• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月13日

★10月13日の出来事★

10月13日にはこんなことがありました。

97年 景行天皇が小碓皇子(後の日本武尊)に熊襲討伐を命じる
552年 仏教伝来。百済の聖明王から欽明天皇に釈迦如来像・経巻などが献上される(538年説あり)
1652年 ブロンドの乱終結。王権拡長に反対するフランス貴族最後の叛乱を宰相マザランが鎮圧
1663年 江戸幕府が、碁打ち・将棋指しを寺社奉行の管轄とする
1805年 華岡青洲が日本初の麻酔薬を使った手術に成功
1860年 アロー戦争で英仏軍が北京に入城
1867年 薩摩藩に倒幕の密勅。翌日江戸幕府が大政奉還した為、密勅は取消しに
1868年 明治天皇が江戸城に入る。名称を東京城と改めて皇居とする
1884年 ロンドン郊外のグリニッジ天文台を通る子午線を経度0度と制定
1903年 アメリカ大リーグで第1回ワールド・シリーズ開催
1905年 上田敏の訳詩集「海潮音」が刊行
1908年 「戊申詔勅」発布。日露戦争後、国民が上下一致して富国強兵に努めるよう強調
1911年 徳川好敏大尉らが作った国産飛行機第1号機「臨時軍用気球研究会式1号」(会式1号)が初飛行に成功
1943年 第二次大戦で連合軍に降伏したイタリアのバドリオ政権が、ドイツに宣戦布告
1945年 「治安維持法」「国家保安法」「思想犯保護観察法」「軍機保護法」などの廃止を閣議決定
1946年 フランスで国民投票により第四共和国憲法が成立
1947年 初の皇室会議が開かれ、秩父・高松・三笠の三宮家を除く11宮家51人の皇族離脱を決定
1950年 政府がGHQの承認を得て解除訴願中の10090人の公職追放解除を発表
1955年 左右両派に分裂していた社会党が統一し日本社会党に
1957年 三原山が噴火。死傷者55人
1958年 社会党・総評を中心に警職法改悪反対国民会議を結成
1962年 世界バレーボール選手権大会で日紡貝塚チームが完全優勝
1968年 日本初の都市有線テレビ会社・日本ケーブルビジョン放送網が新宿で放送開始
1974年 サリドマイド訴訟統一原告団と被告の国・大日本製薬との和解が、裁判開始から11年ぶりに成立
1975年 東京23区内の自動車の制限速度が10km下がり時速40kmに
1976年 最高裁が、財田川事件で死刑判決を受けた谷口繁義の再審請求を認め、審議を高松地裁に差戻し。1984年に無罪判決
1981年 潜水調査船「しんかい2000」が熊野灘で日本最深記録2008mを記録
1984年 ソ連が巡航ミサイルの実戦配備を発表
1989年 ニューヨーク株式市場で1987年のブラックマンデーに次ぐ暴落
1994年 IRAなどの合同軍事司令部とイギリス側が無期限停戦を宣言。1996年2月にIRAが停戦の破棄を通告
1994年 大江健三郎のノーベル文学賞受賞が決定。日本人では8人目

ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2005/10/13 12:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

雨の海
F355Jさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation