• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

今日は緑の日

今日は緑の日 今日はみどりの日です。

みどりの日は、日本の国民の祝日の一つです。

日付は2007年より5月4日です。そう珍しく日付が変わった祝日なんです。

1989年から2006年までは4月29日でした。

国民の祝日に関する法律(祝日法)では「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としています。

「みどりの日」の名前の由来は、各界識者をメンバーとする小渕恵三官房長官(当時)の私的諮問機関(皇位継承に伴う国民の祝日に関する法律改正に関する懇談会)において、「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という主旨の意見が多数を占めたからであるとされている。

他の意見には「科学の日」などがあったとされ、いずれにしても4月29日が休日となるゆえんとなった昭和天皇の、博識であった面にちなんだ名前となっています。

ならば、4月29日の昭和の日は

4月29日はもともと昭和の時代は「天皇誕生日」という祝日だったのはご存知の方も多いと思います。

昭和64年(1989年)1月7日に昭和天皇が崩御されたことを受けて年号が平成に改まり、「天皇誕生日」も平成元年(1989年)から「みどりの日」となりました。

しかし、多くの国民の要望を受けて、平成17年に国会で「国民の祝日に関する法律」(祝日法)が改正。

平成19年(2007年)より「昭和の日」とすることになたんですね。

「みどりの日」は5月4日に移動して存続しました。

「天皇誕生日」は今の天皇陛下の誕生日である12月23日となっている。

「昭和の日の」定義・趣旨は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」となっています。正直、1年に一度廻ってくるこの日に、敗戦を機に変わった日本をちゃんと勉強しなければですよね。

すでに、平成生まれの方も多いと思いますので、知らなかった方も多いかもしれませんね。
また「文化の日」にあたる11月3日は、明治天皇のお誕生日です。
ブログ一覧 | 今日の記念日 | 日記
Posted at 2009/05/04 14:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 15:34
最近の祝日はブロード攻撃してくるので、よくわからなくなってしまいました。
どうせなら毎年くるGWも5月1日から10日間一斉に休み!とか宣言してもらえないものですかね(笑)
合間の平日はどうせ有給とったり調整が面倒なもので・・・。
コメントへの返答
2009年5月5日 6:06
そんな連休を作ったら、企業の有給休暇消化率が下がって、監督庁が大忙しになってしまいますよ(笑)
それに、観光地の渋滞も大変でしょうね。
でも、その観光地の方々は休めない。
もともと、日本人は休みの使い方が下手なんですよね。
米人などは、平気で2週間くらいのパーソナルホリデーを取りますからね。
ちゃんと計画しているんですよね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation