• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月28日

★今日は10月28日★

10月28日の記念日
■速記記念日
1882年、田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催しました。
その年の9月19日に、「時事新報」紙上で発表された自ら考案した速記法で、その速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と呼ばれました。
1888年に、講習会の7周年記念会を開いた時にこの日を「速記記念日」として定めました。
現在では日本速記協会が中心となり、ひろく国民に速記に関する関心を啓発する催し等が行われています。

■日本のABCの日
日本ABC協会が1988年に制定しています。
1952年、日本にABC(新聞雑誌部数監査機構)が誕生しました。
ABCは、広告料の基準となる新聞や雑誌の発行部数を調査する団体です。

■群馬県民の日
群馬県が1985年3月30日に制定しました。
1871年10月28日(旧暦)、廃藩置県により「群馬県」という名称が初めて使われました。
県民一人ひとりが、郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、より豊かな郷土を築き上げる日。
新暦では12月31日になってしまうため、旧暦の日附を記念日としました。

ブログ一覧 | 今日の記念日 | 日記
Posted at 2005/10/28 02:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根 ...
bighand045さん

過走行のステップワゴンもディスクロ ...
Iichigoriki07さん

復活劇
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation