• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

11月1日の出来事

11月1日の出来事 2009年 世界金融危機: アメリカのCITグループが連邦破産法第11条の適用を申請して
    事実上破綻。

2009年 ソニー・コンピュータエンタテインメントが日本で
    プレイステーション・ポータブル goを発売。

2009年 アラブ首長国連邦のアブダビでF1レースのアブダビグランプリが初開催。

2008年 田母神俊雄航空幕僚長が「侵略戦争は濡れ衣」とする論文を問題視され更迭される。

2008年 任天堂の携帯型ゲーム機、ニンテンドーDSiが日本国内で発売。

2007年 改正少年法が施行。少年院送致の対象年齢が「14歳以上」から
    「おおむね12歳以上」へ引き下げられる。

2007年 中日ドラゴンズが、日本ハムファイターズを破り、53年ぶりの日本一を達成。

2004年 新紙幣発行開始。(E券)
    壱万円札は「福沢諭吉」、五千円札は「樋口一葉」、千円札は「野口英世」。

2002年 軽自動車の字光式ナンバーの払い出しが全国で始まる。

1996年 オウム真理教が上久一色(かみくいしき)村から完全撤退。

1995年 ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)の新橋駅(仮駅) - 有明駅間が開業。

1993年 マーストリヒト条約発効によりEUが正式発足

1984年 新札3種発行開始。(D券)
    壱万円札「福沢諭吉」、五千円札「新渡戸稲造」、千円札「夏目漱石」。

1973年 巨人が日本シリーズで南海ホークスを破りV9を達成。

1973年 第一次オイルショック: トイレットペーパー騒動が発生。

1963年 伊藤博文の1000円札発行
    大蔵省はこの日、従来の聖徳太子から伊藤博文にデザイン変更した
    新1000円札を発行。にせ札対策がおもな目的であった。

1952年 アメリカが水爆実験
    この日、アメリカが初めて水素爆弾の実験に成功。重水素と三重水素を液化した、
    いわゆる「湿式水爆」。マーシャル諸島エニウェトク環礁のエルゲラップ島が
    吹き飛んだ。

1949年 歩行者は右側、車は左側の対面交通実施

1946年 第1回国民体育大会開催
    第1回国民体育大会(秋季)は、京都を中心会場に開催。成功裏に終わったことから
    各都道府県持ち回りで毎年開催されることになった

1940年 日本海軍の戦艦「武蔵」が進水。

1940年 ラスコーの洞窟画、発見
    南フランスのドルドーニュ県で、イヌが穴に落ちたことから土地の少年たちが
    偶然発見した。壁にはウシ、ウマといった動物など約500の彩画と刻線画が
    描かれていた。

1934年 満鉄あじあ号,運転開始
    南満州鉄道株式会社が大連~神京間を8時間20分で走る特急あじあ号の
    運転を開始。平均時速80kmあまり。流線型の車体が特徴。

1928年 ラジオ体操、放送開始
    新天皇即位の大礼記念行事としてラジオ体操の放送が始まった。江木理一の
    「全国の皆さん」というかけ声は流行語に。

1925年 山手線が環状運転開始

1893年 明治座開場
    1873年に開場した喜昇座が始まりで、79年に久松座となり、この日、新築して
    明治座と改称。1923年の関東大震災で焼失。28年に現在地に移転、再建。

643年 蘇我入鹿、山背大兄王を襲撃
    聖徳太子没後、勢力をますます拡大する蘇我氏。この日、蘇我入鹿は
    聖徳太子の子、山背大兄王を斑鳩宮に襲撃した。


新しいことを探し“やってみなはれ”を実践した佐治敬三
1919年11月1日、サントリー元社長の佐治敬三が大阪に生まれた。41歳で、父・鳥井信治郎が創業した同社社長に就任。赤坂や新橋の高級料亭でウイスキーが日本料理と一緒に出されているという情報を待た佐治は、「ウイスキーと日本料理」の組み合わせを普及させようと決意。はじめ寿司屋や割烹店などを訪問した社員は、罵声を浴びたり塩をまかれたりしたとか。しかし、新しい市場開拓を目指した努力の結果は、見事に成功。このほか、多岐にわたって事業を展開した佐治は「エトバス・ノイエス(ドイツ語で“何か新しいことがありますか”)」を追求し、サントリーの社是「やってみなはれ」の精神を実践し続けた。

画像はブログ内容と無関係です。
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2013/10/27 01:20:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

揺れる心
アンバーシャダイさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation