• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

☆「パチンコ」の語源☆

☆「パチンコ」の語源☆ いつも車に積んであるスリングショット

日本語では一般に『パチンコ』と呼ばれています。
もう一つありますね。
かなり嵌っている方がいるであろう『パチンコ』。
なんでそう呼ばれるようになったのでしょうか?

パチンコの語源は、「パチン」という擬音に接尾語の「コ」が付いたものだそう。
又、Y字形の木や金具にゴム紐を張り、小石などを挟んで飛ばすスリングショットも小さな玉を飛ばすことで共通しており、語源も同じだそうです。

意外と面白味のない落ちでした。

ブログ一覧 | 物・情報 | 日記
Posted at 2006/09/10 00:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

5/12)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

この記事へのコメント

2006年9月10日 0:22
なんで、パチンコが車に常備されてるんですか?(笑)
・・・といいつつ、きぼう号にはなぜかバットが積んだままになってますが(苦笑)

冗談はさて置き、パチンコの語源は意外とそのままなんですね♪
コメントへの返答
2006年9月10日 0:25
画像のものはアメリカからのお土産です。
自分で買ったんですけどね。
お店で『パチンコ』って通じませんでした。(笑)
日本だけのようですね。この言葉。



そりゃそうだよね(自爆)
2006年9月10日 11:51
幻影さんって車に“飛び道具”
積んでるんですねΨ(・O・)Ψ

「パチンッ」「コ」
意外と普通でしたね(^^;
コメントへの返答
2006年9月10日 12:30
これだけではないですけどね。

別に違法と言うわけでもないですから。
八戸に行ったときも積んでありましたよ。

しかし、ヤッパリ覗きに来てくれましたね。
初めから今のような自動台だったら、名前違っていたんでしょうか?

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation