• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月02日

★12月 2日の出来事★

12月 2日にはこんなことがありました。

952年 醍醐寺五重塔の落慶法要
1758年 徳川家重の次男・重好が江戸城清水門内で清水家を創設
1804年 ナポレオンの戴冠式がノートルダム寺院で行われ皇帝に即位
1805年 アウステルリッツの戦い(三帝会戦)。ナポレオン率いるフランス軍がオーストリア・ロシア聯合軍を撃破
1823年 モンロー宣言。モンロー米大統領がヨーロッパからの自立と相互不干渉を表明
1852年 ルイ・ナポレオンがナポレオン3世として皇帝に即位。第二帝政が始る
1872年 翌日からの太陽暦採用により、28日早い大晦日
1901年 アメリカのジレットが安全剃刀を考案し特許を取得
1905年 駐英公使館が大使館に昇格。日本初の大使館
1908年 清朝で3歳の溥儀が宣統帝として即位。3年後に辛亥革命で退位
1926年 日本ラグビー協会設立
1927年 全ソ連邦共産党大会でトロツキーらが除名に
1941年 日本海軍連合艦隊機動部隊に「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号が送られる
1942年 シカゴ大学の原子炉で持続的な核分裂の連鎖反応に成功
1944年 沢村栄治投手の乗った貨客船が台湾沖で撃沈
1945年 GHQが元帥梨本宮ら59人の戦犯容疑者に逮捕指令
1946年 内務省が、風俗取締りの為の特殊飲食店地帯「赤線」を制定
1946年 東京都民に正月用の1人1kgの餅米を配給することが決定
1958年 神戸市三宮に「主婦の店ダイエー」1号店が開店
1960年 日活の映画俳優・石原裕次郎と北原三枝が結婚
1960年 日本初のカード会社・日本ダイナースクラブ設立
1961年 第3回柔道世界選手権でオランダのヘーシンクが日本の曽根康治六段を破り優勝。柔道世界チャンピオンの座が初めて日本から離れる
1969年 アメリカ陸軍省が、沖縄にある致死性ガスを翌年春までに撤去すると発表
1971年 ペルシャ湾岸の6首長国でアラブ首長国連邦が発足
1975年 ラオスで王政を廃止し民主共和国宣言
1984年 インド中部ボパールの殺虫剤工場でガス漏れ。死者2500人以上
1988年 パキスタンで、前月の総選挙に勝利したパキスタン人民党の党首ベジナル・ブットーが首相に就任。イスラム圏初の女性首相
1990年 TBSの秋山豊寛記者がソ連のソユーズTM11号で日本人初の宇宙飛行
1990年 ドイツで統一後初の総選挙。コール聯立政権が勝利
1998年 「古都奈良の文化財」の世界遺産登録が決定
1998年 サッカーの横浜マリノスと横浜フリューゲルスが合併調印

ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2005/12/02 02:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation