• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン太郎のブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

中発隊出発!!

こんにちわ、高橋です。


ただいま、成田空港で搭乗する便を出発ロビーで待っております。

さて、今回の記事では、我々中発隊の出発までの出来事を紹介していこうと思います。


水曜日に最後のMTGを行い、先発隊が残した仕事と持ち物確認・配給を行いました。
このMTGを最後に出発前日はのんびりと作業しつつ、準備を進める予定でした。

が、しかし!


木曜日に澤田から一本の電話が入り、


『やばいっす!!』


『何が??』


『袴送れないっす!!!』


『????』


事情を聞くと、輸送量は予定通りの金額だったのですが、関税がかかるとのこと。
しかも、税率が20%近く、着物やら袴は金額が大きいので、
払う関税だけで、100万のオーダーにまでなるという・・・
その金額を払えるはずがなく、中発隊・後発隊で持っていくことにしました。

ただ、全員分の着物・袴の量はすさまじく、
どのようにして分担するか?
そもそも鞄に入るのか? 
超過料金発生するのか?
を急遽議論し、袴用の鞄を購入して、持っていくことにしました。

追加荷物の事前申請をして、なんとか超過料金を払わないで済むようにやりくりをして、
今無事に搭乗を待っています(^o^)

あとは、フランスの通関で何も言われないことを祈ります。
TPPの議論が昨年は話題でしたが、関税による保護貿易を体感した日々でした。



高橋
Posted at 2012/01/20 11:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の活動 | 日記
2012年01月20日 イイね!

【写真レポート】イタリア縦断記

どうも木野です。
先発隊イタリア組は北上を続け、ジェノヴァに到着致しました。
明日はいよいよ参戦の拠点となるニースに移動します!

ここまでほとんど写真を載せられていなかったので、ここでイタリアでの活動の様子を写真でお楽しみください(・∀・)

こちらが2台を受け取ったジョイアタウロの街



サービスショップのガレージに入った2台



こちらのVadalaさんご一家には大変お世話になりました。







南イタリアの史跡案内もしてもらったり



絶景スポットに連れていってもらったり



と、南イタリアを満喫して移動開始



移動中





サービスエリアで休憩中の2台



その頃メンバーは・・・・



ピクニック気分でしたとさ笑


それでは、また次のレポートをお楽しみに!
チャオ!
Posted at 2012/01/20 08:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

ジョイアタウロ〜ローマ!

松岡です。

今日はジョイアタ」ウロのトヨタさんのディーラーで整備をさせていただいた後、ローマへ移動しました。

トヨタさんにはジョイアタウロ付近の紹介もしていただきました!
昨日に引き続いてとても良くしていただいており非常に感謝しています。

その後ローマに移動。
セリカのヒーターのつけ方を完全に忘れてしまい、ずっと凍えながら運転していました……
イタリアって東京より寒かったんですね…


………

ちなみにセリカのヒーターの入れ方は、「ベンチレーターのノブを手前に引く」です。
Posted at 2012/01/19 10:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

セリカとトレノに再会!!

今日は木山の日記にお付き合いください(*^_^*)


今朝ローミングを始めたばかりでなんとか電話出来るようになった僕の携帯で電話をすることから始まった一日は晩飯にピザを食べて無事幕を閉じました。


午前中は取り合えずGioia TauroのYusen Logisticsの代理店に電話をして何とかしてセリカとトレノの二台と機材を受け取ろうと思っていたのですが、、、


電話をかけても片言の英語が通じず電話越しのイタリアなまりの英語も全く分からず、ついには電波が悪いのか突然電話が切れるという惨事に見舞われました。


この後使わせて頂く予定だったTOYOTAのディーラーの方に来て頂いて英語とイタリア語の通訳をしてもらい何とか保管場所に移動し、そこの事務所の人に交渉して何とかセリカとトレノを受け取ることができました!!


本当にあのときは有難かったです!!
グセッペさんありがとうございます!!


その後ディーラーに移動し作業をする予定だったのですが、


そこのディーラーを経営するヴァダラさん一家(グセッペさんはその一人)がすごい方々で、自分のテストサーキットを持っているほど広い場所にあり二階に上ってみると、そこには、、、



フェラーリがあるじゃないですか!!!!
他にもジャガーEtypeなどの車を所有していてすごい一家でした!


ヴァダラさん一家には本当に親切にして頂き工具は貸してもらえるわ、インパクトを貸してもらえるわで助かりました。


何とか荷物を積み終わり、フェラーリにも乗せてもらい、おいしいピザも食べ、さあ明日はイタリア縦断プロジェクト第一日目です!!
Posted at 2012/01/18 08:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

ジョイアタウロ到着

現地レポート1日目!副リーダーの木野です。
ヨーロッパでの活動初日の今日は完全に移動日でした笑
東京からイタリア南部のジョイアタウロまで飛行機を乗り継ぎナポリからレンタカー。
所要時間まる1日以上・・・・遠かった~(-_-;)

南イタリアの人々はとても心温かで早速助けてもらいまくっています。
道聞いただけのガソリンスタンドの兄ちゃんがホテルまで案内してくれるし笑

明日はいよいよセリカとトレノを引き取ります。
送り出してから早2ヶ月以上。
久しぶりに見る2台の姿が今から楽しみです!
果たして健康体のままヨーロッパまで来れたのでしょうか!?
サビが進行してたりしないといいなぁ~(^_^;)

それではまた明日のレポートで!
Posted at 2012/01/17 07:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「応援よろしくお願い致します!! http://cvw.jp/b/1136740/27937254/
何シテル?   10/05 11:28
大学の授業 "ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2012参戦プロジェクト@東京大学&関東工業自動車大学校" として 2012年1月 国際ラリー出場を目指すチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ ダルマセリカ (トヨタ セリカ)
モンテラリーヒストリック参戦予定!セリカ1600GT(1974)
トヨタ スプリンタートレノ 27 (トヨタ スプリンタートレノ)
昨年度日本人過去最高位を収めたTE27トレノ。 今年は心機一転、鮮やかなレッドに塗り替え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation