• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月06日

★10月 6日の出来事★

10月 6日にはこんなことがありました。

643年 蘇我蝦夷が子・入鹿に勝手に紫冠を授け大臣とする
1180年 石橋山の合戦で敗れ安房に逃れた源朝頼が、千葉常胤らの助勢を得て鎌倉に入る
1614年 大坂冬の陣で、真田幸村ら豊臣方の武将・重臣が大坂城に入る
1842年 江戸幕府が二宮尊徳を利根川の水利土木調査の為の御普請役格に登用
1856年 アロー号事件。中国人所有でイギリス人が船長の小帆船・アロー号が広州港外で清朝官憲により臨検。イギリスが英国旗侮辱と主張し紛争に
1895年 瀬木博尚が東京・日本橋に広告取次の博報堂を設立
1905年 スイス中央銀行設立
1908年 オーストリアがボスニア・ヘルツェゴビナを併合を宣言
1913年 日本が中華民国政府を承認
1914年 日本軍が中国・済南を占領。山東鉄道を支配下に置く
1927年 ワーナーブラザースによる世界初のトーキー映画「ジャズ・シンガー」がニューヨークで封切り
1932年 赤色ギャング事件。特高の挑発に乗り共産党員が川崎第百銀行に押入り31700円を強奪。日本初の銀行ギャング
1934年 警視庁が学生・未成年者のカフェ・バーへの出入りを禁止する通達
1938年 夕張炭坑で炭塵爆発。死者行方不明152人
1940年 大阪でモンペ姿の婦人部隊2千人による贅沢全廃強調大行進
1945年 全国の特別高等警察(特高)を廃止
1946年 貴族院本会議で大日本帝国憲法改正案が修正可決。衆議院に戻される
1947年 文部省が「教育漢字」881字を発表。翌年2月16日に内閣告示
1948年 昭電疑獄事件で西尾末広前副総裁を逮捕
1953年 海上保安庁が日本海の竹島に3度目の日本領標識を立てる
1965年 ブルーボーイ事件。東京地検が、性転換手術を行った医師を優生保護法違反で取り調べ
1969年 千葉県松戸市役所が、市民の苦情にすぐ対応する「すぐやる課」を設置
1971年 熊本県知事が水俣病患者16人を認定
1973年 第四次中東戦争勃発。イスラエル軍とエジプト・シリア両軍がシナイ半島とゴラン高原で交戦。22日に終結
1974年 アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放映開始
1976年 中華人民共和国で江青ら「4人組」を逮捕。1966年以来の文化大革命が終了
1981年 エジプトのサダト大統領が、カイロでの第四次中東戦争祝勝パレード観閲中に暗殺
1982年 東京都中野区の下宿学生がテレビの音がうるさいと家主・隣人の5人を刺殺
1984年 岡本綾子がゴルフの全英女子オープン選手権で優勝
1984年 有楽町の朝日新聞・日劇跡地に有楽町センタービル(マリオン)が開館
1990年 フィリピンで国軍部隊が叛乱。鎮圧に乗り出した国軍に無条件降伏
1995年 HIV感染の血友病患者と国・製薬会社との間で和解策が提示される
2000年 鳥取県西部地震(M7.3)

ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2005/10/06 13:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation