• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月24日

★11月24日の出来事★

11月24日にはこんなことがありました。

1842年 佐久間象山が「海防八策」を上申
1859年 ダーヴィンの「種の起源」がイギリスで出版
1873年 朝鮮で大院君が失脚し、閔妃一族が実権を握る
1894年 東京音楽学校で日本で初のオペラ「ファウスト」を上演
1909年 福岡県大之浦炭坑でガス爆発事故。死者255人
1921年 東京天文台設置
1930年 警視庁がエロ演劇取り締まり規則を制定
1940年 スロバキアが日独伊三国同盟に加盟
1944年 米軍マリアナ基地のB29爆撃機が東京を初空襲
1945年 GHQが理化学研究所仁科研究室などのサイクロトロンを破壊し東京湾に沈める。原爆研究との誤解から
1949年 金融業者「光クラブ」社長の東大生・山崎晃嗣が事業に行きづまり自殺。「アプレゲール」の処世術として話題に
1950年 「電力事業再編成令」が公布。電力会社9社が発足
1950年 経済安定本部が、10月の鉱工業生産指数は戦前の生産水準を突破したと発表
1954年 鳩山一郎など自由党の離党者らが日本民主党を結成
1961年 「核兵器使用禁止宣言」と「アフリカの非核武装地帯宣言」が可決
1963年 ケネディ米大統領の暗殺容疑で逮捕されていたオズワルドが、連行中ジャック・ルビーによって射殺される
1966年 東京でアジア開発銀行の設立総会
1971年 衆議院本会議で、自民・公明・民社出席により「沖縄返還協定」を強行承認。12月22日に参議院で承認
1972年 大蔵省が渡航外貨の持ち出し制限を撤廃
1987年 アメリカ国務長官とソ連の外相がINF(中距離核戦力)全廃で完全合意
1988年 消費税導入などを盛りこんだ税制改革6法案が参議院を通過、成立。社会・共産両党が牛歩戦術などにより抵抗
1989年 民主化デモに揺れるチュコスロバキアでヤケシュ書記長が辞任し、指導部を刷新
1993年 米上院が銃法規制法案(ブレイディ法案)を可決
1997年 山一證券が戦後最大の負債総額3兆円を抱え自主廃業を決定
2000年 「ストーカー行為等の規制等に関する法律」(ストーカー規制法)施行

ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2005/11/24 01:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

国道2号線
ツグノリさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation