短小でもう少し皿からはみ出るようなデーンとした大きいヤツを想像してたからちょっと期待外れでしたがお味は正に立ち喰いのあなごで物凄く香ばしく外パリ中トロで美味しかったです!!さわらの炙りは何故この時期にネタって感じもしましたが産卵を前に脂が結構乗っており添えられた御塩とも相性バッチリ。お口の中でしゃりの甘さと鰆の脂、そして御塩が甘味を引き立てる三位一体のコンビネーションにすっかり遣られちゃいましたぁ(^^ゞ

とまぁ全てを喰い倒したのですがよくよく考えて見ればココは海無し県にある各務原。それにしてはネタは新鮮でお味もまずまず。それはさて置き開店と同時に満席になるっていう秘訣はお店の斬新な雰囲気と3,000円とお高い寿司ランチだけれどもいろいろ選べるシステムの勝利なんでしょうか??

それにしては60過ぎの年配が客層をリードしてたけどね^_^;

この歳ともなると子供も手を離れ回転ずしとは縁遠くなるお年頃^_^; 偶にはこうして美味しいお寿司をまったりと頂くってのもいいんじゃないでしょうか??

たいへん美味しゅうございました!! どうですかレッドポイントの帰り道、MiTo一筋に生きた罪滅ぼしとして奥様孝行してみては(^_^)v
Posted at 2012/09/30 18:53:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年09月26日 イイね!

グルレポ! 名古屋と言えば...3名店を食べ尽くせ!!

グルレポ! 名古屋と言えば...3名店を食べ尽くせ!!Carイベントの合間を縫ってコツコツと認めたグルメレポートをココぞとばかりに放出します!!

唐突ですがちょっとお聞きします?? 名古屋飯と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?

私の住まいは生まれも育ちも西三河。名古屋までは20~30分圏内にある田舎育ち^_^;ですから根っからの名古屋飯育ちじゃないんですが...とある9月の16日。Carイベントの帰りに待ち合わせた名古屋の駅前でランチは元祖ひつまぶしの蓬莱軒にでも行こうかってお昼の1時にお店に℡をしてみてビツクリ仰天!! 待ち時間は3時間ほどですって^_^; 

それって晩御飯でしょ!ってことで名古屋と言えばなんじゃらほい?? そうなりゃ自分的にはやっぱ「味噌煮込みうどん」でしょっ?ってことで味噌煮込みの名店「山本屋」さんへいざ!!

ところがここで悩み事が勃発。実は名古屋の山本屋さんはなんと2軒あったんです。その一つが「山本屋本店」そしてもう一つが「山本屋総本家」。暖簾分けでも親戚でもない同じ山本屋の味噌煮込みなんです。調べて見たらどうやら今の尖閣諸島問題とそっくりじゃないですか^_^; 結論はさて置き今日のランチ会場は待ち合わせ場所からほど近い「山本屋本家」へってことでお邪魔することに!!




ところがナビを設定したんですが目的地周辺です♪の音声はイイんですがお店が無いんです^_^;迷った挙句やっとこ見つけたんですが今度は駐車場がありません^_^; 結局お店に電話して無事到着。既に1時を回っていたので待ち時間は10分ほどで座敷に通されました。厨房ではココの看板御婆さんとも思える甲高い声の「いらっしゃいませぇ~~」と独特な接客声が耳を劈きます。
本日のオーダーは「スタミナもつ味噌煮込みうどん:1,942円」 ↓



と「4種のキノコ入り味噌煮込うどん:1,627円」 ↓



うどん如きに2,000円もって聴こえて来そうなお値段ですがお味の方は間違いありません。名古屋の味噌煮込み独特の芯の残る麺の硬さは勿論、この出し汁はもつの旨みがジュワッっと溶けて抜群の味を演出していました。でもきっと県外の方が初めて食べると「これ煮えてませんっ」てクレームの対象になるんでしょうね^_^;  そしてここの売りはお漬け物がサービスで食べ放題ってこと。店員さんが巡回してきてお皿に付け足してくれました。

実は私、この山本屋さん十数年前に一度来た記憶があるのですがどちらの山本屋さんなのかをスッカリ忘れてしまっていました^_^; そんなことから翌日に追試リポを言い渡されることに。17日は聖地鈴鹿で一周年記念に! その帰り道、名古屋に寄って「山本屋総本家」にお邪魔してきました。ここは名古屋市の繁華街栄の一等地にあるうどん屋さん。2時少し前に伺ったため待たずに座れるだろうと思ったのが甘かった^_^; ↓



店内と合わせて20組以上のお客さんが行列しておりました^_^; 待つこと30分少々通された店内は3Fある1階お会計場の後。厨房から何度とオーダーを抱えて出てくる店員さんの「後ろ通りま~す」の声掛けがとっても気になるほどの通路の狭さ。やはり名古屋のど真ん中でお店を構えるには仕方ない広さなのか? そんなことを気にしながら10分程でオーダーが通りました。4種類しかないシンプルメニューのうちちチョイスしたのは「親子煮込みみうどん:1,554円」↓



名古屋コーチンのかしわ肉に玉子を落としたもの。ここのおうどん、打ち粉に蕎麦粉を入れているんです。想像ですが煮込んでもその独特な硬さを保持するために入れたんではないでしょうか?? お味は山本屋本店と比べ凄くシンプル! 正統派って感じの味噌煮込みでした。 そしてもう一品!呑めないクセに「牛すじ」をオーダー。これがまた美味しいのなんのって^_^; 実はこっちの方がお気に入りだったりして。。。↓




ここまできたら名古屋の3名店を食べ尽くすしかないでしょ? ってことで翌週23日、地元名古屋の人からは常連さんが通う店として有名な「まことや」さんへ!!



ここへは11時開店を待って入店したため待ち時間はなし! でも30分足らずで行列ができていました^_^; オーダーはここの看板メニュー「親子みそえび:1,103円」何故か大きな海老の天ぷらが入って一番安いんです。常連さんが通うって意味がよくわかりました!! ここのお店、飲みモノのメニューがなんにもないんです車掌さんもビールお預けにダンマリ(-_-;)でした。5分と待たずオーダーが到着。↓



麺は山本屋さん2店と比べ縮れ系で太さもまだらで如何にも自家製手打ち麺って感じで負けじとコシがあり自分好み。増して大きなエビ天は正に名古屋人受けする定番メニュー!! お出汁は総本家さんに良く似ているのですが更に赤だしの味噌汁を呑んでいるかの如くシンプルで上品なお味でした。一つモノ申すなら食べ終わるや否や器を回収にくるんです^_^;確かに行列を減らしたいのは分かるんですが...

こうして名古屋味噌煮込みの名店を3店舗食べ尽くした訳ですが如何せん3軒とも共通な素うどん的メニューが無かったため一筋縄では比べることができず仕舞いでしたが・・・もしもう一度逝くんだったら個人的には「山本屋本店」にお邪魔したいなってのが率直な感想です。

それはやはりメニューが創作的で次は違うオーダーで試したくなる仕掛けにハマったコト。そしてなによりも接客、接遇が抜群でした。美味しく食べるってのが最大の評価なのでしょうがお金を掛けずにお客様を増やす術は接客対応が一番なのでしょうね!!小生こう見えても接客業を30数年遣って居るためこの手のサービスにはうるさいようで。果たして皆さんはどう思われますか?

加筆:「なごやめし博覧会2012」が10月5日から開催されます。興味のある方は是非トライしてみては如何ですか??
Posted at 2012/09/26 16:35:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「5年ぶりの神舞子サンデー
ミートスパ,2台で参戦!」
何シテル?   03/20 11:16
愛知県安城市在住、車大好きおじさんのオチローです。よろしくお願いします。 平成23年6月3日に納車です。久しぶりにサーキットでコーナーを攻めたいと思わせる車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:33:55
オートパーツ工房 アイドリングストップキャンセラー スズキ5Pタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 00:51:00
ARDIMENTO ステアリングパネル カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 21:21:22

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペキャン♡ (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
還暦を迎え、もうちょっと働く選択をしたのが運の尽き!通勤車の乗換えを良いことに、車弄りの ...
アルファロメオ MiTo エアみとりん (アルファロメオ MiTo)
アルファロメオ MiTo QV(LH)に乗っています。 MiTo乗りドライバーさん一緒に ...
アルファロメオ スパイダー すぱりん (アルファロメオ スパイダー)
MiToで毒蛇に侵されて気が付けばアルファ2台持ち! F様の入門策で左ハンドル6MTの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation