• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月24日

★横浜って・・・★

★横浜って・・・★ 横浜でよく見かける風景
断崖絶壁でも根性で家を建ててます。
地震、台風、平気なのかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/04/25 00:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年4月25日 21:30
うちも似たようなトコに家を建てましたが、ここまでの絶壁ではないっす!
さすがに、これは。。。考え物です。
コメントへの返答
2005年4月25日 23:06
万一ですね、ここが滑り落ちると下は川を挟んで国道1号です。
天下の大動脈を寸断しかねないんです。しかし、横浜は狭い。
こうでもしないと住めないのも事実。他から来た方は、坂の多さとその勾配にまず、驚きますね。
2005年4月26日 1:47
おお~、この家、いつも電車の中、または車の中から幻影さんと同じ考えを持って見ています。
結構凝った家なんですよね。自分のマンションも眺めは良いんですが、眺めいい=山の上ですからね、足腰の鍛錬にはもってこいです。
コメントへの返答
2005年4月26日 11:59
そうなんです。高原のペンション風の造りなんですよね。
景色よさそうなんですけどね。崖の上から、その家に入るまでの道も大変そうなんですけどね。この辺は、崖崩れの多発地帯なんですけどね。
2005年4月26日 2:54
そうなんですよネ
こう言うの多いです。

今、いくつか物件を考えているのですが、圧倒的に傾斜地が多くて、そこがネックになっています(苦笑)
コメントへの返答
2005年4月26日 12:03
傾斜地にもいろいろありますが、横浜中心部だと埋立地以外はみんな傾斜地と言う状況ですね。よく考えれば、私も崖ップチのマンションだし
駐車場は傾いてるし・・・元々、横浜は200万人収容できる広さがなかったんですよね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation