• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月24日

★日産レパード Jフェリー★

★日産レパード Jフェリー★ 日産を代表するハズレ車!
先日、街中で見かけてしまい、ついシャッターを切りました。
日産はどうもレパードという車を外しつづけました。今はもうその名前はありません。その中で、この「Jフェリー」は極端に賛否が分かれました。北米ではバカ売れしたんです。もともとアメリカ人はこのような形が好きなのと、大柄の車体が良かったのかもしれません。反面その点は日本で売れない原因になりました。「Jフェリー」と名づけた段階で、時期モデルからはレパードの名前はないと思ったのですが、日本で思いっきりはずしたため、「Jフェリー」の名前の方が先になくなりました。まあ、アメリカで売れたのは「インフィニティ I-30」ですから、レパードとしては売れていないのですね。
個人的には、この車のテールエンド(お尻)のデザインが好きだったのですが、実用を考えると、大きすぎたのでしょう。
ブログ一覧 | 車・情報 | 日記
Posted at 2004/12/24 14:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2004年12月24日 19:15
おやっ、懐かしいではありませんか。
確かに売れていなかったせいか、実車はあまり見かけませんでしたね。
西部警察に使われていた先代レパードは好きでしたよ。
マキシマや流星号、EXAなどその頃の日産は米国デザインに頼りすぎていましたね。
コメントへの返答
2004年12月24日 19:23
ね、懐かしいでしょ。思わずシャッターでしたね。
まだ綺麗な車で、大切にされているんだろうなって感じました。
ちなみに浜松ナンバーでした。
先代は角張った2ドアでしたよね。その前のトライXとかあった時のは、部品会社を数社つぶしたことで有名になりましたけどね。

って、久しぶりではないですか?
お仕事落ち着いた?明日はお出かけね!はめ外さないようにね。
2004年12月24日 21:32
懐かしいですねぇ~(苦笑)
確かにレパードは私の中では好きなクルマでしたが、この「Jフェリー」になった途端、なんじゃこりゃぁ~(爆)

ついでに想い出したのが「ブルーバードU」。
これもそれまでの名車ブルーバードのイメージを一新した名車でしたね(苦笑)

失礼しましたぁ~。
コメントへの返答
2004年12月24日 21:37
U13ブルーバードというのも、この流れですね。特にセダン。
なんだかな?車に入りますね。ブルUは私の2台目のラリー車だったんです。L18+SUツインキャブのSSSでした。形は・・・・
ともかく後方視界の悪い車でした。2LのL20搭載のGTはもう最悪でしたね。形も顔も、まったく対象外でした。
はは、懐かしいな。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation