• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

★NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2006のおまけ★

★NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2006のおまけ★ 2代目 海王丸


数年前富山港沖で台風に遭遇堤防に座礁し、痛ましい光景を全国にTV中継された海王丸
復旧した話は聞いていましたが、目の前にその姿を見ると、うれしくて、ついシャッターを・・・
海の貴婦人の復活。本格的な帆船はもう作られないのかもしれません。どう考えても、合理的ではありませんから。今の技術なら、同じ風力利用でも、たぶん別な形になるでしょう。
そんな意味でも、この船は貴重なんです。
そうそう、海王丸英語表記はKAIWO MARUつまり「かいをまる」なんです。どうでもいいかそんなこと。
この2代目 海王丸がこの先も、美しい姿で海を走りますよういのります。

・船名  :海王丸
・建造年 :1984年(昭和59年)
・総トン数:2556.0トン
・全長  :110.0m
・全幅  :13.8m
・マスト高:50.0m

あまりいい画像はありませんが、自己満足フォトギャラ見てくださいね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/03/13 16:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ええもんみっけ‼️
毛毛さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

今日の晩御飯は焼肉ライクで1人焼肉 ...
かずさん595さん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

✨19 GROWING UP ~o ...
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年3月13日 16:25
はじめまして、おじゃまします!

海王丸復活してたんですね。
自分は家が近かったので、昔よく海王丸を見に行ったのを覚えています。
自分にとっても思い出深い船なので、この復活はとても嬉しいです。
コメントへの返答
2006年3月13日 23:41
私も富山での台風による座礁気にしていたんです。
そしたら、最終改修は横浜だったんですね。1月から動いているみたいです。
一安心ですね。
この船が永く残ることを心より願うばかりです。
2006年3月13日 21:43
こんばんは
 
船もあまり詳しくないのですが・・
うちの近所の大学か船の科学館or晴海ふ頭に泊まっていた様な気がします(ドコダッケナァ??)
コメントへの返答
2006年3月13日 23:47
船の科学館or晴海ふ頭 ←これはたぶん来日した外国の帆船かと
大学の方は陸に固定された練習用の奴じゃないですか?
首都高から見える奴。
でも、港がある限りはいつ寄港してもおかしくはないですね。

だめですよ、マストでターザンごっこしては!(爆)

日本丸の方なら年に数回、一般の方が参加してフルセイルします。
公募されますから参加しますか?

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation