• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNDCTSのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

6000km超えました

仕事や通勤でもなく、ほぼ遠出もしていないのですが毎月1200kmぐらいずつ走っている、ウチのエブリイバンです。

久しぶりに何を書くかというと、何しろエブリイが実に具合がいい、って話です。そもそも経費のコンパクト化と気軽な車、積載力、なんて部分を考えつつ選んだエブリイバン・ジョインターボ5MTでしたが、本当に私の予想をはるかに超えて具合が良く、日々気に入ってます。

外見。シルバーの車体、窓に純正のバイザー。フロントガラスはクールベールなので上部に青いグラデーション。ホイールは純正でキャップをはずした黒のテッチン。フロントのSエンブレムとリアの車名ステッカーは取っちゃいました。で、趣味関係のステッカーがややセンスなくペタペタ。エアロとかその他の飾りは何もなし。でもエブリイの簡潔で質実剛健な外見は実に好ましい。私としては完璧です。

内装はジョインターボなので必要にして充分。惨めになることはありません。ハンドルカバーとシフトノブを変えましたがこれで充分自分好みです。シンプルで飽きない感じが出せていると思います。とにかく外観同様、ゴテゴテしていないのが最高にいい感じです。

使い勝手は、それはもう便利の一言です。小さいしころころと軽く、良く走ります。まるで自転車のように、ほんの近くのコンビにでも乗っていってしまうほどの気軽さ。操作はかるく、ドアも軽く、乗り降りも楽。仕事車ってこともあるのかも知れませんが、とにかく気を使わない車です。道具といっていいかも。

積載については、なにせ貨物車ですから本気になればまともなソファとかでかいものでも平気で飲み込みます。リアシートはしっかりたためてほぼフラットになるし、助手席の背もたれも倒せるのが重宝です。また、意外に便利なのが後席後ろの荷物スペースにリアのスライドドアを開けて直接アクセスできること。大きな後ろのドアをガバッと開けなくても、運転席に乗るついでに右スライドドアをちょいと開けて荷物を出し入れできる。小さい車ならではですが、これが便利。

走りは、これは好き嫌いでしょうが・・私はMTなので、非力は非力なりに楽しんでいます。エンジンのパワーのおいしいところにいいギアを入れてやらないといけないわけですが、それがまた楽しい。もちろん、「走りを楽しむ」車じゃないです。もっと言えば、車ですらないかも知れません。移動する箱、道具。でもこの上なく楽しい。これは間違いない。

ちなみに高速道路は80kmから100kmの間の巡航は問題ないです(よっぽどの坂は除いて)。風さえなければふらつきも変な疲れもなく、快適に走れます。ただ高速で暴風があるとちょっと振られるのは事実。

なにしろエブリイはいい買い物だった。こんなに楽しめるなんて全く予想以上でした。買う前は狭いとかハンドルが鈍いとか音がうるさいとか夏はエンジンルームが暑いとかエアコン効かないとか、色々心配しましたがすべては全くの杞憂でした。乗れば気にならないことばかり。軽バンってのは本当にシンプルな道具ですね。とっても好ましいと思います。
Posted at 2013/08/17 00:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー JA11 デスビキャップ、ローター、コイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/113519/car/3477605/7803027/note.aspx
何シテル?   05/20 17:33
HNDCTSです。車遍歴 ファミリアXL→パジェロICターボXLロング→ハイエースーパーGL→ジムニーJA11V→アストロLuLuGTRV→ダッジラムSASKA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

THE 外す! ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 00:18:23
THE 外す! コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 00:16:41
【登竜門】ヘッドライトはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 12:57:16

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
人生14台目、日本では250で十分と言ってきたのに…遂に負けて初400cc。もちろん中古 ...
日産 オーラ e-POWER うさぎ号 (日産 オーラ e-POWER)
ドイツ車好きの自動車原理主義者だったのに、クジラ号(プリウスα)でハイブリッド車に目覚め ...
トヨタ ピクシスエポック 銀太 (トヨタ ピクシスエポック)
日産オーラが好きすぎて、乗るのがもったいなくなって買った下駄車。代わりに新ジムニーはミッ ...
スズキ ジムニー 新ジム (スズキ ジムニー)
乗り換えで売りに出すと言う知人から衝動買い。人生2台目のJA11。ちなみに1台目は30年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation