2012年04月22日
4月23日の出来事
2009年 地球で10秒間のガンマ線バーストを観測。
2007年 航空自衛隊の練習機T-3がこの日をもって全機退役。
2006年 終戦後もウクライナで生活していた元日本軍兵士上野石之助が63年ぶりに一時帰国
太平洋戦争はまだ終わっていないのですね。
1995年 オウム真理教の村井秀夫、刺殺される
1993年 今上天皇が歴代天皇で初めて沖縄を訪問。
1976年 東ベルリンの共和国宮殿が竣工。
1970年 俳優の阿部サダヲさんの誕生日
1967年 ウラジーミル・コマロフが搭乗するソビエト連邦の有人宇宙船「ソユーズ1号」が
打ち上げ。打上げ直後に機体に異常が発生し、翌日大気圏再突入が行われるが、
パラシュートが開かず地面に激突。
1952年 音楽家の河島英五さんの誕生日
1966年 1000ccの大衆車、ニッサンサニー発売
1949年 1ドル360円の為替レート決定
敗戦後、日本では、経済の不安定から商品別為替レートを実施。しかしこの日、
連合国総司令部(GHQ)は初めて日本政府に単一レートの設定を提示、25日から実施
1904年 パナマ運河建設中に破産したパナマ運河会社をアメリカ合衆国が4000万ドルで買収
1895年 三国干渉。ロシア・ドイツ・フランスが下関条約で日本領有となった遼東半島の
清への返還を勧告。
1862年 寺田屋騒動
有馬新七ら薩摩藩尊攘派志士が寺田屋に結集。これを鎮撫に出向いた同藩藩士らと
斬り合いに。有馬以下7名、殺傷。
1858年 井伊直弼、大老に就任
就任後は通商条約締結、家茂を将軍に、など次々に裁定。特に反対派の弾圧は、
安政の大獄として有名。しかし、わずか2年後に桜田門外で水戸の浪士に暗殺。
世界最大の劇作家・シェークスピア誕生と死
英劇作家シェークスピアが、1564年のこの日、人生の幕を開け(洗礼は26日)、奇しくも1616年の同日、その幕を閉じた。妻子を故郷に残し、ロンドンに上って俳優になるが芽が出ず、劇作家に転向。『ヘンリー6世』の成功を皮切りに、『ロミオとジュリエット』『ヴェニスの商人』など傑作を発表。円熟期には『ハムレット』『オセロー』『リア王』『マクベス』の4大悲劇を生んだ。22日誕生説もある。
ブログ一覧 |
出来事(歴史) | 日記
Posted at
2012/04/22 11:53:09
タグ
今、あなたにおすすめ