• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月17日

VQ35プレサージュトラブル散発

私の周りのU31には3.5がいっぱい。
ほぼ、同年式の車両が多いので、トラブルも類似しています。
で、気になるのが、最近エンジンからのコトコト音が出る車が数台
うち、1台がたまたま、点検だったので、サービスに相談してみた。

点検の結果、フューエルダンパーの不具合と判明。
交換しましたが、なんと、無償。
しかも部品がDRに在庫してあった。

これって、サービスキャンペーン???
調べてみると、ティアナ、ムラーノにも散発しているようです。

だいたい黙っているけど、サービスの兄ちゃん気づくのが妙に早い。
しかも在庫がある。
なんか変だ!

確証がないので、このくらいにしておきますが、U31 35に御乗りの方に情報提供でした。
ブログ一覧 | プレサージュ | 日記
Posted at 2008/09/17 01:01:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2008年9月17日 1:27
こんばんは(^^
実は、リコール申請中のものだったとかでしょうか(- -;?
ティアナ35は家族が乗っていますが、まだその事象は聞きません。
念の為、一度DRへ持って行った方が良いですかね(?_?)
コメントへの返答
2008年9月17日 22:13
燃料ポンプからの脈動を抑えて効率よく燃料を供給するだけの部品ですから、リコールと言うことはほとんどないでしょうね。
このダンパーが壊れるとエンジンストールの可能性もあるようですが、何よりうるさいですから、一度エンジンルームで確認してみても損はないと思いますよ。
2008年9月17日 8:25
おはようございます。

車には疎いので実際コトコト音がしていてもなんの音だか分からないですね。

情報ありがとうございました、確認してみます。
コメントへの返答
2008年9月17日 22:18
燃料ホースが刺さった円筒形の部品からコトコト音がしていたらビンゴです。
簡単にわかると思います。
私の周りでは発生確率30%程度ですが、私の車には発症していません。
2008年9月17日 8:28
私のプレサージュは2.5なので大丈夫だとは思いますが、週末はディーラーに行く用事があるので確認しておきます。
コメントへの返答
2008年9月17日 22:20
VQ35にだけ出るわけがないのですけどね。でもいろいろチェックするとV型エンジンか水平対向エンジンに発症の例が多いのですよね。
なんででしょうね?

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation