• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

VAIOのサービスって

VAIOのサービスって 実家のPCがこわれた らしい
と連絡を受け、実家へ

いろいろ調べて内臓ワイヤレスLANのトラブルが原因らしいと判明。
ワイヤレス設定がフルオープンになったうえ、相互で認証できない状況。
NTTに連絡してルーター側の設定をリモートで変更してもらった。
しかし、PC側は対応できないということで、VAIOカスタマーサービスへ連絡。
一通り説明されて、明日の午前中担当者から連絡させるので、自宅にいてほしい・・・って、あすは平日なんですが?
そんなわけで、自分でやるから、やり方教えてと頼むと、
自分でやった場合、保証対象にならなくなるとのこと。


うそ~
ただの設定でしょ・・・・

と言うわけで、勤め人が平日に対応できるわけがないと申し出て
土曜日にしてもらったのだが、
自分でやるな、18時以降は対応できない、で平日だけと言われてもね。
もう少し、ユーザーの事情を考えてくれないかな?

大手の企業はこうなるのでしょうか?

NTTはちゃんと対応してくれたよ。

と言うわけで、実家の廊下には1週間ほどLANケーブルがはい回る結果に・・・

もう2度とVAIOは買わないだろうな。けれど我が家にもまだ2台あるんだよな・・・
ブログ一覧 | 物・情報 | 日記
Posted at 2008/05/25 21:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年5月25日 22:37
まさに役所仕事ですね~

画像のワイヤーフレームのアンドロメダがカッコイイ!!
変なところに反応してスミマセン。
コメントへの返答
2008年5月25日 23:16
NTTお対応の直後でしたので、SONYの態度にはあきれました。

日本を代表する企業なんですけどね。
2008年5月25日 23:38
こんばんは♪

SONYに限らず、お客様相談室的なものの対応時間ってだいたい平日の9時~17時ということが多くて、勤め人は端っから相手にしていないような気すらします。

昨今話題の年金問題でも、平日しか開いていない社会保険事務所に出向かないとコトが進まないなどという具合ですから、貴重な有給休暇をわざわざこんなことのために取得しろ・・・ということなんですかねぇ。
コメントへの返答
2008年5月26日 0:23
NTTは休日でも対応してくれました。
SONYも一応年中無休と歌っています。が、専門担当は休みなのだそうです。
詐欺だよね。だったら最初からそう書いておけばいいのに。

自分のならば、保証が切れてもいいのですが、実家のなので、今回は素直に従いました。
2008年5月25日 23:59
あー、先日契約しているプロバイダーのサービスも平日9~5時でした。
サービス業なんですけれどねぇ・・・。
コメントへの返答
2008年5月26日 0:31
カスタマーセンターの案内には365日24時間対応となっているのですけどね。
専業化されていて、専門部門はそれぞれらしいです。
なんか、大企業って都合の良い解釈するんですよね。
個人企業なら倒産していますよね。これでは。
2008年5月26日 8:29
私も某ゲームメーカーのKOE○にいい加減な対応をされてお客さま相談室に「ふざけるな!」電話になったことがあります。真正品のパッケージを買ってきたにも関わらず、エラーで動かなかった為、CDドライブを入れ替えてみたり、アタピーチェックの誤爆の可能性を疑ってリードオンリーのドライブで試して見たり、他のPCで動作チェックをしてみたりと、かなり色々と調査した上で自分のPCのスペックを詳細に明記し、原因調査をお願いしたにもかかわらず、愚にもつかないマニュアルどおりの回答を2度も返してきました。自作できるぐらいなんだからマニュアルに載ってるチェックぐらい最初にやってるっての。

で、なぜにアンドロメダ!?
ヤマトより全ての装備で最新鋭でありながら、拡散波動砲ゆえに白色彗星に全くダメージを与えられず、就航してすぐに撃沈されちゃった戦艦ですね。
コメントへの返答
2008年5月27日 2:08
保証がきかなくなるとか脅さなければまだいいのですが、
カスタマーセンターの対応時間は365日24時間と歌っているのに、専門部門は・・・はないですよね。



アンドロメダ、数値的には、ヤマトの比ではないのですが、あっさりやられた戦艦


なのですが、デザインは結構気に入っていたりします。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation