• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

4月22日の出来事

4月22日の出来事 2010年 自由民主党の舛添要一議員が離党、翌日に改革クラブへ入党し
    「新党改革」に名称を変更、代表に就任する。
    この辺りから舛添さんが嫌いになりました。 

2002年 新首相官邸が開館。
    かなり豪華版の官邸ですね。キムタクのドラマの舞台にもなっていました。

1995年 日本全国の公立学校でこれまでの毎月第2土曜日に加え第4土曜日も
    休業日となりました。(学校週5日制)今では毎週ですよね。
    ゆとり教育極まれり・・・

1997年 ペルー日本大使公邸占拠事件: 大使公邸に軍・警察が突入。
    立て籠っていたゲリラは全員射殺。軍人2人とペルーの政府高官1人が死亡。
    日本の大使館はなめられていると強く感じるものがありました。
    でも、それでもいいのかなとも思うのですけどね。

1985年 パンナムが太平洋路線と機材・従業員・各種の権利をユナイテッド航空に売却。
    アメリカの象徴と思っていた航空会社だったのですが

1981年 マザー・テレサが世界宗教者平和会議に出席するために初来日。
    偉大な方だと思うのですが、いまいちピンとこないんですよね。

1970年 日本航空がボーイング747型を初受領。
    ジャンボジェットの愛称がはやりました。

1946年 漫画『サザエさん』が夕刊フクニチ紙上で連載開始。
    誰でも知ってる漫画の始まりです。
    アニメではなく漫画と言われた時代のロングセラー番組の原作ですね。

4月22日は国際母なるアースデーです。
アメリカ合衆国上院議員であったゲイロード・ネルソンは、1970年4月22日に環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけた。この呼びかけに呼応した人間の数は2000万人以上であったとも言われている。アースデイ集会という形態はこの後各地に広まり、2009年国連総会で4月22日を「国際母なる地球デー」とすることが採択されました。
地球環境を考えるためのアースデーは他の日にも存在します3月21日(北半球における春分の日)とかも設定している国があります。
地球の環境問題を考えると言っても、今の日本は放射線垂れ流し状態ですけどね。
何とも情けない状況ですね。

ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2011/04/22 00:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation