• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

N700系新幹線

N700系 全席禁煙です。


しかし、こんな施設が装備されているので大丈夫るんるん

切符の自販機にも、喫煙喫煙所の近くという選択ボタンも用意されていました。

全部この方式にすれば、みんな快適なのにねるんるん
ブログ一覧 | 鉄道 | モブログ
Posted at 2009/02/26 21:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 22:33
東京駅の新幹線ホームは喫煙スペース多いんですよね♪


ここで吸っていいのかよ?と思ってしまう真ん中の待合室のすぐトナリとかにあるんです(笑)
コメントへの返答
2009年2月27日 1:42
喫煙者のマナーの悪さがどんどん居場所をなくしているのですが、
施設側の配慮のなさも問題多すぎですね。

ぜんぜん分煙になっていない場所まだまだ多いですものね。

喫煙者としてここで吸っていいのかなと思う場所いっぱいありますよね。
2009年2月26日 22:45
N700系が点検とかで700系の代走になるときは、全席禁煙はそのままなのに、700系には喫煙室がないですから、喫煙する方はたばこを吸うスペースが全くなく、それはそれは地獄を味わうそうです。
コメントへの返答
2009年2月27日 1:45
全面禁煙は禁酒法のアメリカのような状況を巻き起こすでしょうし、人権問題にもなり兼ねません。
が、迷惑を承知で喫煙する気にもなれません。
いらなくなった公衆電話BOXでも改良して喫煙コーナーを置いてくれればそれで済むのにね。
2009年2月26日 23:38
私も先週、始めて乗りました。新幹線自体10何年かぶりでしたが、むちゃくちゃ速いですねえ!!最新型だけあって乗り心地もよかったです。
コメントへの返答
2009年2月27日 1:47
500系のような速さを実感することはないですが、乗り心地は良いですね。

何より静かでしたね。
2009年2月27日 1:01
都内近郊のJRのホームも全面禁煙になるそうです。(泣
コメントへの返答
2009年2月27日 1:52
マナーが悪すぎですからね。
仕方のないことでしょうね。
電車に乗る時間くらい我慢できないこともないと思うのですけどね。
人込みはともかく危険ですからね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation