• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月01日

★バイクETCモニター募集が開始されました。★

★バイクETCモニター募集が開始されました。★ 本日10時より一般利用者向けバイク用ETCのモニター募集が始まりました。
国土交通省道路局有料道路課と東日本、中日本、首都の3高速道路株式会社は「二輪車ETCの一般試行運用」の募集を、11月1日午前10時から開始すると発表しました。
9月のハイウエイカード販売停止以降、割引制度が全廃されていたオートバイの高速道路走行に、ようやくETC割引適用の兆しが見えてきました。
バイクにこそ有効と思われていたETCが、いよいよ、実現に近づいたようです。

現状は、バイク便や白バイなどを対象とした特定モニターが行われていましたが、モニター運用とはいえ、バイクユーザーであればだれでも参加できるように、応募要件を広げられました。ただし、モニター期間中は、走行できる路線が限定されているため、モニター資格にも一定の応募条件があります。

応募対象者は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県在住の排気量125cc以上のバイクの所有者で、車載器取付のために事務局が指定する取り付け店に車両を持ち込むことが可能なこと。違法改造車でないこと。など、条件があります。

モニター対象区間は、当面、特定モニター区間と同じ下記の通り。(まだまだ、狭い範囲です。)
・京葉道路の一部(一之江-花輪)
・第三京浜道路全線、横浜新道全線
・首都高速道路全線
・中央自動車道(高井戸-八王子間)
・東京外環自動車道全線

参加者は、車載器(6万-8万円相当)と取付工賃(約1万円)が無料ですが、通行料は自己負担となります。利用回数などのノルマはないようです。当面は1000人を目処に募集を行うとのことです。

バイクETC事務局の財団法人道路新産業開発機構のホームページから、応募が可能です。
個人的には、あまりにもカッコの悪いデザイン、モニター範囲以外でもETCレーンを走行してしまいそうで、ちょっと待つかな?と言う感じですが、都内にお住まいの方や、通勤で高速を利用される方は、絶好のチャンスかもしれませんね。後ろの車をイライラさせない、グローブを外さなくていいなど、メリットは大きいですよね。
 
今後に期待大です。




ブログ一覧 | 車・情報 | 日記
Posted at 2005/11/01 10:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

0801
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年11月1日 11:37
さっそく、入手なさいましたか!!
 
エエなぁ~~♪♪♪
それにしても、いつ頃に100%に
なりますかねぇ~~?
コメントへの返答
2005年11月1日 12:02
まだ申し込んでいません。
範囲の問題があり、東名高速対応にしてもらわないと意味が無いです。デザインも、酷いものです。もう少し、利用者に気を使ってと言いたいです。
2005年11月1日 13:10
おお~~!ついに、二輪もETCの試験運用が始まりましたね~♪

しかし、首都高速以外はあまり縁が無いなぁ~。
東北道がメインで使う自分としては、モニター申し込みに戸惑いを感じますぅ~~(^^;)

バイク便の方なんかは、良いのかな。。
コメントへの返答
2005年11月1日 15:18
いろいろ考えたのですが、東京都内を走ることは少ないのでモニターには応募しない方向で行く事にしました。
メインは横浜横須賀道路、東名高速になりますので。
早く営業稼動して欲しいですね。走すれば、小型化されたもう少しデザインのいい機種も発売されるでしょうから!

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation