• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

☆「i」にもあった、ヨーロピアンテイスト☆

☆「i」にもあった、ヨーロピアンテイスト☆ 「i」のフューエルフィラーリッド

「i」Ⅱ給油しました。
燃費は16Km/l
あらら、軽自動車とは思えない燃費です。
前車、ワゴンRで20Km/l
その前のプレオでも20~22Km/l
更に前のヴィヴィオでは24Km/l


今回はほとんど高速と渋滞だったので、この先もう少し様子を見る必要がありそうです。

で、給油時に見つけました。フィラーリッドにキャップを置く場所がありました。
セルフスタンドがメインの昨今、優しい心遣いですね。
欧州車のような装備です。

ブログ一覧 | 「i 」 | 日記
Posted at 2006/05/30 02:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年5月30日 3:22
i、動き始めましたねぇ…。
燃費が16km/lですか…。

ヴィヴィオより燃費が悪いって言うのは、意外ですね。
←スバルは燃費が悪いと思い込んでる人。
コメントへの返答
2006年5月30日 16:17
私のヴィヴィオはNAでしたし、MTでしたから燃費が良くて当然ですよね。プレオはSCでしたのでかなり力がありながら、燃費も良かったです。私はスバル=燃費が悪いのイメージはありませんよ。その昔のレオーネも燃費は良かったと覚えています。
2006年5月30日 3:24
あっ良いですね。もっと進化させてひも付とかにしてくれるとなお嬉しいです。
コメントへの返答
2006年5月30日 16:19
これ紐が無いほうが扱いやすいですよ。
プレサージュは紐付きですが動きが制約されるのと、万一落とすと、ボディー直撃です。(笑)
2006年5月30日 7:17
そんな所にキャップ置き場がありましたか。
まったく気づきませんでした(´∀`)
コメントへの返答
2006年5月30日 16:23
ハイ、ありました。
ちょっと大きめでガタがありますが、心憎い装備です。
2006年5月30日 8:09
便利な装備ですね。
確かにセルフに行くと、キャップ置き場が
ナイスタンドもあったりして・・・(汗

同じターボなのに16Km/Lはすごい!
どうしてだ!?ガンバレスズキ!
コメントへの返答
2006年5月30日 16:26
日産オッティ(三菱EKワゴン)とは大きく違い、燃費もっとも伸びそうな予感です。でも、燃費で購入したわけではないので、楽しければいいのですが・・・それでも一応気になるんですよね。
あとは耐久性能かな?
スズキの耐久性能を上回れるかどうか?長く乗ってその後でどうか?この辺ではスズキは定評ですからね。
2006年5月30日 13:03
燃費、いいですね~ ウチのなんて 6~8Kmです(汗)。
やっぱ、iは1t近くあって軽の領域踏み越えてますから・・・重たいので それだけ走ること自体すごいかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年5月30日 16:29
軽バンはギア比が低いですからね、燃費では不利ですよね。
あと空力も端から無視してますしね。
積載時に急傾斜でも発信できるを考えるとタウンBOXの燃費は致し方なしでしょ。
意外と燃費伸びましたが、私的には期待値20Km/lなんですけどね。ちょっと無理かな?

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation