• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月31日

★今日は12月31日★

12月31日の記念日
2005年1月1日から365日
2006年1月1日まで 1日
2005年も100%消化してしまいました。
今年もあと1日。最終日・大晦日です。
■大晦日[おおみそか],大晦[おおつごもり]
1年の終りの日。
年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始ったものです。元々月末に蕎麦を食べる習慣があり、大晦日のみにその習慣が残りました。金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使ったことから、年越し蕎
麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われます。
除夜の鐘は108回撞かれます。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、こ
れは人間の煩悩の数を表すとされています。また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が108となり、1年間を表しているとの説もあります。

□年越し,除夜

■New Year's Eve
1年の終わりの日は、新しい年が明ける前日でもあります。

■シンデレラデー
夜の12時までに帰らなければならないシンデレラのように、1年で一番夜の時間が気になる日であることから。

■大祓[おおはらえ]
大祓は罪と穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われます。
 
本年はいろいろありがとうございました。
来年も、宜しくお願いいたします。

ブログ一覧 | 今日の記念日 | 日記
Posted at 2005/12/31 22:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

御礼参り
ヒロシ改さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2005年12月31日 23:06
お疲れ様でした♪

今年もお世話になりました。
来年もヨロシクお願いします♪

ご家族お揃いで良い年をお迎え下さいませ♪
コメントへの返答
2006年1月1日 5:11
あけましておめでとうございます。

こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

MBN最長老の、ご人徳を持ちまして、お引き回しいただきますようお願いいたします。(最長老がキーですね)(笑)

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation