• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

7月17日の雑学

1976年7月17日 モントリオール五輪開幕。
開催都市:カナダ モントリオール
参加国・地域数 92
参加人数 6028人(男子4781人、女子1247人)

21競技195種目
体操に出場したルーマニアのナディア・コマネチは史上初となる10点満点を連発した。
コマネチブームが到来しました。
競泳では、米国と東ドイツが圧倒的な強さを発揮してメダルを独占。
日本の体操は大活躍。
各国の獲得メダル数
       金 銀 銅

ソビエト連邦 49 41 35
東ドイツ   40 25 25
アメリカ   34 35 25
西ドイツ   10 12 17
日本      9 6 10
ポーランド 7 6 13
ブルガリア 6 9 7
キューバ 6 4 3
ルーマニア 4 9 14
ハンガリー 4 5 13

で、オリンピック夏季大会の開催地をチェックしてみました。

回数 開催年 開催地       開催国
1回 1896年 アテネ         ギリシャ
2回 1900年 パリ          フランス
3回 1904年 セントルイス     アメリカ
4回 1908年 ロンドン        イギリス
5回 1912年 ストックホルム    スウェーデン
6回 1916年 ベルリン        ドイツ 中止
7回 1920年 アントワープ     ベルギー
8回 1924年 パリ          フランス
9回 1928年 アムステルダム  オランダ
10回 1932年 ロサンゼルス    アメリカ
11回 1936年 ベルリン       ドイツ
12回 1940年 東京         日本 返上
          ヘルシンキ     フィンランド 中止
13回 1944年 ロンドン       イギリス 中止
14回 1948年 ロンドン       イギリス
15回 1952年 ヘルシンキ     フィンランド
16回 1956年 メルボルン(馬術競技以外)オーストラリア
          ストックホルム(馬術競技)スウェーデン
17回 1960年 ローマ        イタリア
18回 1964年 東京         日本
19回 1968年 メキシコシティ    メキシコ
20回 1972年 ミュンヘン      西ドイツ
21回 1976年 モントリオール   カナダ
22回 1980年 モスクワ       ソ連
23回 1984年 ロサンゼルス    アメリカ
24回 1988年 ソウル        韓国
25回 1992年 バルセロナ     スペイン
26回 1996年 アトランタ      アメリカ
27回 2000年 シドニー       オーストラリア
28回 2004年 アテネ        ギリシャ
29回 2008年 北京         中国
30回 2012年 ロンドン       イギリス
31回 2016年 リオデジャネイロ ブラジル
ブログ一覧 | 雑学 | 日記
Posted at 2011/07/17 22:27:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

雨の海
F355Jさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation