• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

6月12日の出来事

2009年 アメリカでアナログテレビ放送が終了し、デジタル放送へ完全移行。
    アメリカではすでに地デジ化移行済みなんですね。

2009年 鳩山邦夫総務大臣が、日本郵政西川善文社長の続投に反対し辞任。
    つまらないことで、国政を放り出すどうしようもない政治家ですね。

2009年 2009年新型インフルエンザの世界的流行
    WHOが新型インフルエンザの警戒水準をフェーズ6に引き上げパンデミックを宣言。
    日本中がマスクをしていましたね。

2006年 大分県西部地震発生。広島県呉市・愛媛県今治市・大分県佐伯市等で震度5弱。
    すっかり忘れていました。こんな大きな地震があったんですね。

1994年 O・J・シンプソン事件: O・J・シンプソンの元妻とその友人が自宅で殺害される
    当時はさんざん話題になりましたね。

1991年 ロシア共和国大統領選挙でボリス・エリツィンが当選。

1980年 衆参同日選挙中に大平正芳首相が急死。
    「一瞬が意味のある時もあるが、十年が何の意味も持たないことがある。
    歴史とは誠に奇妙なものだ」
    自民党の内輪もめに民主党がちょっかいを出し総選挙に持ち込み
    首相在任中の急死と言う痛ましい事件になりました。

1978年 タレントの釈由美子さんの誕生日
    いろいろ話題の女優さんですが、ゴジラに出演した時が一番好きでした。

1978年 宮城県沖地震発生。
    30年前にもあったんですね。今次大震災の前兆だったのでしょうか?

1974年 プロ野球選手の松井秀喜さんの誕生日
    今やメジャーリーガーですが、今年の状況では戻ってきそうですね。

1969年 日本初の原子力船「むつ」が進水。
    軍艦を除く艦船としては世界で4番目の原子力船。
    とは言え、結果としては失敗の部類に入るのかも。
    以降、日本では原子力船の造船は行われていません。
    船舶用原子炉は開発がすすめられているものの、今震災の後では実装は
    望み薄ですね。

1961年 マン島TTレースで本田技研工業チームが125cc・250ccの2クラスで初優勝。
    「ホンダ」の名をヨーロッパに広める。
    ホンダが世界に進出した記念すべきレース。今や二輪の世界では世界一の
    メーカーになりました。

1929年 アンネ・フランクの誕生日。
    「アンネの日記」で知られるユダヤ人の少女
    
1916年 アメリカ海軍の戦艦「ペンシルベニア」が就役。
    第二次大戦海戦時には旧式艦でしたが、真珠湾攻撃で大破したのを期に
    大改装が行われ、対戦中大活躍をすることとなりました。
    終戦直前、沖縄で日本の新鋭雷撃機『天山』の雷撃を受け再び大破
    それでも生き延びましたが、日本の代表的な戦艦『長門』とともに
    ビキニ環礁での原爆実験に使用され沈んでいます。

1893年 親分清水次郎長没
    世紀の大親分も病気には勝てなかったようです。

1872年 品川駅~横浜駅(現:桜木町駅)間で日本初の鉄道が仮営業を開始。
    品川駅、桜木町駅は最も古い鉄道の駅と言うことになりました。

1592年 (文禄元年5月3日)文禄の役: 朝鮮の首都・漢城(現在のソウル)が陥落し、
    小西行長・加藤清正が入城。
    豊臣秀吉の愚行極まれりです。

1560年 (永禄3年5月19日)桶狭間の戦い。
    織田信長が桶狭間山附近で今川義元を討ち取る。
    歴史にはこのような転換期がたまに登場しますね。

645年 蘇我入鹿暗殺。
    大化の改新の発端になりました。


日本初のストライキ起こる
1886年(明治19)のこの日、甲府の雨宮製糸場の女子従業員たちが、日本で初めてのストライキを打ちました。彼女たちの労働時間は、朝4時半出場、昼食時間30分、午後7時半退場の、なんと14時間余。そのうえ、賃金の引き下げ、厳しい取り締まり、遅刻早退の大幅貸金差し引きに対して抗議するものだでした。
武家社会が長かったため、男尊女卑が根付き、女性には厳しい時代だったんでしょうね。
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2011/06/12 00:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation