• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月13日

★こら~むかっ(怒り)TAXIちっ(怒った顔)exclamation×2お前らプロだろうがexclamationexclamation

★こら~TAXIお前らプロだろうが★ 突然、予告もなしに前に割り込み、予告もなしにブレーキングちっ(怒った顔)
そしてICから出て行ったこのタクシーむかっ(怒り)exclamation×2
よく見たら、なんと左手に携帯電話携帯を持ち右耳に当てている。
なんとも器用なものだ。などと感心してる場合ではなく、
こちらが避けなければむかっ(怒り)、大事故だぞパンチばか者がexclamation×2exclamation×2ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)
ブログ一覧 | 社会 | モブログ
Posted at 2006/02/13 13:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年2月13日 13:40
酷いですね(汗
一般のマナーが悪いドライバーならいざしらず、二種免許を持っているプロの運転手がそれではいけませんよね。

でも左手に持ってそれを右耳に当てて運転…私にはできませんね。

でもこの写真を警察に出せば厳重注意してもらえるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2006年2月13日 14:04
今日に限って、私は助手席。余計怖かった!(冷汗;)
しかし、プロドライバーがこれですから、何をか言わんや!
しかも後席にはお客様が乗ってる実車です。
あきれました。
詳細の状況がわかる訳ではないので、私の恐怖を表現してみました。
もしかしたら、お客さんが急病で何てこともありえるわけで、運転手が特定できる部分は隠させていただきました。
そんなことも考えた上で、プロだったらほかの方法もあると思うのですけどね。
2006年2月13日 13:40
いくらお仕事といえ、マナー悪すぎの
運転手さんがいるのも事実。

シートベルト付近に携帯とストラップが
見える気配。
この画像、タクシー会社に送ったら
どうなりましょうね。。。
コメントへの返答
2006年2月13日 14:06
プロのプロ意識の欠如ですよね。
フルサイズで撮影していますから、はっきり写っていますよ携帯!

警察ではいろいろ厄介ですけど、会社に匿名で送る手はありますね。考えてみよう!助言ありがとうございます。
2006年2月13日 14:57
左手の携帯を 右耳で!!! ですかぁーーーーーっ?(呆れ)
しかも ぶつけられそーになったとの事。

この運転手は、たぶん全く気付いていないんだろーな、自分のした事の重大さに。(事故りそうになった事)

暗黒ならば 迷わず お知らせしちゃいますけど ねっ。(^^)
コメントへの返答
2006年2月13日 15:52
たぶん気づいてません。
しかしね、お客さんが乗っていましたから、どんな人か解らないではないですか。
今にも生まれそうな妊婦さんとか、ほほにゲジゲジのある人かもしれないし、ここは写真撮るのが精一杯でしたね。
2006年2月13日 21:01
いゃいゃ警察にしろ救急車にしろ配車センター経由で呼ぶことになってるハズ。
会社に抗議しましょう。
コメントへの返答
2006年2月14日 2:13
タクシー無線を使うのが常識ですよね。
まして、お客様の前で電話を使うなど論外だと思います。
しかも走行中に。
こちらに損害があるわけではないので、会社かタクシー協会に画像を送ろうかと思っています。
2006年2月13日 22:46
これは酷い!
プロであろう者が…

最低でも、ハンズフリー装着は
タクシー運ちゃんの義務でしょう。

私が運転してたら…
前に回りこんで停めて説教しちゃいそうです(爆
コメントへの返答
2006年2月14日 2:21
私も運転していたら追いかけたかもしれません。
しかし、画像を撮れる状態でしたので、あららら・・・と言う状況でした。新人君は回避が精一杯だったようです。
2006年2月14日 1:57
客の我侭、急な注文などがあるにせよ、やはりプロとしての自覚欠如しすぎですね。

しかもこのオサーン、ちぃとばかし脇見運転もしちゃぁいませんかい!?

コメントへの返答
2006年2月14日 2:25
このタクシードライバー、プロらしくありませんでした。
新人かもしれません。高速で合流時、本線走行車を確認しませんでした。電話の性だけではないと思います。
ほんと最近は、このような人が増えてます。
我侭、自己中いい加減にしてほしいですね。
防衛運転が必要ですね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation