• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

実は・・・

実は・・・ じつは、先日に携帯を変えました。
なんと、今まで使っていたのはP902is
もう電池が1日もたない状況。操作性も悪く、いまいちでした。
そこで、価格は高いのですが、この際、防水タイプにと思いたち
機種変に行くと、防水でBluetooth対応機はF01Aのみと言うことがわかりました。
家族がすべてDocomoである以上私だけが他社と言うわけにもゆかず、
選択の余地がなかったのでした。
まあ、これで、バイクでの突然の雨で携帯を失うことは無くなりましたが。
カメラの性能も段違いになりましたし、ワンセグまで付いています。
使いこなせるのかな?



でもね、ZARDの限定待ち受けとか引き継げなかったので、消えてしまいました。
ブログ一覧 | 物・情報 | 日記
Posted at 2009/02/09 23:21:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年2月10日 0:48
お~!
新機種ですねぇ
羨ましいです(笑

私も先日機種変しましたが、新シリーズには手がでませんでした(笑
コメントへの返答
2009年2月10日 22:31
バイク乗りの私は、当然突然の雨に遭遇と言うことがよくある話で、その際に最優先で携帯を避難させるのが大変だったので、防水タイプを選択しかなかったんです。
今までは使い勝手で「P」を選択していたんですが、
「P」と「N」がユニット共用化したことで使い勝手がいまいちになったのでこの際、防水タイプへ変更しました。
旧タイプでも良かったのですが、
Bluetooth対応していなかったのでこれになってしまいました。
2009年2月10日 1:03
携帯高いのでおいそれとは買い替えできません。

まだもう暫く引っ張るかな~(笑
コメントへの返答
2009年2月10日 22:34
既に3年以上も使っていましたから、思い切って変更しました。

なかなかなれませんが、高速データ通信は魅力的でした。
2009年2月10日 7:31
おはよう御座います。

二年使用していますし欲しいのがあって見に行きましたら、60.000円ほどしましたので断念しました。

新品は良いね。
コメントへの返答
2009年2月10日 22:39
はい、約6万円でした。
携帯も高くなりましたね。
ワンセグ、辞書機能、万歩計まで付いていますがほとんど使いそうもありません。
2009年2月10日 8:59
ニュー携帯おめでとうございます!

確かFは一番高かったような気が・・・。

現在、F905を使ってますがFは
指紋認証とATOKの漢字変換が便利ですね。
コメントへの返答
2009年2月10日 22:43
PRIMEシリーズはみんな同じ価格だったような気が・・・

指紋認証、なんて昨日もありましたね。
基本的に過去10年携帯を忘れたこともないし、必要性をあまり感じません。
ATOKは文字変換が非常に楽ですけどね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation