• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

NV200バネット

NV200バネット リコール対応でDRに行きました。
最近空いているDRがリコール対応の車が入れ替わり立ち替わり入出庫して忙しそうでした。

そして、新発売のミニバン・・・ライトバンを見てきました。
NV200バネット

今時珍しい、鉄板むき出し内装、利便性追求の電子デバイスは一切なし。
電動スライドドアどころか、オートクロージャーさえないうえ運転席助手席以外の窓は開閉すらできない。
鉄板むき出しのシートフレーム徹底したバン仕様。
安全性だけはかなり気を使っているようですが、内装はまあ、それなりです。
外装は、かなりいい感じでした。
しかし、リアさすがリーフのリジットと言うのが・・・

セレナより小さいミニバンで取り回しなどは良さそうです。
内外装はこのままでいいのでV6 3Lくらいを搭載してほしい車でした。

しかし、なんでNV200?
1.5L、1.6Lなんですけどね。
ブログ一覧 | 車・情報 | 日記
Posted at 2009/05/24 00:23:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

記念日!
はしまこさん

【シェアスタイル】スライドドアを手 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

スターアイランド
amggtsさん

爽やかな6月4日(火)を迎えました ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 5:58
おはようございます。

現車はまだ見ていませんが、情報でしりました。

スタイルは良いとは思いますがエンジンを最低でも2.0Lにはしてほしいかったですね。

5ナンバーは内装も良いのではね。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:17
おそらく、画像で見るより小さいなと感じると思います。
そういうデザインです。
私的には、装備、内装はともかく
ディーゼルENGを乗せてほしかったですね。
2009年5月24日 8:22
おはようございます(^^;)

行きつけのDに置いてあるのを
通りすがりに見ました。

w(°0°)w オォー
って感じでしたが、サイトで見る限りは
どうでしょうかねぇ・・・

個人的には、セレナの方が(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月25日 1:25
減税対象のセレナと比較すると、一部逆転してしまうグレードが出るようです。

もし、どちらかを購入するなら、純日産のセレナのほうがいいですね。

セカンドカーで遊ぶなら、または、仕事車なら、バネットかな?
2009年5月24日 9:13
おはようございます。

来月には会社の課長がこれに乗り換えるので来るのを楽しみにしています。
デザインは営業車っぽくなくて私は好きなんですよね。

メインは社用車ターゲットでしょうから、装備を簡素化するのは致し方ないかな?
コメントへの返答
2009年5月25日 1:33
前のモデルはマツダからのOEMでしたから、商用モデルとしてのオリジナルなんでしょうが、
トラックはそのままと言う状況ですね。
最近は軽トラくらいしか見なくなったフルトリムではない車も珍しくていいかもですね。ラゲッジスペースの使い勝手は非常に良さそうです。
ハッチゲートの下端も非常に低いし、荷物を積んだままでも降ろせるスペアタイヤなども、実用的ですよ。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation