• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月25日

★4月25日の出来事★

4月25日にはこんなことがありました。
 
BC405年 アテネがスパルタに降伏しペロポネソス戦争が終結
671年 漏刻(水時計)と鐘鼓による時報を開始(グレゴリオ暦06/10)
940年 平將門を討ち果たした藤原秀郷が将門の首を進上する
1719年 ダニエル・デフォーの『ロビンソン・クルーソーの生涯と驚嘆すべき冒険』が刊行
1783年 フランスのモンゴルフィエ兄弟が熱気球の実験に成功
1792年 フランスでギロチンが実用化
1792年 後にフランス国歌となる『ラ・マルセイエーズ』が作曲される
1859年 スエズ運河の起工式
1868年 ハワイへの密航移民約150人が横浜を出港
1868年 新選組の近藤勇が処刑
1898年 スペイン領キューバの独立を機にアメリカがスペインに宣戦布告。米西戦争が勃発
1919年 ドイツ・ワイマールに美術工藝学校「バウハウス」設立
1920年 ポーランド軍がウクライナに侵入。ソ連・ポーランド戦争が勃発
1926年 東京駅・上野駅に入場券の自動販売機を設置
1934年 新橋演舞場で吉本興業が特選漫才大会を開催。吉本興業が東京に進出。初めて「まんざい」が「漫才」と書かれる
1945年 エルベの誓い。第二次大戦で東西からドイツに進撃した米ソ両軍兵士がエルベ川で出会い世界平和を誓う
1945年 サンフランシスコで聯合国50か国代表による会議。国際連合憲章を採択
1953年 J.D.ワトソンとF.H.C.クリックが英国の科学雑誌『Nature』で、遺伝子の本体DNAが二重螺旋構造をなしていることを発表
1959年 五大湖と大西洋を結ぶセントローレンス運河が開通
1963年 大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成
1968年 東名高速道路の一部・東京~厚木・富士~静岡・岡崎~小牧が開通
1971年 ソ連の「ソユーズ10号」が宇宙ステーション「サリュート」との実験ドッキングに成功
1977年 日劇ダンシングチーム(NDT)が最終公演
1980年 日本政府がJOCに、モスクワ五輪に参加しないよう通告
1987年 テレビ朝日で討論番組『朝まで生テレビ』が放送開始
1988年 地方自治体で隔週土曜日の閉庁を開始
1989年 竹下登首相がリクルート事件による政治不信の責任を取って予算成立後の辞任を表明
1994年 細川護煕内閣が在任260日で総辞職。連立与党が衆参両院で羽田孜を新首相に指名。翌日社会党が連立与党を離脱
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2005/04/25 01:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

イイね!
KUMAMONさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation