• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月18日

「失意泰然」「得意端然」

「失意泰然」「得意端然」 仕事の関係で付き合いのあった会社が倒産しそうらしい。
社長さんは、優しいおじさんでした。
今頃、落ち込んでいるのかな?
ふと、こんな言葉を思い出しました。
「失意泰然」「得意端然」
失意の時でも動じることなく、好調な時もはしゃいだり有頂天になるなと言う言葉です。
経営者の中では、かなり座右の銘にしている方も多いようです。
まったくそのとおりだと思います。順風満帆のときほど、周りが見えなくなっているのですよね。
その結果、手を広げすぎたのかな。
細かいことは解りませんが、「中小企業と屏風は広げると倒れる。」
某経営コンサルタントの方が言っていた言葉どおりです。
物理法則では、物体が上位の形態に移行する際、通常の数倍のエネルギーを必要とします。
飛行機では離陸時が最もエネルギーを必要とするときで、上昇中が最も燃料を消費するそうです。
人も同じですね。経営も。そこを見間違えると、破綻するのですよね。

願わくば、このまま倒産しないで、持ちこたえて欲しいものです。
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2006/11/18 01:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2006年11月18日 11:19
改めて
「身につまされる」想いを感じました。

真面目なコメで、
いつものおチャらけ・笑い事ではなく

「明日はわが身」とならないように。
しっかりと 肝に銘じていかなくては と。

感謝します。
コメントへの返答
2006年11月19日 2:45
改めて、自分のも言い聞かせました。

先駆者の言葉は、重みがありますよね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation